カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/07/24 (Tue)

東京會舘のケーキ、レトロで好きv
嵐を呼ぶ皇后、となみのお茶会に行ってきましたよv
お茶会とか行くの10年ぶりくらい?!
久しぶり~
っていうか娘役さんの”お茶会”って初めてかも!(”お茶飲み会”は行ったことあるけど)なんだかほんわかとしていてとても楽しいお茶会でした♪
ドリーとそのお友達、緒海と私の4人で観劇後東京會舘へ!
まずはグッズ!!
めぼしいものはどんどん売り切れちゃいますね~
ガシガシ写真を買う緒海を尻目に「なんか懐かしい…この雰囲気」みたいな(笑)
会場はテーブル式でざっと目測で200人くらいでしょうか。
娘役にしては多い方なんじゃないかな?さすがとなみv
お写真OKと言うことなので撮りまくりv
カメラの性能がイマイチだけどな…
丁度、写真撮影スペースのまん前だったので集合記念写真を撮影中のとなみを観察できましたvv
かわえぇ~のぉ~vvv
さて、公演に関するトーク。
舞台見てれば分かりますがね、エリザベートという役と自分自身の持ち味の違いに非常に苦しんでいるようです。最近やっと「コレでいいのかな?」って言うのがつかめたらしいけど…遅いよ(笑)
一番のお気に入りのドレスは鏡の間。
有村さんに「肖像画に近いアンティーク感と丸顔対策のスッキリしたデザイン」を要求し出来上がった衣装。
ちなみに周りのジェンヌに一番人気なのは戴冠式のドレス。みんな触りに来るらしい(笑)
演出の小池先生からも細かい指示が飛びまくり、混乱の日々だとか。
ガッツリ怒られて凹みまくった日には、水さんがわざわざスタジオでの仕事帰りに立ち寄って「大丈夫!大丈夫よ!大丈夫だから!!大丈夫!!!」っと励ましてくれたらしいv(この時のとなみの水さんのモノマネがあまりにも似ていて爆笑)
あと、エリザベートのウイッグは決まったものがあるのであまりないけど中日公演の時はウイッグに関して「私好みはね~」(これもモノマネでv)っと水さんから細かく指示が入ったとか(笑)どんどん水色に染まっていくのねvv
中日公演での”雛に餌やり”の話も出て「ウイッグからご飯まで心配してもらって本当にお世話になりっぱなしですv」っと嬉しそうに話してました。
ただ、水さんとの「スサノオ」での印象(アオセトナ×オキノヒメ)があまりにも強いらしく
執務室でにょろ~っと出てくると「アオセトナ様!私は今コレがほしいです!!」って言いたくなるらしい(爆)
それであの場面台詞が飛びやすいのか?
っていうか
にょろ~って言うな!にょろ~!!(笑)
途中何度も同じように組替えばかりの2人が巡り会い、こうして相手役をしていることが凄く幸せだと言っていました。
見ているこっちも幸せだわさvv
さて、撮影タイム。
テーブルごとに記念撮影だったのですがテンパル汐音さん。
せっかっくブラックのネイルをしていることだし、なにかおもしろいことをしてやろう!っと思ったのですが普通に1枚目の撮影をしていまい思わず「あ、普通に撮っちゃった」と口に出したらすかさずとなみが「いや、普通でいいんですよ!普通で!!」と突っ込み(笑)
どっちかっていうとボケのとなみに突っ込まれた(爆)
握手の時も、いきなりとなみに「普通でいいんですよv」っといわれテンパッた汐音さんは「ぬほぉ~」っと言いながら後ずさり★挙動不審すぎて結局握手出来なかった(涙)
しかも傍で見ていた代表さんも、近くのテーブルの方も、となみまでもが大爆笑。
私って一体…(笑)
となみからの歌のプレゼントは♪私だけに
サイン用のペンをナイフ代わりに熱唱!舞台で聞くのとはまた違った感動がありますv
みんなからのプレゼントは付け睫毛セット。
どっさり☆どっさり
なんでも1公演で1付け睫毛消費してしまうらしい。
涙が一杯出るからすぐだめになっちゃうんだって…三善の睫毛毎公演って大変だな…
「皆様からの愛を付け睫毛に変えて頑張ります!」
ってな感じで、楽しいお茶会は終了しましたv
おしゃべり好きのとなみは話し出すと止まらない性質らしく、結構タップリたのしめたvv
また行きた~いv
ちょっと裏でゴニョゴニョありまして「となみどうよ?」な日々だったんですが一転☆大ファンですよv
東京會舘のケーキ、レトロで好きv
嵐を呼ぶ皇后、となみのお茶会に行ってきましたよv
お茶会とか行くの10年ぶりくらい?!
久しぶり~
っていうか娘役さんの”お茶会”って初めてかも!(”お茶飲み会”は行ったことあるけど)なんだかほんわかとしていてとても楽しいお茶会でした♪
ドリーとそのお友達、緒海と私の4人で観劇後東京會舘へ!
まずはグッズ!!
めぼしいものはどんどん売り切れちゃいますね~
ガシガシ写真を買う緒海を尻目に「なんか懐かしい…この雰囲気」みたいな(笑)
会場はテーブル式でざっと目測で200人くらいでしょうか。
娘役にしては多い方なんじゃないかな?さすがとなみv
お写真OKと言うことなので撮りまくりv
カメラの性能がイマイチだけどな…
丁度、写真撮影スペースのまん前だったので集合記念写真を撮影中のとなみを観察できましたvv
かわえぇ~のぉ~vvv
さて、公演に関するトーク。
舞台見てれば分かりますがね、エリザベートという役と自分自身の持ち味の違いに非常に苦しんでいるようです。最近やっと「コレでいいのかな?」って言うのがつかめたらしいけど…遅いよ(笑)
一番のお気に入りのドレスは鏡の間。
有村さんに「肖像画に近いアンティーク感と丸顔対策のスッキリしたデザイン」を要求し出来上がった衣装。
ちなみに周りのジェンヌに一番人気なのは戴冠式のドレス。みんな触りに来るらしい(笑)
演出の小池先生からも細かい指示が飛びまくり、混乱の日々だとか。
ガッツリ怒られて凹みまくった日には、水さんがわざわざスタジオでの仕事帰りに立ち寄って「大丈夫!大丈夫よ!大丈夫だから!!大丈夫!!!」っと励ましてくれたらしいv(この時のとなみの水さんのモノマネがあまりにも似ていて爆笑)
あと、エリザベートのウイッグは決まったものがあるのであまりないけど中日公演の時はウイッグに関して「私好みはね~」(これもモノマネでv)っと水さんから細かく指示が入ったとか(笑)どんどん水色に染まっていくのねvv
中日公演での”雛に餌やり”の話も出て「ウイッグからご飯まで心配してもらって本当にお世話になりっぱなしですv」っと嬉しそうに話してました。
ただ、水さんとの「スサノオ」での印象(アオセトナ×オキノヒメ)があまりにも強いらしく
執務室でにょろ~っと出てくると「アオセトナ様!私は今コレがほしいです!!」って言いたくなるらしい(爆)
それであの場面台詞が飛びやすいのか?
っていうか
にょろ~って言うな!にょろ~!!(笑)
途中何度も同じように組替えばかりの2人が巡り会い、こうして相手役をしていることが凄く幸せだと言っていました。
見ているこっちも幸せだわさvv
さて、撮影タイム。
テーブルごとに記念撮影だったのですがテンパル汐音さん。
せっかっくブラックのネイルをしていることだし、なにかおもしろいことをしてやろう!っと思ったのですが普通に1枚目の撮影をしていまい思わず「あ、普通に撮っちゃった」と口に出したらすかさずとなみが「いや、普通でいいんですよ!普通で!!」と突っ込み(笑)
どっちかっていうとボケのとなみに突っ込まれた(爆)
握手の時も、いきなりとなみに「普通でいいんですよv」っといわれテンパッた汐音さんは「ぬほぉ~」っと言いながら後ずさり★挙動不審すぎて結局握手出来なかった(涙)
しかも傍で見ていた代表さんも、近くのテーブルの方も、となみまでもが大爆笑。
私って一体…(笑)
となみからの歌のプレゼントは♪私だけに
サイン用のペンをナイフ代わりに熱唱!舞台で聞くのとはまた違った感動がありますv
みんなからのプレゼントは付け睫毛セット。
どっさり☆どっさり
なんでも1公演で1付け睫毛消費してしまうらしい。
涙が一杯出るからすぐだめになっちゃうんだって…三善の睫毛毎公演って大変だな…
「皆様からの愛を付け睫毛に変えて頑張ります!」
ってな感じで、楽しいお茶会は終了しましたv
おしゃべり好きのとなみは話し出すと止まらない性質らしく、結構タップリたのしめたvv
また行きた~いv
ちょっと裏でゴニョゴニョありまして「となみどうよ?」な日々だったんですが一転☆大ファンですよv
PR
この記事にコメントする