カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/12/01 (Sat)
やっと見れた久々の花組。
アデュー。アデューなのだね。
オサさん。
なんだか初恋の人の結婚式によばれた様な気持ちで見ていた(笑)
お芝居はまさしくな感じの小池芝居で、実は私的に苦手なパターン。
が、ラストのシーンは本当に格好よくて格好よくて…
オサさんの背中に漂うダンディズムに痺れた。
立さんの渋いダンディズムにも痺れた。
かつて、私の目の前の全てがすみれ色に染まっていた時があった。
オサさんの見たいものは全部見せてもらった気がする。
聞かせてもらいたい歌声も十分聞かせてもらった気がする。
オサさんの1公演1公演に詰まった色々な思い出が走馬灯のように蘇ってきて、お芝居のラストにはホロホロ泣いていた。
今までよりも胸に響く独特のあの歌声が聴けなくなるのは寂しいけど。
アデューっと言うオサさんに、ありがとうで返したい。
ホロホロ泣きながらそんな風に思った。
幕間、無性にマルセイユ石鹸が欲しくなったのだけれどキャトルがものすごく混んでいたので断念。
スベスベツルツルになりたかった(笑)
ショー、想像以上に踊っていた!
こんなに踊りまくるオサさんって見た事無いかも?!ってくらい踊っていてビックリした。コレが噂のルーレットのシーンかーと思い、コレが噂のナルキッソスの衣装着用のみわっちかーっと彼女が銀橋1曲歌った事にびっくりした。お芝居でも良い役付いてショーでもソロもらって「舞姫」効果絶大。頑張れ!
ラストのデュエットダンス前のソロを聴きながら、オサさんの色々な役を思い出した。
なんだか、オサさんへの思い出に付きまとわれて作品自体をちゃんと見ていなかったかもしれない。それでも、生で見るオサさんはこれでおそらく最後になるから…精一杯見ていた。
ありがとうとお疲れさま。
幸せそうに最後の公演を務めるオサさんに贈る言葉。
次に見るのは千秋楽の中継だと思う。
もう生であの歌声を聞く事は無い。
今日見たのは2階16列。
この天井桟敷にまで響き渡る歌声に包まれて、寂しさよりも満足感。
オサさんお疲れさま!
web拍手を送ってみる
アデュー。アデューなのだね。
オサさん。
なんだか初恋の人の結婚式によばれた様な気持ちで見ていた(笑)
お芝居はまさしくな感じの小池芝居で、実は私的に苦手なパターン。
が、ラストのシーンは本当に格好よくて格好よくて…
オサさんの背中に漂うダンディズムに痺れた。
立さんの渋いダンディズムにも痺れた。
かつて、私の目の前の全てがすみれ色に染まっていた時があった。
オサさんの見たいものは全部見せてもらった気がする。
聞かせてもらいたい歌声も十分聞かせてもらった気がする。
オサさんの1公演1公演に詰まった色々な思い出が走馬灯のように蘇ってきて、お芝居のラストにはホロホロ泣いていた。
今までよりも胸に響く独特のあの歌声が聴けなくなるのは寂しいけど。
アデューっと言うオサさんに、ありがとうで返したい。
ホロホロ泣きながらそんな風に思った。
幕間、無性にマルセイユ石鹸が欲しくなったのだけれどキャトルがものすごく混んでいたので断念。
スベスベツルツルになりたかった(笑)
ショー、想像以上に踊っていた!
こんなに踊りまくるオサさんって見た事無いかも?!ってくらい踊っていてビックリした。コレが噂のルーレットのシーンかーと思い、コレが噂のナルキッソスの衣装着用のみわっちかーっと彼女が銀橋1曲歌った事にびっくりした。お芝居でも良い役付いてショーでもソロもらって「舞姫」効果絶大。頑張れ!
ラストのデュエットダンス前のソロを聴きながら、オサさんの色々な役を思い出した。
なんだか、オサさんへの思い出に付きまとわれて作品自体をちゃんと見ていなかったかもしれない。それでも、生で見るオサさんはこれでおそらく最後になるから…精一杯見ていた。
ありがとうとお疲れさま。
幸せそうに最後の公演を務めるオサさんに贈る言葉。
次に見るのは千秋楽の中継だと思う。
もう生であの歌声を聞く事は無い。
今日見たのは2階16列。
この天井桟敷にまで響き渡る歌声に包まれて、寂しさよりも満足感。
オサさんお疲れさま!
web拍手を送ってみる
PR
この記事にコメントする