カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/06/27 (Wed)

後ろからぬ~ん★
怖いって…(笑)
長いって!
長すぎるって!!
早くお会いしたいキモチ半分。
東京公演が始まってしまうと、終わりが見えてきて寂しいキモチ半分。
大劇場に行くっていう
特別感
が大好きなので、あまりにも日常な日比谷という場所で公演されると、ちょっと動揺する。上手く言葉では言い表せないのだけれど…特別だったものが日常に入り込んでくるというかなんというか…
10年位前、東京宝塚劇場の移転先が危うく舞浜になりかけたことがあった。もちろんファンは大反発!
私も反対運動の署名に参加した。
日比谷のあの場所に再び新劇場が建つと決まった時はそれはそれは嬉しかった☆
帝国ホテルに泊まる外国のお客様に、入り待ち出待ちを「オォ~ファンタスティック!!」っと絶叫されようとも、ビル風で吹っ飛びそうになろうとも、二日酔いの日は入り出の際のカレー臭にクラクラ来ようとも(笑)宝塚はあの日比谷の場所で見るからこそいいんです!
後ろからぬ~ん★
怖いって…(笑)
長いって!
長すぎるって!!
早くお会いしたいキモチ半分。
東京公演が始まってしまうと、終わりが見えてきて寂しいキモチ半分。
大劇場に行くっていう


10年位前、東京宝塚劇場の移転先が危うく舞浜になりかけたことがあった。もちろんファンは大反発!
私も反対運動の署名に参加した。
日比谷のあの場所に再び新劇場が建つと決まった時はそれはそれは嬉しかった☆
帝国ホテルに泊まる外国のお客様に、入り待ち出待ちを「オォ~ファンタスティック!!」っと絶叫されようとも、ビル風で吹っ飛びそうになろうとも、二日酔いの日は入り出の際のカレー臭にクラクラ来ようとも(笑)宝塚はあの日比谷の場所で見るからこそいいんです!
PR
この記事にコメントする