卵とオレンジの日々。 忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/30 汐音]
[08/30 Aki]
[08/29 汐音]
[08/29 祐希]
[08/24 コポ]
プロフィール
HN:
汐音 凛
HP:
性別:
女性
趣味:
観劇・扮装・食い倒れ・旅
自己紹介:
宝塚ファンまっしぐら。
バカまっしぐら。

宝塚を愛し過ぎてうっかり扮装(笑)衣装から何から全て手作りですよ〜
バカですv

プロフィールの詳細はコチラ



メールフォーム
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]
2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/05 (Mon)
こちらの記事

宝塚トップ、なぜ短命? 
史上初めて連続3人の「さよなら公演」


私が生まれる前。母が娘時代、宝塚のトップは世間の誰もが知るスターさんだった。
今の宝塚のトップの名を、宝塚ファン以外の人は殆ど知らないのが現実。
ん~この原因どこにあるのか。

はっきり言って、最近のトップが小粒化していることは事実。
良くも悪くも優等生ばかりが揃ってる。
自分の贔屓だけは「違うもんっ!」っと思いたくとも、実際問題その人が世間一般から見てどう見えるかと考えた時、万人を納得させる大スターでないことは認めざるを得ないわけで…

一概にスター不足だからとか、5組化が良くないのだとか、もうそろそろそんなことを唱えるだけじゃやっていけなくなるんじゃないかと思う。
今の空席っぷりを見ていると。

あの手この手を凝らして、ファンを楽しませようとしている努力は認める。頑張ってると思うよ。
たとえ弁当を食べまくって喋りながら観劇する団体おばちゃんに大劇場が占領されていてもそれが「歌劇団存続のため」とあらば多少は我慢できる。(あくまで多少ね!)

でもね、その工夫の殆どがだいたい的外れであることを認めてほしい。ファンが求めているのはソコじゃないんだよな~

痒いところに手が届いていないのに、
痛いところは突いてくる。


いい加減、そんなことしてたら潰れちゃいますよ!歌劇団!!

私ごときがそんなことを心配していても仕方が無いけれど…
まだ、もうちょっと潰れてほしくないんです。 
PR
この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]