卵とオレンジの日々。 忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/30 汐音]
[08/30 Aki]
[08/29 汐音]
[08/29 祐希]
[08/24 コポ]
プロフィール
HN:
汐音 凛
HP:
性別:
女性
趣味:
観劇・扮装・食い倒れ・旅
自己紹介:
宝塚ファンまっしぐら。
バカまっしぐら。

宝塚を愛し過ぎてうっかり扮装(笑)衣装から何から全て手作りですよ〜
バカですv

プロフィールの詳細はコチラ



メールフォーム
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常
[100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90]
2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/12/16 (Sat)
なんだか噂がことごとく外れた気がしますが(笑)
来年の公演ラインナップ(下半期)が発表になりましたね。

今年「ベルサイユのばら」・「ファントム」・サヨナラ公演×4と訳の分からん状態だった分、来年は落ち着いた本来の宝塚の姿に戻るんじゃないでしょうか。
正直ホッとしましたよ。
これでまた大作続きとかだったら疲れてしまう。。。

久しぶりに宝塚らしい作品が沢山見れそうなので、個人的にはとても楽しみですv
チケットもグッと取りやすくなるはず!
会社帰りにフラッと宝塚☆
楽しいヅカファン生活が送れそうで何より!!

各組の印象。

花組
「あさきゆめみし」は楽しみのような複雑な気分。
オサさんの刻の霊がすごく大好きだったので、光源氏はどうでしょう。ま、普通に似合うんだろうけど…問題は紫の上の彩音。
あと、明石は男役がやるんでしょうかね〜
今度はミツル君あたり?

「黒蜥蜴」は乱歩好き〜として楽しみ。
ただ、配役によって通う回数が変わるでしょう。

「アデュー・マルセイユ」はサヨナラ公演になるんでしょうな…
そんな匂いが既にプンプン(笑)

月組
なんかパッとしませんでしたね。
噂の某ミュージカル再演もなし!
「ダルレークの恋」はとても好きだった作品なので、全ツとは言え再演は嬉しいですがアサコもかなみも役柄がとってもあわない気がして文句ブーブー★

雪組
大劇場公演が「エリザベート」だけなので、他が未知数。
全ツでは何を持ってくるか?!
やっぱり噂のあれか?それとも…(笑)

星組
ファン的には恵まれている気がv
「エル・アルコン—鷹—」がすっごく楽しみ!
トウコちゃんとは相性のいい、斉藤先生の大劇場デビュー作ですねv
「レビュー・オルキス—蘭の星—」
花の女王と呼ばれるほどに人々を魅了してやまない蘭の花をテーマに…もはやギャグか?!(笑)
灼熱の博多座でどんな熱い「ダンディズム」を見せてくれるのかも楽しみだ!

宙組
「バレンシアの熱い花」は作品に興味があるし、ウメちゃんのトップお披露目公演なので1回くらい見に行くかもしれません…


総評として、再演ものが多く地味な印象。
とにかく
予算がない事だけはすごく伝わった

さあ、みなさん!
来年は宝塚を沢山見てあげてください!!

っとなぜか私が宣伝(笑)
PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]