カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/02 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/06/07 (Sat)
全ツを追いかけて、広島へ飛んできました☆
朝っぱらからカツサンド食らって飛行機酔い。
さらにリムジンバスでも酔って、うへ〜
広島駅に降り着いてまず、暑っ!
東京は17度だったんですよ…
広島は27度ですよ…
溶けるよ★
緒海と合流して、まずはカフェでだらっと喋る→みみくりんで耳掃除&マッサージ→ネイルサロンでジェルネイルという、「別に東京でも出来ますよね?」な普通の休日を過ごす(笑)
マッサージでものすっごくコリをほぐしてもらい、爪もキラキラになったところでランチ♪
緒海オススメの野菜料理ばっかりのビュッフェに連れて行ってもらいましたv

汐音さんは野菜好きv
契約農家の採れたて野菜を使った料理がものすごい品数あって、食べきれない!!もっともっと食べたいのに…という無念が残る程、全部が美味しかった☆特に玄米に野菜の甘みが活きたカレーが美味しかったv
デザートでは今年初のスイカv
甘い〜
お腹いっぱいになったところで、観劇まで微妙に時間があったのでブックオフへ。漫画を購入。こんなところで買わなくても良いのにね(笑)
大興奮の広島観劇の後、平和公園の近くをホテルに向かテクテク歩くのが凄く気持ち良かった。涼しくて爽やかな風がサラ〜っと流れて来て、興奮で熱くなった頬に気持ちいい。なんて幸せな夜なんだ〜と思った。
そんな幸せな気持ちでホテルに戻ったらジェンヌがコンビニでご飯買ってて一気に現実!みたいな(爆)
夕食は広島焼きを食べに繰り出す!

目にも留まらぬ早業で焼かれていったお好み焼きは、カリカリで美味しかったvけど夜中に食べたのでしっかり胃にもたれた(笑)
翌朝は、まったり目覚めて広島では有名だと言うおにぎり屋さんで朝食!
汐音さんはキャンペーンのクジでおにぎり当たって、地海老かき揚げうどんとおにぎりv

ランチは緒海オススメのフレンチへ〜
すっごく可愛いお店☆

リッチにフルコースvv





ムール貝と夏野菜のパスタが特に美味しかった!
デザートのケーキもちょっとずつ沢山食べれて嬉しい♪
ココにも平和公園から爽やかな風が流れて来て、窓際の席に座ったらそこから大きな気が見えて最高に気持ちよかった。

夜も興奮の観劇!
そしてその興奮をそのまま持ち込んで、すかさず撮影会(笑)


毎度の事ながら、バカまっしぐらv
本当はラストシーンも撮ろうと思ってたんですが、あのシーンはネタバレだな〜と思って無駄に自粛(笑)全ツ終わったら撮りたいな〜
夜は味噌と醤油に拘るお店で、卵かけごはんやら肉味噌豆腐サラダやらガッツリ頂きvv
翌日、雨の中宮島へ〜

ちょっと京都に似た風景。


あなご釜飯美味でしたvv


食後のデザート☆揚げ紅葉

これ、大好きv

コチラクリームチーズ入りもみじまんじゅう
ちょっと暖めると美味しいよ!

ドンドン焼けていくもみじまんじゅう達。

お土産屋さんの店先のなんとも素敵なシカさんv


大鳥居!

厳島神社!!
そして…

鹿!
緒海の苦笑いをよそに終始、「鹿男あおによし」のエンディングテーマを歌いながら鹿に突進する怪しい汐音さん(笑)

観光案内鹿。

崖鹿。

タオル食む鹿。

尻v

雨宿り鹿。

散歩鹿。

オブジェ鹿。
そして、鹿が居る場所には必ず…

♪フンフンフ〜ン
帰りに、お土産にもみじまんじゅうを購入。

職場で配ったら、アップルが以外と人気だった!
以前、テレビで見て気になっていたメロンパンというパン屋さんのパンも買えた!


自称高級パンと言うだけあって、素材を活かしたみちっと重たいパン。
特にあんぱんは超美味しいんだけど、ものすっごく重くてさすがの汐音さんも1個食べるのが精一杯★
素朴な味わいで、美味しかったですv
緒海がご飯から何からイロイロ手配してくれたおかげで、快適で素敵な広島旅が出来ました!良く出来た嫁だ(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
朝っぱらからカツサンド食らって飛行機酔い。
さらにリムジンバスでも酔って、うへ〜
広島駅に降り着いてまず、暑っ!
東京は17度だったんですよ…
広島は27度ですよ…
溶けるよ★
緒海と合流して、まずはカフェでだらっと喋る→みみくりんで耳掃除&マッサージ→ネイルサロンでジェルネイルという、「別に東京でも出来ますよね?」な普通の休日を過ごす(笑)
マッサージでものすっごくコリをほぐしてもらい、爪もキラキラになったところでランチ♪
緒海オススメの野菜料理ばっかりのビュッフェに連れて行ってもらいましたv
汐音さんは野菜好きv
契約農家の採れたて野菜を使った料理がものすごい品数あって、食べきれない!!もっともっと食べたいのに…という無念が残る程、全部が美味しかった☆特に玄米に野菜の甘みが活きたカレーが美味しかったv
デザートでは今年初のスイカv
甘い〜
お腹いっぱいになったところで、観劇まで微妙に時間があったのでブックオフへ。漫画を購入。こんなところで買わなくても良いのにね(笑)
大興奮の広島観劇の後、平和公園の近くをホテルに向かテクテク歩くのが凄く気持ち良かった。涼しくて爽やかな風がサラ〜っと流れて来て、興奮で熱くなった頬に気持ちいい。なんて幸せな夜なんだ〜と思った。
そんな幸せな気持ちでホテルに戻ったらジェンヌがコンビニでご飯買ってて一気に現実!みたいな(爆)
夕食は広島焼きを食べに繰り出す!
目にも留まらぬ早業で焼かれていったお好み焼きは、カリカリで美味しかったvけど夜中に食べたのでしっかり胃にもたれた(笑)
翌朝は、まったり目覚めて広島では有名だと言うおにぎり屋さんで朝食!
汐音さんはキャンペーンのクジでおにぎり当たって、地海老かき揚げうどんとおにぎりv
ランチは緒海オススメのフレンチへ〜
すっごく可愛いお店☆
リッチにフルコースvv
ムール貝と夏野菜のパスタが特に美味しかった!
デザートのケーキもちょっとずつ沢山食べれて嬉しい♪
ココにも平和公園から爽やかな風が流れて来て、窓際の席に座ったらそこから大きな気が見えて最高に気持ちよかった。
夜も興奮の観劇!
そしてその興奮をそのまま持ち込んで、すかさず撮影会(笑)
毎度の事ながら、バカまっしぐらv
本当はラストシーンも撮ろうと思ってたんですが、あのシーンはネタバレだな〜と思って無駄に自粛(笑)全ツ終わったら撮りたいな〜
夜は味噌と醤油に拘るお店で、卵かけごはんやら肉味噌豆腐サラダやらガッツリ頂きvv
翌日、雨の中宮島へ〜
ちょっと京都に似た風景。
あなご釜飯美味でしたvv
食後のデザート☆揚げ紅葉
これ、大好きv
コチラクリームチーズ入りもみじまんじゅう
ちょっと暖めると美味しいよ!
ドンドン焼けていくもみじまんじゅう達。
お土産屋さんの店先のなんとも素敵なシカさんv
大鳥居!
厳島神社!!
そして…
鹿!
緒海の苦笑いをよそに終始、「鹿男あおによし」のエンディングテーマを歌いながら鹿に突進する怪しい汐音さん(笑)
観光案内鹿。
崖鹿。
タオル食む鹿。
尻v
雨宿り鹿。
散歩鹿。
オブジェ鹿。
そして、鹿が居る場所には必ず…
♪フンフンフ〜ン
帰りに、お土産にもみじまんじゅうを購入。
職場で配ったら、アップルが以外と人気だった!
以前、テレビで見て気になっていたメロンパンというパン屋さんのパンも買えた!
自称高級パンと言うだけあって、素材を活かしたみちっと重たいパン。
特にあんぱんは超美味しいんだけど、ものすっごく重くてさすがの汐音さんも1個食べるのが精一杯★
素朴な味わいで、美味しかったですv
緒海がご飯から何からイロイロ手配してくれたおかげで、快適で素敵な広島旅が出来ました!良く出来た嫁だ(笑)
web拍手を送ってみる

PR
この記事にコメントする