カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/07/17 (Tue)

観劇後の熱いテンションでGO!
っという訳で、華劇久々のイベント参加でございますv
横浜にある国の遺産で撮影できる!って事で、観劇後の大遅刻ながら新作衣装を担いで出動!!
横浜は大雨でしたが、駅からすぐだし開場は床も乾いているし空調もきいているし結構広かったので快適でしたv
まずメイク。これに1時間。着替えに30分。
今回、水トートを初めてイベントで着るにあたり撮影会よりもメイクをナチュラルにしてみました(当社比)
だって…本気メイクだと怖すぎるかと思って★(爆)
自分的には大分ナチュラルに仕上がったかと。
が、写真を見たらやっぱり物足りない…ダメだな。やっぱり白塗りにはしっかりとしたメイクを施さないと!反省反省!!

自称ナチュラルメイク
衣装は、今までの閣下でもっとも手間がかかった1着です。
私にしては2週間かかりきり…っと言っても途中気が抜けていた時期が大分あったので、マントとブーツカバーが間に合いませんでした。次こそは!!
なんだかアンシンメトリーにもほどがある!ってな衣装でして舞台を見るたびに「あ、あそこ間違えた!」っとがっかりする(笑)次回までには♪2度と過ちは犯さないよ~頑張って直しておきます!
更衣室で着替えている時に、既に「トート閣下ですよね?」っとわかっていただけで感動!いつもヅカコスほとんどわかってもらえなくて当たり前(笑)なので。。。エリザといえども♪最後のダンスだし、1人に分かってもらえればいいよね~なんて話していたんですがまさか、更衣室の段階でお分かりいただけるとは!!


更衣室を出てからも結構な方々に分かってもらえて、それだけで満足vが、東京公演始まったばかりなのでまだ公演をご覧になってらっしゃらない方もいらしたのですが「コレが最新作なんですね!」っと寄ってきてくださったり、撮影をしていたら「東京公演みた~い」というわけの分からんリアクションを頂いて爆笑(笑)なんだそりゃ!!
エリザが大好きな方々に沢山2ショットも撮っていただき、ありがとうございました!こんなヘタレなのに本当にゴメンなさい★
沢山の方に作品分かっていただけただけでも大感動です!!
さて、開場ですが思ったよりも広くて撮影場所は無数にありました。でもやっぱりココ!っという場所にレイヤーさん集中。ステキなステンドグラス!っと思ったらめっちゃ日本風な絵だったり(笑)
宝塚作品でも作品を選ぶ開場かもしれません。
逆に劇場があるのでサクラ大戦とかめっちゃいいかもよ!!
スタッフの方々の対応はピカ1☆
帰り際お見送りしてくださった執事風(何のキャラかわからん)とかステキだったし、雨が降っていたのでわざわざキャリーにビニールをかけてくださったりして感謝感激です。
楽しかった♪
また行きたいな~

どうしても着てみたかったので、
閣下メイクのまま着てみたv
本人は偉くご満悦vv

地毛で閣下メイク★
大分痛々しい1枚(笑)
目元のラメは水閣下とおそろいのものを使ってますよvv
アフターは中華を食べに中華街へ!
大雨だよ…でも中華街はボチボチ混雑。
自分セレクトのコース、結構おいしかったですv
観劇→イベント参加という新しい試み☆
どっと疲れたけど、楽しかったv
観劇後の熱いテンションでGO!
っという訳で、華劇久々のイベント参加でございますv
横浜にある国の遺産で撮影できる!って事で、観劇後の大遅刻ながら新作衣装を担いで出動!!
横浜は大雨でしたが、駅からすぐだし開場は床も乾いているし空調もきいているし結構広かったので快適でしたv
まずメイク。これに1時間。着替えに30分。
今回、水トートを初めてイベントで着るにあたり撮影会よりもメイクをナチュラルにしてみました(当社比)
だって…本気メイクだと怖すぎるかと思って★(爆)
自分的には大分ナチュラルに仕上がったかと。
が、写真を見たらやっぱり物足りない…ダメだな。やっぱり白塗りにはしっかりとしたメイクを施さないと!反省反省!!
自称ナチュラルメイク
衣装は、今までの閣下でもっとも手間がかかった1着です。
私にしては2週間かかりきり…っと言っても途中気が抜けていた時期が大分あったので、マントとブーツカバーが間に合いませんでした。次こそは!!
なんだかアンシンメトリーにもほどがある!ってな衣装でして舞台を見るたびに「あ、あそこ間違えた!」っとがっかりする(笑)次回までには♪2度と過ちは犯さないよ~頑張って直しておきます!
更衣室で着替えている時に、既に「トート閣下ですよね?」っとわかっていただけで感動!いつもヅカコスほとんどわかってもらえなくて当たり前(笑)なので。。。エリザといえども♪最後のダンスだし、1人に分かってもらえればいいよね~なんて話していたんですがまさか、更衣室の段階でお分かりいただけるとは!!
更衣室を出てからも結構な方々に分かってもらえて、それだけで満足vが、東京公演始まったばかりなのでまだ公演をご覧になってらっしゃらない方もいらしたのですが「コレが最新作なんですね!」っと寄ってきてくださったり、撮影をしていたら「東京公演みた~い」というわけの分からんリアクションを頂いて爆笑(笑)なんだそりゃ!!
エリザが大好きな方々に沢山2ショットも撮っていただき、ありがとうございました!こんなヘタレなのに本当にゴメンなさい★
沢山の方に作品分かっていただけただけでも大感動です!!
さて、開場ですが思ったよりも広くて撮影場所は無数にありました。でもやっぱりココ!っという場所にレイヤーさん集中。ステキなステンドグラス!っと思ったらめっちゃ日本風な絵だったり(笑)
宝塚作品でも作品を選ぶ開場かもしれません。
逆に劇場があるのでサクラ大戦とかめっちゃいいかもよ!!
スタッフの方々の対応はピカ1☆
帰り際お見送りしてくださった執事風(何のキャラかわからん)とかステキだったし、雨が降っていたのでわざわざキャリーにビニールをかけてくださったりして感謝感激です。
楽しかった♪
また行きたいな~
どうしても着てみたかったので、
閣下メイクのまま着てみたv
本人は偉くご満悦vv
地毛で閣下メイク★
大分痛々しい1枚(笑)
目元のラメは水閣下とおそろいのものを使ってますよvv
アフターは中華を食べに中華街へ!
大雨だよ…でも中華街はボチボチ混雑。
自分セレクトのコース、結構おいしかったですv
観劇→イベント参加という新しい試み☆
どっと疲れたけど、楽しかったv
PR
この記事にコメントする