カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/10/09 (Mon)
ついにサヨナラカウントダウン最終章。
朝っぱらから開演時間を間違え、
時間があると思ってマッタリしすぎ。
劇場に行く前に日暮里に寄ったんですが、うっかりギリギリまで買い込み★
おかげで、生地20メートルを抱えて劇場まで爆走する羽目に(笑)
有楽町に15時28分に着いたのに、劇場に15時30分には到着というミラクルで、なんとかトウコさまの歌声に包まれながら着席できましたv
お芝居。
わたるさんとレオンのやり取りの1部のセリフが変っていて
そのセリフが変った事により、わたるさんのキャラが
より愛すべき存在に。
トウコちゃんはなんかキラキラしてた☆
アンソニー見ていると、まるで
自分見ているようで笑えてくる(爆)
汐音さんってどんな人?っとお思いの方、あんな感じですv(笑)
わたるさんとトウコちゃんの呼吸の合い方がバッチリ!
歌いながらテーブルに足を乗せるシーンとか、他諸々
さりげないんだけど、呼吸もタイミングもぴったりで
役者同士の呼吸の会った芝居と言うのは見ていてすっごくキモチ良いもんだなぁ〜っと実感。
他、船での訓練のシーンでのウメちゃんが顔筋すごすぎて
一瞬キンさんと見間違えたのと(笑)
すずみんが石田純一どUPしてたのと、
レオンがパーマネントをあてて、微妙感一杯の髪型だったのが印象的でした(爆)
正塚芝居は、東京でのウケが良いようで
客席の反応は関西より良かったかも。笑いも結構起きてたし。
幕間、キャトルにて
大劇場さよならショーのラダメスの写真を見て迂闊にも泣く。
キャトルでいきなり泣いてたら怪しいから…(笑)
ショー。
このショー大好きv
あっという間に終わっちゃう。
オープニング、大階段からキメキメで降りて来たわたるさんを見て早速涙。早過ぎ(笑)
キャリオカのシーンでのレオンとウメちゃん夫婦の息のあった夫婦っぷりにトキメキ☆
今回もこの2人を組ませてくれて本当に嬉しい!!
オマージュ(ポラリス)とうこちゃんの第一声からすでに涙
以後、ずーっと号泣
このシーンだけは何度見ても無理だ。
幸せそうに踊るわたるさんと
それを包み込む歌声
それを取り囲むみんな
無理。
涙も鼻水もダラダラ。
続いてウメちゃんのエレガントロケット☆
「オラオラオラオラいつまで泣いてんだよ!ヤッ!!」
っと、今回わたるさんの次に男前な姿を見せてくれて(笑)
とりあえず、少々回復。
しかしその後のAll by myselfで再び涙
東京での追加シーンである燕尾のボレロも涙もの★
はぁ〜泣いたなぁ〜
いよいよカウントダウンが始った。
あの背中を見送る日まで、残りの日々を大切にしたい。
朝っぱらから開演時間を間違え、
時間があると思ってマッタリしすぎ。
劇場に行く前に日暮里に寄ったんですが、うっかりギリギリまで買い込み★
おかげで、生地20メートルを抱えて劇場まで爆走する羽目に(笑)
有楽町に15時28分に着いたのに、劇場に15時30分には到着というミラクルで、なんとかトウコさまの歌声に包まれながら着席できましたv
お芝居。
わたるさんとレオンのやり取りの1部のセリフが変っていて
そのセリフが変った事により、わたるさんのキャラが
より愛すべき存在に。
トウコちゃんはなんかキラキラしてた☆
アンソニー見ていると、まるで
自分見ているようで笑えてくる(爆)
汐音さんってどんな人?っとお思いの方、あんな感じですv(笑)
わたるさんとトウコちゃんの呼吸の合い方がバッチリ!
歌いながらテーブルに足を乗せるシーンとか、他諸々
さりげないんだけど、呼吸もタイミングもぴったりで
役者同士の呼吸の会った芝居と言うのは見ていてすっごくキモチ良いもんだなぁ〜っと実感。
他、船での訓練のシーンでのウメちゃんが顔筋すごすぎて
一瞬キンさんと見間違えたのと(笑)
すずみんが石田純一どUPしてたのと、
レオンがパーマネントをあてて、微妙感一杯の髪型だったのが印象的でした(爆)
正塚芝居は、東京でのウケが良いようで
客席の反応は関西より良かったかも。笑いも結構起きてたし。
幕間、キャトルにて
大劇場さよならショーのラダメスの写真を見て迂闊にも泣く。
キャトルでいきなり泣いてたら怪しいから…(笑)
ショー。
このショー大好きv
あっという間に終わっちゃう。
オープニング、大階段からキメキメで降りて来たわたるさんを見て早速涙。早過ぎ(笑)
キャリオカのシーンでのレオンとウメちゃん夫婦の息のあった夫婦っぷりにトキメキ☆
今回もこの2人を組ませてくれて本当に嬉しい!!
オマージュ(ポラリス)とうこちゃんの第一声からすでに涙
以後、ずーっと号泣
このシーンだけは何度見ても無理だ。
幸せそうに踊るわたるさんと
それを包み込む歌声
それを取り囲むみんな
無理。
涙も鼻水もダラダラ。
続いてウメちゃんのエレガントロケット☆
「オラオラオラオラいつまで泣いてんだよ!ヤッ!!」
っと、今回わたるさんの次に男前な姿を見せてくれて(笑)
とりあえず、少々回復。
しかしその後のAll by myselfで再び涙
東京での追加シーンである燕尾のボレロも涙もの★
はぁ〜泣いたなぁ〜
いよいよカウントダウンが始った。
あの背中を見送る日まで、残りの日々を大切にしたい。
PR
この記事にコメントする