カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

[1] [2]
2025/05/02 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/07/28 (Mon)

八百屋さんで茹でとうもろこし3本買って一気食いっ
お腹痛い★
夏野菜の一気食いが好き。むしろ体に悪いんだろうけど止められない。
ちなみに去年はトマトがブーム。
今年はとうもろこしが静かなブーム。
翌日お腹壊すと分かっていても、バカだから止められない(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
八百屋さんで茹でとうもろこし3本買って一気食いっ
お腹痛い★
夏野菜の一気食いが好き。むしろ体に悪いんだろうけど止められない。
ちなみに去年はトマトがブーム。
今年はとうもろこしが静かなブーム。
翌日お腹壊すと分かっていても、バカだから止められない(笑)
web拍手を送ってみる

PR
2008/03/26 (Wed)

外側がソーセージとチーズで盛り上がってまるで王冠の様なピザv
byピザハット
耳部分にガシガシ食べごたえがあって、そこにまたソーセージとチーズがいいかんじ☆ボリボチ美味でございましたvv
それにしても…外箱にはデカデカとコードギアスのイラスト。中のピザはベルサイユ。何ともいえないオタクピザだな!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
外側がソーセージとチーズで盛り上がってまるで王冠の様なピザv
byピザハット
耳部分にガシガシ食べごたえがあって、そこにまたソーセージとチーズがいいかんじ☆ボリボチ美味でございましたvv
それにしても…外箱にはデカデカとコードギアスのイラスト。中のピザはベルサイユ。何ともいえないオタクピザだな!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/25 (Tue)
今の職場は、非常にランチが恵まれてない職場です。
外のランチより高い社食とか。お外に出ればそば屋と中華屋ばっかりとか。
そんな中、今日見つけたパキスタン料理のランチビュッフェ¥890

カレーは日替わり4種類☆
この店にたどり着いた時点で、お店探しの為に30分も時間をロスしていたため残り30分でカレービュッフェを食すという。。。
やっぱりちょっと無理だった★
辛いし!熱いし!!
味はまあまあでお値段も手頃、ラッシー飲み放題が魅力です。
30分間、フードファイターのようひたすらカレーをかっ込む私にインド人もビックリだったよ!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
外のランチより高い社食とか。お外に出ればそば屋と中華屋ばっかりとか。
そんな中、今日見つけたパキスタン料理のランチビュッフェ¥890
カレーは日替わり4種類☆
この店にたどり着いた時点で、お店探しの為に30分も時間をロスしていたため残り30分でカレービュッフェを食すという。。。
やっぱりちょっと無理だった★
辛いし!熱いし!!
味はまあまあでお値段も手頃、ラッシー飲み放題が魅力です。
30分間、フードファイターのようひたすらカレーをかっ込む私にインド人もビックリだったよ!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/04 (Tue)
パクチーの愛好者が近年増加、東京には専門料理店
嫌な時代になったもんだ。
私はパクチーが大嫌い!!!

パクチーとか、コリアンダーとか、香菜(シャンツァイ)とか、イロイロ名前を変えて登場するので、海外(特にベトナム)で料理を注文する際はこの3つの名前全部言って「これは絶対入れないでね!」っと念入りにお願いする。(それでも入ってたりするけどね…涙)この間なんて、スペイン料理にまで入ってたんだよ!
恐るべしパクチー★
パクチー嫌い過ぎて、アジアン料理食べに行くと疑心暗鬼。
パクチー嫌い過ぎて、タイに旅行へ行けません。
ちなみに、うっかり食べてしまうとブレーメン反応みたいな顔(猫が臭いものをかいだ時にする顔)になって、しばらく全ての動作が停止してしまいます(笑)
そんなヤツが…
ヤツが日本で流行るなんて!!
パクチーアイスとか、パクチーチョコレートとか、そんなものが流行る様な世の中にならない事を祈ります☆
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
嫌な時代になったもんだ。
私はパクチーが大嫌い!!!
パクチーとか、コリアンダーとか、香菜(シャンツァイ)とか、イロイロ名前を変えて登場するので、海外(特にベトナム)で料理を注文する際はこの3つの名前全部言って「これは絶対入れないでね!」っと念入りにお願いする。(それでも入ってたりするけどね…涙)この間なんて、スペイン料理にまで入ってたんだよ!
恐るべしパクチー★
パクチー嫌い過ぎて、アジアン料理食べに行くと疑心暗鬼。
パクチー嫌い過ぎて、タイに旅行へ行けません。
ちなみに、うっかり食べてしまうとブレーメン反応みたいな顔(猫が臭いものをかいだ時にする顔)になって、しばらく全ての動作が停止してしまいます(笑)
そんなヤツが…
ヤツが日本で流行るなんて!!
パクチーアイスとか、パクチーチョコレートとか、そんなものが流行る様な世の中にならない事を祈ります☆
web拍手を送ってみる

2008/02/07 (Thu)
研修中の人形町にて、食費がかさむ日々を過ごしております。
人形町はおいしいお店がたくさんあるよー!!

ボリューム満天☆ハンバーガー

スジこんたっぷり★ねぎ焼き
写真撮り忘れたけど、オムライスもおいしかった〜♪
今度またじっくり開拓していこうと思います☆
web拍手を送ってみる
人形町はおいしいお店がたくさんあるよー!!
ボリューム満天☆ハンバーガー
スジこんたっぷり★ねぎ焼き
写真撮り忘れたけど、オムライスもおいしかった〜♪
今度またじっくり開拓していこうと思います☆
web拍手を送ってみる
2008/01/28 (Mon)
土曜日、スペインレストランに行ってきた。
怪しい地下。
怪しい扉。
それを開けたら…
ティリアンがそこに座っているかの様なスペイン酒場っぷり!
店のオヤジは日本人でしたが、なんかアミーゴな感じでした☆(笑)

可愛いもの盛りだくさんの店内☆
ステージを囲うようにして座席がつくられたこじんまりとしたお店。
店内は本格的にスペインまっしぐらな雰囲気で、飾ってある雑貨が全部可愛過ぎてかなりスペインに行ってみたい気分になる。
お料理は、カボチャのオムレツ・イベリコ豚の生ハム・イカのトマト煮込み・パエリアを注文。パエリアは注文から2時間後に来た★他のお料理はみんな酒のつまみ程度の量だったので腹ぺこで挑んだ私達にはかなり我慢を強いられた(爆)

魚介たっぷりパエリア☆
肝心のショー、開始時間1時間過ぎても始まらない。
どうしたのかと思ったら、歌い手のホセだかだれだかが遅刻中らしい。
スペイン人の彼に時間を守るという感覚はあまりないらしく、1時間後のこのことやってきていきなり「おしっこ!」っと言いながらトイレに行ってしまった。早く始めてくれ…
ステージにオヤジ・ママ・男の子・ホセ・男性ダンサーが並ぶ。
初めてフラメンコをちゃんと見たんだけれど、思い描いていた以上の迫力でびっくりした!男性ダンサーの格好いい事と言ったら!!
大沢たかおそっくりのそのダンセーダンサーはほのぼのとした顔立ちに反して情熱的でダイナミックで、それでいてちょっとお茶目でかなり格好いい事になっていた。久しぶりに生身のオトコにトキメイタ☆(笑)
ステージ後、やっとテーブに運ばれてきた美味し過ぎるパエリアにがっついている時にその男性ダンサーがテーブルに着てくれたんだけれども、折角の格好いいダンスも待望のパエリアで吹っ飛んでしまって、フラメンコの感想求められたのに「パエリアがおいし過ぎて感動しました!」しか言えなかった(爆)ダメ過ぎる★
アットホームで、気さくで、店内が一丸となって夜の一時を楽しもうというムードなのだが、やっぱり私には日本人が無理にそういうムードを作り出そうとする空気にちょっと壁を感じてしまう。遅刻を悪びれもせず、ワインを美味しそうに飲むホセ見てたら私って日本人なんだなーとつくづく思った(笑)
web拍手を送ってみる
怪しい地下。
怪しい扉。
それを開けたら…
ティリアンがそこに座っているかの様なスペイン酒場っぷり!
店のオヤジは日本人でしたが、なんかアミーゴな感じでした☆(笑)
可愛いもの盛りだくさんの店内☆
ステージを囲うようにして座席がつくられたこじんまりとしたお店。
店内は本格的にスペインまっしぐらな雰囲気で、飾ってある雑貨が全部可愛過ぎてかなりスペインに行ってみたい気分になる。
お料理は、カボチャのオムレツ・イベリコ豚の生ハム・イカのトマト煮込み・パエリアを注文。パエリアは注文から2時間後に来た★他のお料理はみんな酒のつまみ程度の量だったので腹ぺこで挑んだ私達にはかなり我慢を強いられた(爆)
魚介たっぷりパエリア☆
肝心のショー、開始時間1時間過ぎても始まらない。
どうしたのかと思ったら、歌い手のホセだかだれだかが遅刻中らしい。
スペイン人の彼に時間を守るという感覚はあまりないらしく、1時間後のこのことやってきていきなり「おしっこ!」っと言いながらトイレに行ってしまった。早く始めてくれ…
ステージにオヤジ・ママ・男の子・ホセ・男性ダンサーが並ぶ。
初めてフラメンコをちゃんと見たんだけれど、思い描いていた以上の迫力でびっくりした!男性ダンサーの格好いい事と言ったら!!
大沢たかおそっくりのそのダンセーダンサーはほのぼのとした顔立ちに反して情熱的でダイナミックで、それでいてちょっとお茶目でかなり格好いい事になっていた。久しぶりに生身のオトコにトキメイタ☆(笑)
ステージ後、やっとテーブに運ばれてきた美味し過ぎるパエリアにがっついている時にその男性ダンサーがテーブルに着てくれたんだけれども、折角の格好いいダンスも待望のパエリアで吹っ飛んでしまって、フラメンコの感想求められたのに「パエリアがおいし過ぎて感動しました!」しか言えなかった(爆)ダメ過ぎる★
アットホームで、気さくで、店内が一丸となって夜の一時を楽しもうというムードなのだが、やっぱり私には日本人が無理にそういうムードを作り出そうとする空気にちょっと壁を感じてしまう。遅刻を悪びれもせず、ワインを美味しそうに飲むホセ見てたら私って日本人なんだなーとつくづく思った(笑)
web拍手を送ってみる
2008/01/23 (Wed)
最近夜あんまり眠れないんです★
飼い猫に眠りを妨害される日々…そんな訳で、最近の事まとめ書き!
*19日(土)*
朝、頑張ってちょっと早起きして日比谷へ〜
当日券に並んでみる。私が並んだ時点で座席券が取れるかどうかが微妙な位置。しかしチケット舞い降りてきて1F席を無事ゲットし、寒空の中並ばずに済むvv観劇後、同じ回を観劇なさっていたマイミクの里沙さんとそのお友達とプランタンでランチ♪
お菓子見立てのフレンチコース☆

モンブランに見えますが、牛頬肉の煮込みが包んであるパイにカレー風味のマッシュポテト!お肉が柔らかくて美味!!
前菜とメインがお菓子に見立てた装いで可愛いし楽しい♪
パンやスープ、もちろんデザートも美味しくて満足v
食べながら、お店が閉まるまでしゃべくりまくる!
前日に爆弾投下されてるしね(笑)
急遽オーダーしたお菓子モチーフのストラップも持ってきて頂いてウハウハv
ありがとうございました!

パステルカラーにキャラメルってところがとても可愛くてお気に入りvv
*20日(日)*
当日券で観劇しようかと思いきや、朝っぱらからプリキュア5で号泣し過ぎて賦抜ける。あまりにも寒くて本日の観劇断念★昼過ぎにのそのそ出かけて妹とベトナム料理を食べに行く。ついでに寄ったタカシマヤでうっかりq-potのタカシマヤ限定ストラップ購入。昨日のものと併せて携帯が一気に華やかになってテンションがあがる♪

タカシマヤの薔薇モチーフチョコレート!

前回のマカロンは真っ黒に汚れちゃって処分。。。
腹ごなしに中野のまんだらけに行って青池さんの本を購入。

まんだらけの近くにすっごく美味しいお団子屋さん発見!
銀座へ〜
万鯉子さん・はなこさん・ひよこさんにお祝いをして頂くv
何のお祝いって1年前の復活祝い☆(笑)
ちょうど1年前、入院してたのよ。死ぬかもしれなかったのよ。
本当にちょっと覚悟してたのよ。
それが今、こんな風に元気に居られる事を祝して!!

お花も頂いた☆
美味しい中華を頂きながら、色々とストレスたまり気味の汐音さんをみなさんに慰めてもらう(笑)こんなしょうもない私のしょうもない悩みを一生懸命聞いてくれるお友達が居るって言うのは本当にありがたくてうれしい事だ!お花まで頂いたんだよ。北京ダックが美味しかったんだよ。ありがとうございました!!
今度は癒しの旅に拉致してやってくださいv(笑)
*22日(火)*
職場の同僚と中華へ。
中華大好きv中華屋の娘だからvv


以前台湾で食べたのと同じ様なスープが2色になっているお鍋。
とにかく辛かった★が、だんだん病みつきになった!〆の削刀麺は量が多くてどうしようかと思ったがモチモチvv
ここでも、最近たまった愚痴を女子3人ぶちまけた!
がんばるぞー!!
負けないぞー!!!
この鍋のせいなのか、翌朝激しく腹痛★
クーーーッ
っていうか、ココのところの食べ過ぎのせい?(笑)
飼い猫に眠りを妨害される日々…そんな訳で、最近の事まとめ書き!
*19日(土)*
朝、頑張ってちょっと早起きして日比谷へ〜
当日券に並んでみる。私が並んだ時点で座席券が取れるかどうかが微妙な位置。しかしチケット舞い降りてきて1F席を無事ゲットし、寒空の中並ばずに済むvv観劇後、同じ回を観劇なさっていたマイミクの里沙さんとそのお友達とプランタンでランチ♪
お菓子見立てのフレンチコース☆
モンブランに見えますが、牛頬肉の煮込みが包んであるパイにカレー風味のマッシュポテト!お肉が柔らかくて美味!!
前菜とメインがお菓子に見立てた装いで可愛いし楽しい♪
パンやスープ、もちろんデザートも美味しくて満足v
食べながら、お店が閉まるまでしゃべくりまくる!
前日に爆弾投下されてるしね(笑)
急遽オーダーしたお菓子モチーフのストラップも持ってきて頂いてウハウハv
ありがとうございました!
パステルカラーにキャラメルってところがとても可愛くてお気に入りvv
*20日(日)*
当日券で観劇しようかと思いきや、朝っぱらからプリキュア5で号泣し過ぎて賦抜ける。あまりにも寒くて本日の観劇断念★昼過ぎにのそのそ出かけて妹とベトナム料理を食べに行く。ついでに寄ったタカシマヤでうっかりq-potのタカシマヤ限定ストラップ購入。昨日のものと併せて携帯が一気に華やかになってテンションがあがる♪
タカシマヤの薔薇モチーフチョコレート!
前回のマカロンは真っ黒に汚れちゃって処分。。。
腹ごなしに中野のまんだらけに行って青池さんの本を購入。
まんだらけの近くにすっごく美味しいお団子屋さん発見!
銀座へ〜
万鯉子さん・はなこさん・ひよこさんにお祝いをして頂くv
何のお祝いって1年前の復活祝い☆(笑)
ちょうど1年前、入院してたのよ。死ぬかもしれなかったのよ。
本当にちょっと覚悟してたのよ。
それが今、こんな風に元気に居られる事を祝して!!
お花も頂いた☆
美味しい中華を頂きながら、色々とストレスたまり気味の汐音さんをみなさんに慰めてもらう(笑)こんなしょうもない私のしょうもない悩みを一生懸命聞いてくれるお友達が居るって言うのは本当にありがたくてうれしい事だ!お花まで頂いたんだよ。北京ダックが美味しかったんだよ。ありがとうございました!!
今度は癒しの旅に拉致してやってくださいv(笑)
*22日(火)*
職場の同僚と中華へ。
中華大好きv中華屋の娘だからvv
以前台湾で食べたのと同じ様なスープが2色になっているお鍋。
とにかく辛かった★が、だんだん病みつきになった!〆の削刀麺は量が多くてどうしようかと思ったがモチモチvv
ここでも、最近たまった愚痴を女子3人ぶちまけた!
がんばるぞー!!
負けないぞー!!!
この鍋のせいなのか、翌朝激しく腹痛★
クーーーッ
っていうか、ココのところの食べ過ぎのせい?(笑)
2007/12/17 (Mon)
昨年末、懸賞で5万円分のカタログギフトが当たった。
喜びもつかの間、私の入院騒動があってバタバタとしてしまいうっかり期限ギリギリになってしまったカタログから選んだのは松坂牛。

ババン!

ボボン!!
今月はすき焼き肉。
来月はステーキ肉。
汐音家は、血統書付きの牛肉に大いに沸いた!!

鼻拓付き血統書
お肉は本当にとろけるように美味しかったvv
グラム¥3000のお肉をお腹いっぱい食べれる幸せvvv
牛さんありがとう☆(笑)
web拍手を送ってみる
喜びもつかの間、私の入院騒動があってバタバタとしてしまいうっかり期限ギリギリになってしまったカタログから選んだのは松坂牛。
ババン!
ボボン!!
今月はすき焼き肉。
来月はステーキ肉。
汐音家は、血統書付きの牛肉に大いに沸いた!!
鼻拓付き血統書
お肉は本当にとろけるように美味しかったvv
グラム¥3000のお肉をお腹いっぱい食べれる幸せvvv
牛さんありがとう☆(笑)
web拍手を送ってみる
2007/12/08 (Sat)
先週の手術の抜糸を済ませ、取ったイボの検査結果が良性だった事にホッと胸をなで下ろした帰り道、お菓子屋さんが新店オープン記念セール☆
買うしか無い!!

お疲れ気味なのでチョコ多め☆
上記の写真分まとめて1000円以下vv
ダイエット?何の事っ!?(笑)
当分おやつには困らないvv
web拍手を送ってみる
買うしか無い!!
お疲れ気味なのでチョコ多め☆
上記の写真分まとめて1000円以下vv
ダイエット?何の事っ!?(笑)
当分おやつには困らないvv
web拍手を送ってみる
2007/11/20 (Tue)
うちの妹のそねこさんはたいそう大泉洋が好きだ。
大泉洋はスープカレーが好きだ。
でも、そねこさんは「スープカレーが食べたい!」と思って数年経ってもまだスープカレーを食べた事が無かった。
汐音さんはスープカレーが好きだ。
好きと言っても先日の北海道で1度しか食べた事はない。
1度しか食べていないのに、ふと「スープカレー食べたいなぁ〜」っとしばしば思う。ハマったのだろう。
そんな姉妹が食べてみたかったのが、大泉洋オススメの
マジックスパイス☆

いつか札幌に行ったら!
っと思ったら下北沢にあったので行ってみる事にした。
自慢じゃないけど方向音痴な姉妹が二人で地図も持たずに行ったのだ。
あたりまえのように迷子になった。
下北沢は私が役者をしていた頃、毎日のように通い毎日のように飲み歩いた土地なのだけれど、しかしなんせいつもベロンベロンに酔っぱらった状態だったため通っていた割には土地勘が全く無い(爆)
多分こっち…っと歩いて行った方向は当然のように逆方向。
おそらくこっちの方…っと同じ場所を3周くらいした。
この日、東京は木枯らし1号が吹き荒れ汐音さんはバカバカしいほど薄着で行って当然のように凍える。
ぬほぉぉぉぉ〜
っと奇声を発しながら、寒過ぎてまっすぐ歩けない。
最終的には恥を忍んで交番で聞いた。
どれだけオノボリさん★
んで、念願のスープカレー

辛さは10段階あって、私はビビりまくって瞑想という辛くない方から2番目をセレクト。北海道で食べたモノに比べると野菜が少ない。
具はチキンレッグと大根と人参とブロッコリーとシンプル。
スープはスパイシーでさっぱりとしていて、鶏のだしがかなりきいている。サフランライスとあわせて口に運ぶとスルスルと入ってく。食欲無い時でもいくらでも食べれそうなマジック☆
ただ、ビビり過ぎて辛さを加減し過ぎた。次回はもっと辛くして餅とロールキャベツをトッピングしたいと思う。
腹が減っていないと言いつつあっという間に平らげ、ウホウホと外に出たらすっかり忘れてた木枯らしに吹かれて再び凍えた。
帰りがけに鮭の等身大ぬいぐるみをヴィレッジヴァンガードで見つけ、一目惚れし、本気で買おうとして妹に止められてしまったが週末のお台場で再び出会えたら買おうと思う。
カレーのあとはデザート。
姉妹が食べたデザートはたこ焼き。。。

それは…デザートか???
痩せきゃ…ね………。(笑)
web拍手を送ってみる
大泉洋はスープカレーが好きだ。
でも、そねこさんは「スープカレーが食べたい!」と思って数年経ってもまだスープカレーを食べた事が無かった。
汐音さんはスープカレーが好きだ。
好きと言っても先日の北海道で1度しか食べた事はない。
1度しか食べていないのに、ふと「スープカレー食べたいなぁ〜」っとしばしば思う。ハマったのだろう。
そんな姉妹が食べてみたかったのが、大泉洋オススメの
マジックスパイス☆
いつか札幌に行ったら!
っと思ったら下北沢にあったので行ってみる事にした。
自慢じゃないけど方向音痴な姉妹が二人で地図も持たずに行ったのだ。
あたりまえのように迷子になった。
下北沢は私が役者をしていた頃、毎日のように通い毎日のように飲み歩いた土地なのだけれど、しかしなんせいつもベロンベロンに酔っぱらった状態だったため通っていた割には土地勘が全く無い(爆)
多分こっち…っと歩いて行った方向は当然のように逆方向。
おそらくこっちの方…っと同じ場所を3周くらいした。
この日、東京は木枯らし1号が吹き荒れ汐音さんはバカバカしいほど薄着で行って当然のように凍える。
ぬほぉぉぉぉ〜
っと奇声を発しながら、寒過ぎてまっすぐ歩けない。
最終的には恥を忍んで交番で聞いた。
どれだけオノボリさん★
んで、念願のスープカレー
辛さは10段階あって、私はビビりまくって瞑想という辛くない方から2番目をセレクト。北海道で食べたモノに比べると野菜が少ない。
具はチキンレッグと大根と人参とブロッコリーとシンプル。
スープはスパイシーでさっぱりとしていて、鶏のだしがかなりきいている。サフランライスとあわせて口に運ぶとスルスルと入ってく。食欲無い時でもいくらでも食べれそうなマジック☆
ただ、ビビり過ぎて辛さを加減し過ぎた。次回はもっと辛くして餅とロールキャベツをトッピングしたいと思う。
腹が減っていないと言いつつあっという間に平らげ、ウホウホと外に出たらすっかり忘れてた木枯らしに吹かれて再び凍えた。
帰りがけに鮭の等身大ぬいぐるみをヴィレッジヴァンガードで見つけ、一目惚れし、本気で買おうとして妹に止められてしまったが週末のお台場で再び出会えたら買おうと思う。
カレーのあとはデザート。
姉妹が食べたデザートはたこ焼き。。。
それは…デザートか???
痩せきゃ…ね………。(笑)
web拍手を送ってみる
2007/10/15 (Mon)
札幌の某市場にて。
カニの直売店に直撃!
カニ子と私の唐突な出会い☆
こんなところでカニ買わなくたって、上野のアメ横で同じようなカニを売っている事は知っている。でもここはあえて、ベタに(笑)
このお店では、タラバ・花咲・毛ガニが水槽にわんさか居てその場で茹でて食べさせてくれます。もちろん発送も可。指定日にあわせて茹でたてを送ってくれる。
すでに沢山カニを買って、クロネコさんに送ってもらっているため一番小さいタラバをセレクトvそれがカニ子ですvv

カニ子はなかなかべっぴんさん☆

小さいって言ってもこの大きさ!

カニ子入湯★

カニ子入浴中☆

湯上がりカニ子。

シャワーで冷却カニ子。

ジャーン!!!
鉄砲汁のサービスを頂きながら、待つ事20分。
すっかりいい色になったカニ子がやってきた☆

参りますっ!

残りはお持ち帰り〜
緒海と足を2本ずつ食べて、残りはお持ち帰り!
茹でたてカニ子は甘くて美味v
家族にも好評でしたvv
カニを選んでその場で食べると言う、なんとも素敵な経験ができて楽しかった!
「カニ子とか名前付けて愛でてるくせに食べるんだ…」
という緒海のボヤキを尻目にガッツリいただきました!

カプリvv
茹でたてカニ子は保冷剤が余計に入っているので、凄く重かったよ…かにこ★
web拍手を送ってみる
カニの直売店に直撃!
カニ子と私の唐突な出会い☆
こんなところでカニ買わなくたって、上野のアメ横で同じようなカニを売っている事は知っている。でもここはあえて、ベタに(笑)
このお店では、タラバ・花咲・毛ガニが水槽にわんさか居てその場で茹でて食べさせてくれます。もちろん発送も可。指定日にあわせて茹でたてを送ってくれる。
すでに沢山カニを買って、クロネコさんに送ってもらっているため一番小さいタラバをセレクトvそれがカニ子ですvv
カニ子はなかなかべっぴんさん☆
小さいって言ってもこの大きさ!
カニ子入湯★
カニ子入浴中☆
湯上がりカニ子。
シャワーで冷却カニ子。
ジャーン!!!
鉄砲汁のサービスを頂きながら、待つ事20分。
すっかりいい色になったカニ子がやってきた☆
参りますっ!
残りはお持ち帰り〜
緒海と足を2本ずつ食べて、残りはお持ち帰り!
茹でたてカニ子は甘くて美味v
家族にも好評でしたvv
カニを選んでその場で食べると言う、なんとも素敵な経験ができて楽しかった!
「カニ子とか名前付けて愛でてるくせに食べるんだ…」
という緒海のボヤキを尻目にガッツリいただきました!
カプリvv
茹でたてカニ子は保冷剤が余計に入っているので、凄く重かったよ…かにこ★
web拍手を送ってみる
2007/08/21 (Tue)
トマト!
トマト!!
トマト!!!
トマトが止まらない!!!!

朝から大きいの2個と小さいの6個も食べちゃった★
父が実家の長野から持ち帰った分完食v
冷やさず常温で…お気に入りの天然塩だけで食べるのが最高に至福vv
夏のこの次期。味の濃いすっぱいトマトが好きvvv
今年も八百屋で箱買い一気食いか?!
web拍手を送る
トマト!!
トマト!!!
トマトが止まらない!!!!
朝から大きいの2個と小さいの6個も食べちゃった★
父が実家の長野から持ち帰った分完食v
冷やさず常温で…お気に入りの天然塩だけで食べるのが最高に至福vv
夏のこの次期。味の濃いすっぱいトマトが好きvvv
今年も八百屋で箱買い一気食いか?!
web拍手を送る
2007/08/09 (Thu)

ペリカンというお店ですv
浅草の方で有名なパン屋さんのパン。
シンプルで素朴な味わい。小麦が良いからすっごく味がある。
ミッシリと重厚なパン。
いつも大行列で面倒くさくて買えないんですが、先日浅草橋まで自転車を飛ばしていたら2人しか並んでいなかったので購入v
暑い日はみんなパンなんか喉を通らんわな(笑)
食パンとロールパンを購入。
オーブントースターで少し暖めると小麦の香ばしい良い匂い~
しかしさすがの私もこの暑さの中、パンは捗らない(爆)

3箱も…邪魔すぎる★
職場のお中元で貰ったみかんジュース。
私、みかん星人だから(笑)
濃厚でおいしい~
神奈川で採れたみかんだけで作っているらしい。神奈川ってみかん採れるんだ~このジュースを90本も送ってきた。
イジメかと思った(笑)
しかしこれも果汁が濃厚すぎて、本当に喉が渇い時適さない(爆)
邪魔でしょうがないので消費を促すべく来客に出しまくり。
下っ端の営業も、クライアントも、偉い人も、みんな苦笑いしながらこのレトロなパッケージのジュースを飲み干す。オヤジって意外とみかんジュース好きなのか?私がいつも出すイマイチおいしくない緑茶より好評(笑)
暑さでバテても食欲減らない。
人間上手くいきませんなー!
ペリカンというお店ですv
浅草の方で有名なパン屋さんのパン。
シンプルで素朴な味わい。小麦が良いからすっごく味がある。
ミッシリと重厚なパン。
いつも大行列で面倒くさくて買えないんですが、先日浅草橋まで自転車を飛ばしていたら2人しか並んでいなかったので購入v
暑い日はみんなパンなんか喉を通らんわな(笑)
食パンとロールパンを購入。
オーブントースターで少し暖めると小麦の香ばしい良い匂い~
しかしさすがの私もこの暑さの中、パンは捗らない(爆)
3箱も…邪魔すぎる★
職場のお中元で貰ったみかんジュース。
私、みかん星人だから(笑)
濃厚でおいしい~
神奈川で採れたみかんだけで作っているらしい。神奈川ってみかん採れるんだ~このジュースを90本も送ってきた。
イジメかと思った(笑)
しかしこれも果汁が濃厚すぎて、本当に喉が渇い時適さない(爆)
邪魔でしょうがないので消費を促すべく来客に出しまくり。
下っ端の営業も、クライアントも、偉い人も、みんな苦笑いしながらこのレトロなパッケージのジュースを飲み干す。オヤジって意外とみかんジュース好きなのか?私がいつも出すイマイチおいしくない緑茶より好評(笑)
暑さでバテても食欲減らない。
人間上手くいきませんなー!
2007/07/04 (Wed)
日曜日、ストレス溜まったし!って事で妹と飲茶食べ放題へ!
先週台湾から帰ってきたばかりなきもするけど、とにかく飲茶が食べたかったのぉ~☆

某漫画家さん情報よりリピーターに(笑)
・青菜の野菜炒め×3
・ショウロンポウ×2
・海老蒸し餃子
・翡翠餃子
・ふかひれ餃子
・海老にらまんじゅう
・牛肉炒めをクレープみたいなので巻くやつ
・焼き餃子
・茹で餃子×2
・油淋鶏×2
・くらげの冷菜
・野菜焼きそば
・ゴマだんご×4
・ウーロンゼリー×3
今回もガッツリね。
にしても、餃子食べすぎ!同じ料理リピートしすぎ!!
実はこの店、来るたびに味に微妙に変動があるんですが今回は今まで出一番おいしかったぁ!!!
昨日、タカノともんじゃ焼きへ!
タカノおススメの始めていくお店v
店内自分達しかいなくて動揺…週中だからね(笑)
ココのお店、杏子関係が凄いということなのでオーダーした杏子サワー☆これがね杏子の果肉タップリでスッゴクおいしい~ぬはぁ~お代わりしてしまった!
もんじゃはまず明太もちもんじゃ(明太子が二腹も乗ってた!)とスペシャルのお好み焼き(海老・いか・ほたて・牛肉・豚肉どっさり入ってうまみタップリ!)をガッツリ頂き、ハーフサイズで納豆もんじゃ(ハーフなのに納豆1パック分)とカレーチーズコーンもんじゃ(一瞬もちと見まごうばかりの豪快なチーズ)を追加

とにもかくにも具沢山!!
美味かった!具がどっさり気前よく入っているのでウハウハv
台湾と香港のお土産を交換しつつ、旅行の話、ネズミーの話、四季の話と私のブログ読みすぎて宝塚全然知らないタカノまでファンになった水さんの話(笑)に花を咲かせるvv
四季の話してたら久しぶりに見たくなった~
エリザ始まる前に何か見に行こうかな???
ガッツリもんじゃの後はミスドでお茶v
さすがにドーナツは無理だった(当たり前)
よくよく考えたら会うのがめっちゃ久しぶりで…でもなんか昨日もあった気がする~付き合い長い友だと、長時間会って無くても違和感ないよな~
ここでも楽しい話に花を咲かせ、いい時間になったのでそろそろ帰ろうかと立ち上がって雄叫び!実は前日のビリー15分間体験入隊のおかげで、汐音さんの太もも前方はかなりロボ化(筋肉痛)していた(笑)階段下りるのとか無理だから!!
座っている時は良いんだけどね~立ち上がると
ぬわっ!っとなる(爆)ダメじゃん★
今度は鶏ね!
先週台湾から帰ってきたばかりなきもするけど、とにかく飲茶が食べたかったのぉ~☆
某漫画家さん情報よりリピーターに(笑)
・青菜の野菜炒め×3
・ショウロンポウ×2
・海老蒸し餃子
・翡翠餃子
・ふかひれ餃子
・海老にらまんじゅう
・牛肉炒めをクレープみたいなので巻くやつ
・焼き餃子
・茹で餃子×2
・油淋鶏×2
・くらげの冷菜
・野菜焼きそば
・ゴマだんご×4
・ウーロンゼリー×3
今回もガッツリね。
にしても、餃子食べすぎ!同じ料理リピートしすぎ!!
実はこの店、来るたびに味に微妙に変動があるんですが今回は今まで出一番おいしかったぁ!!!
昨日、タカノともんじゃ焼きへ!
タカノおススメの始めていくお店v
店内自分達しかいなくて動揺…週中だからね(笑)
ココのお店、杏子関係が凄いということなのでオーダーした杏子サワー☆これがね杏子の果肉タップリでスッゴクおいしい~ぬはぁ~お代わりしてしまった!
もんじゃはまず明太もちもんじゃ(明太子が二腹も乗ってた!)とスペシャルのお好み焼き(海老・いか・ほたて・牛肉・豚肉どっさり入ってうまみタップリ!)をガッツリ頂き、ハーフサイズで納豆もんじゃ(ハーフなのに納豆1パック分)とカレーチーズコーンもんじゃ(一瞬もちと見まごうばかりの豪快なチーズ)を追加
とにもかくにも具沢山!!
美味かった!具がどっさり気前よく入っているのでウハウハv
台湾と香港のお土産を交換しつつ、旅行の話、ネズミーの話、四季の話と私のブログ読みすぎて宝塚全然知らないタカノまでファンになった水さんの話(笑)に花を咲かせるvv
四季の話してたら久しぶりに見たくなった~
エリザ始まる前に何か見に行こうかな???
ガッツリもんじゃの後はミスドでお茶v
さすがにドーナツは無理だった(当たり前)
よくよく考えたら会うのがめっちゃ久しぶりで…でもなんか昨日もあった気がする~付き合い長い友だと、長時間会って無くても違和感ないよな~
ここでも楽しい話に花を咲かせ、いい時間になったのでそろそろ帰ろうかと立ち上がって雄叫び!実は前日のビリー15分間体験入隊のおかげで、汐音さんの太もも前方はかなりロボ化(筋肉痛)していた(笑)階段下りるのとか無理だから!!
座っている時は良いんだけどね~立ち上がると
ぬわっ!っとなる(爆)ダメじゃん★
今度は鶏ね!
2007/06/05 (Tue)
北海道のお友達より頂く。

摩訶不思議なパッケージ☆
私の日記で昔、ジンギスカンキャラメルの悲劇を語ったのがものすごく印象的だったらしく、今度はスープカレー★
北海道は一体何がしたいんだ?!
マジックスパイス
スープカレーキャラメル
瞑想編
妄想ばっかりしている私に瞑想までしろと?(笑)
お昼休みに職場のお仲間と一緒に食べてみることに。
開封して箱の中の匂いを嗅いでみる。
クンクン
なんかスパイシーな本場っぽいカレーの香り。
家庭で作るカレーって言うよりは、インドっぽい感じ。
意を決して3人同時にお口へ!
?
普通に美味しかったですよv
カレーはカレーなんですが、さほど違和感がない感じ。
ジンギスカンの時のように、速攻口から出す!とかはなく美味しく食べました♪
速水さん、おもしろいお土産ありがとう~☆
摩訶不思議なパッケージ☆
私の日記で昔、ジンギスカンキャラメルの悲劇を語ったのがものすごく印象的だったらしく、今度はスープカレー★
北海道は一体何がしたいんだ?!
マジックスパイス
スープカレーキャラメル
瞑想編
妄想ばっかりしている私に瞑想までしろと?(笑)
お昼休みに職場のお仲間と一緒に食べてみることに。
開封して箱の中の匂いを嗅いでみる。
クンクン
なんかスパイシーな本場っぽいカレーの香り。
家庭で作るカレーって言うよりは、インドっぽい感じ。
意を決して3人同時にお口へ!
?
普通に美味しかったですよv
カレーはカレーなんですが、さほど違和感がない感じ。
ジンギスカンの時のように、速攻口から出す!とかはなく美味しく食べました♪
速水さん、おもしろいお土産ありがとう~☆
2007/05/18 (Fri)
職場のランチタイムにて。
いつも一緒にお昼を食べている仲間3人でチロルチョコによるロシアンルーレット☆

ナイ○メア風パッケージ(笑)
10個中3個が激辛!
昨日、1個ずつ食べた。
汐音さんは一発目でいきなり激辛(爆)
はじめはオレンジクリームだと思って思いっきり食べてたら、実はハバネロクリームだった。
辛さには大分強いけどね。
不意打ちには弱いのです。
今日は負けたくない!
研ぎ澄ませ!己の嗅覚!!(笑)
いつも一緒にお昼を食べている仲間3人でチロルチョコによるロシアンルーレット☆
ナイ○メア風パッケージ(笑)
10個中3個が激辛!
昨日、1個ずつ食べた。
汐音さんは一発目でいきなり激辛(爆)
はじめはオレンジクリームだと思って思いっきり食べてたら、実はハバネロクリームだった。
辛さには大分強いけどね。
不意打ちには弱いのです。
今日は負けたくない!
研ぎ澄ませ!己の嗅覚!!(笑)
2007/05/15 (Tue)
スイスロール1本食い!

だってコンビニで100円で売ってたんだもん…
うへぇ~
胸焼け。
うげぇ~
大後悔。
このほかにもロッテのチョコパイ1箱食いとか
ハーゲンダッツ750m一気食いとか(コレはたまに水さんもやるらしいよ…笑)の類似過ちも経験あり…(笑)
だってコンビニで100円で売ってたんだもん…
うへぇ~
胸焼け。
うげぇ~
大後悔。
このほかにもロッテのチョコパイ1箱食いとか
ハーゲンダッツ750m一気食いとか(コレはたまに水さんもやるらしいよ…笑)の類似過ちも経験あり…(笑)
2007/05/12 (Sat)
昨日の朝、何か組み立ててるな〜っと思い
昨日の夕方、開けておいた窓から焼き鳥臭。

全農(Jチキン)とキリンビールのコラボ企画です☆
昨日からの2日間、夕方17時から職場の隣で
ニッポン焼き鳥祭りが開催されました。
今日妹と行ってきたんですが、いやぁ〜楽しかった☆
あんなお祭りだったら毎日したらいい。
狭いスペースにずらり日本全国28種類の地鶏の屋台がひしめき合ってます。キリンビールが協賛だからビール片手に焼き鳥祭ですよ!
こんな楽しい事ないですよ!!(笑)
チケット5枚綴り(¥1000)を2綴り購入して出陣!
生ビール旨!
生ビールを買うともれなくキャベツwithゆずポン酢が付いてくるのでつまみにバリバリ。途中、券が足りなくなってもう1綴り購入したり(笑)
一番並んでいたのは宮崎県のみやざき地頭鶏。
あの知事パワーですよ!凄い行列!!
知事のポスターも貼ってあった。味も美味しかった!!!

やっぱあの知事の宣伝力は凄いみたいです!
埼玉県のタマシャモは、生産者がお店の前に立って呼び込み。
妹と口を揃えて「美味しいぃ!!」っと絶叫するとものすっごく笑顔☆自分が大事に育てた鶏が美味しいって言ってもらえて嬉しいんだろうね〜本当に1番美味しかったんだよv
茨城県の筑波地鶏はこっそり2本くれた。
全国の全農の職員&組合員のみなさまが、一堂に焼き鳥合戦★

仕事帰りの人々で会場の熱気はピークに
いつものオフィス街が、こんなに楽しいお祭りになるなんて感動〜2日間だけなんてもったいないな〜〜
私たちは結局
・青森県 シャモロック
・岩手県 菜彩鶏
・福島県 川俣シャモ
・茨城県 筑波地鶏
・埼玉県 タマシャモ
・静岡県 駿河若しゃも
・香川県 讃岐コーチン
・高知県 龍馬鶏
・福岡県 博多華味鶏
・宮崎県 みやざき地頭鶏
・鹿児島県 さつま若しゃも
がっつり食べましたv
どれも美味しかった〜☆
私的なベスト3は
・埼玉県 タマシャモ
・宮崎県 みやざき地頭鶏
・岩手県 菜彩鶏
かな〜
宮崎のみやざき地頭鶏は知事が食べている映像を何度もニュースで見てたからさ〜ずっと食べてみたかった念願叶ったり☆
お腹を満たして、妹がいきたいというキャトルにいくも目的のもの見つからず仕方が無いのでシャンテでやっている衣装展を見に行ったら、懐かしい衣装が一杯一杯☆
私が大好きだった頃のオサさんの衣装〜!
え、エリックもいるぅ〜!!
ドン引きしている妹を放置して興奮★
明日デジカメもってまたいかなくっちゃ!!!
昨日の夕方、開けておいた窓から焼き鳥臭。
全農(Jチキン)とキリンビールのコラボ企画です☆
昨日からの2日間、夕方17時から職場の隣で
ニッポン焼き鳥祭りが開催されました。
今日妹と行ってきたんですが、いやぁ〜楽しかった☆
あんなお祭りだったら毎日したらいい。
狭いスペースにずらり日本全国28種類の地鶏の屋台がひしめき合ってます。キリンビールが協賛だからビール片手に焼き鳥祭ですよ!
こんな楽しい事ないですよ!!(笑)
チケット5枚綴り(¥1000)を2綴り購入して出陣!
生ビール旨!
生ビールを買うともれなくキャベツwithゆずポン酢が付いてくるのでつまみにバリバリ。途中、券が足りなくなってもう1綴り購入したり(笑)
一番並んでいたのは宮崎県のみやざき地頭鶏。
あの知事パワーですよ!凄い行列!!
知事のポスターも貼ってあった。味も美味しかった!!!
やっぱあの知事の宣伝力は凄いみたいです!
埼玉県のタマシャモは、生産者がお店の前に立って呼び込み。
妹と口を揃えて「美味しいぃ!!」っと絶叫するとものすっごく笑顔☆自分が大事に育てた鶏が美味しいって言ってもらえて嬉しいんだろうね〜本当に1番美味しかったんだよv
茨城県の筑波地鶏はこっそり2本くれた。
全国の全農の職員&組合員のみなさまが、一堂に焼き鳥合戦★
仕事帰りの人々で会場の熱気はピークに
いつものオフィス街が、こんなに楽しいお祭りになるなんて感動〜2日間だけなんてもったいないな〜〜
私たちは結局
・青森県 シャモロック
・岩手県 菜彩鶏
・福島県 川俣シャモ
・茨城県 筑波地鶏
・埼玉県 タマシャモ
・静岡県 駿河若しゃも
・香川県 讃岐コーチン
・高知県 龍馬鶏
・福岡県 博多華味鶏
・宮崎県 みやざき地頭鶏
・鹿児島県 さつま若しゃも
がっつり食べましたv
どれも美味しかった〜☆
私的なベスト3は
・埼玉県 タマシャモ
・宮崎県 みやざき地頭鶏
・岩手県 菜彩鶏
かな〜
宮崎のみやざき地頭鶏は知事が食べている映像を何度もニュースで見てたからさ〜ずっと食べてみたかった念願叶ったり☆
お腹を満たして、妹がいきたいというキャトルにいくも目的のもの見つからず仕方が無いのでシャンテでやっている衣装展を見に行ったら、懐かしい衣装が一杯一杯☆
私が大好きだった頃のオサさんの衣装〜!
え、エリックもいるぅ〜!!
ドン引きしている妹を放置して興奮★
明日デジカメもってまたいかなくっちゃ!!!
2007/04/17 (Tue)

スッゴクアメリカンな味☆
職場の方に頂いて、やっとこさ
クリスピー・クリーム・ドーナツ食べれましたよvv
味は…
普通~
きわめて普通~~
可もなく。不可もなく。
暖めて食べたら、確かに軽い食感でおいしいのですが
日本人には少々甘すぎるか?(私は甘いの好きだけどv)
並んでまで買う必要なし!!

平日でも1時間近く並ぶそうな~
同じようにオープン当初は大行列で中々手に入らなかったシナボンのシナモンロールの方がよほど美味しかった気が…
しかしそのシナボンも今や殆ど姿を消してしまいました★
このドーナツも同じ道をたどる気がする…
ん~
スッゴクアメリカンな味☆
職場の方に頂いて、やっとこさ
クリスピー・クリーム・ドーナツ食べれましたよvv
味は…
普通~
きわめて普通~~
可もなく。不可もなく。
暖めて食べたら、確かに軽い食感でおいしいのですが
日本人には少々甘すぎるか?(私は甘いの好きだけどv)
並んでまで買う必要なし!!
平日でも1時間近く並ぶそうな~
同じようにオープン当初は大行列で中々手に入らなかったシナボンのシナモンロールの方がよほど美味しかった気が…
しかしそのシナボンも今や殆ど姿を消してしまいました★
このドーナツも同じ道をたどる気がする…
ん~
2007/04/05 (Thu)
黄金伝説のタカトシがせんべい1000枚食べる伝説見てたら…
自分もつられてせんべい10枚も食べちゃったよ★
昨日、職場のおじさまたちと誕生日までに10キロ痩せたらご褒美もらえる条約結んだばっかりなのに!!
イカ〜ン!
これはイカ〜ン!!
自分もつられてせんべい10枚も食べちゃったよ★
昨日、職場のおじさまたちと誕生日までに10キロ痩せたらご褒美もらえる条約結んだばっかりなのに!!
イカ〜ン!
これはイカ〜ン!!
2007/04/02 (Mon)
今日は横浜で開催中のペットフェスタに行こうかと思いきや…
朝、発熱
何でいきなり発熱…ショボン。
とりあえず薬を飲んで寝る。
寝るしか無い。
2時頃再び目覚めて、妹と飲茶へ~
入院中にお世話になったお礼に妹におごり飲茶v

視界に豚の飾りがあって「食べ過ぎるとこうなるぞぉ~」
って教えてくれます(笑)
・季節の野菜炒め×3
・エビ団子
・野菜焼きそば
・水餃子
・翡翠餃子
・蟹シュウマイ
・エビ餃子
・小龍包
・エビにらまん
・油淋鶏×2
・焼き餃子
・味噌なす炒
・ごま団子×3
・カスタードハリネズミまん×2
・ウーロンゼリー×4

ハリネズミまん☆超脂っこいのにクセになる…
お腹いっぱい☆
胸焼け感一杯★
発熱はどこかに飛んでった~(笑)
いっつもいっつも思うけど、どうして食べ放題ってこんなに後悔するほど食べちゃうんだろう…★
あまりにも食べ過ぎて気分が悪くなって、パルコをうろつき
なぜかその後、浅草に行ってウロウロ~

なぜ浅草に行ったのか謎(笑)
私はステキTシャツを購入v
妹は素敵ワンピを購入v
満足して帰宅~
久々にのんびりとした休日でしたv
朝、発熱
何でいきなり発熱…ショボン。
とりあえず薬を飲んで寝る。
寝るしか無い。
2時頃再び目覚めて、妹と飲茶へ~
入院中にお世話になったお礼に妹におごり飲茶v
視界に豚の飾りがあって「食べ過ぎるとこうなるぞぉ~」
って教えてくれます(笑)
・季節の野菜炒め×3
・エビ団子
・野菜焼きそば
・水餃子
・翡翠餃子
・蟹シュウマイ
・エビ餃子
・小龍包
・エビにらまん
・油淋鶏×2
・焼き餃子
・味噌なす炒
・ごま団子×3
・カスタードハリネズミまん×2
・ウーロンゼリー×4
ハリネズミまん☆超脂っこいのにクセになる…
お腹いっぱい☆
胸焼け感一杯★
発熱はどこかに飛んでった~(笑)
いっつもいっつも思うけど、どうして食べ放題ってこんなに後悔するほど食べちゃうんだろう…★
あまりにも食べ過ぎて気分が悪くなって、パルコをうろつき
なぜかその後、浅草に行ってウロウロ~
なぜ浅草に行ったのか謎(笑)
私はステキTシャツを購入v
妹は素敵ワンピを購入v
満足して帰宅~
久々にのんびりとした休日でしたv
2007/03/15 (Thu)

ヘルシー素材だけど量は大盛り(笑)
っと言っても、実家住まいですのでランチだけお弁当を。
私のお弁当は
節約・ダイエット・バランス
を柱に頑張って作ってます。
平日5日分のお弁当のおかずを週に1度まとめて作って冷凍保存。野菜や他の食材は安くてヘルシーなものが基本。
5食分で1000円の材料費が目安です。
炭水化物としては芋・小麦メインで米は殆ど食べません。
1回のお弁当で20品目摂取を目標にしてるんですが…これが一番大変★
食材を5分割で使い切ろうとするので、メニューはどうしても同じものが続きますが幸い私は同じモノを食べ続けることを苦としないので割かし平気v
量を減らすダイエットは無理なので、量を食べても太らない食材選び。野菜・きのこ・大豆食品が材料のメインになり肉類は鶏肉以外使いません。
こんなことしてて続くのか?っと当初は心配していたんですが、料理するのは大好きなのでもう3週間続いてますvv
今日のメニューは
・鶏肉の巻き巻き揚げ(昨晩の夕食の残り)
・ご飯(極少量)
・えのきのソテー
・春菊のおひたし(ゆず風味)
・かぼちゃの含め煮
・ペンネアラビアータ(ブロッコリー・セロリ・エリンギ入り)
これにインスタントですが、具沢山のスープを付けます。
ご存知のとおり、大食いですからダイエットメニューと言ってもこれだけの量(笑)
大量に作って少量ずつ冷凍保存しておくので
仕込みの日は冷凍庫の中が一杯一杯になります。
とりあえず2週間半で1.5キロの減量に成功☆
普段どれだけ高カロリーなランチを摂っているかって事です。
さ~て、これいつまで続くかね~
私、凝りだすととことんだけどなんせ飽きっぽいから持久力がとっても心配(笑)
ヘルシー素材だけど量は大盛り(笑)
っと言っても、実家住まいですのでランチだけお弁当を。
私のお弁当は
節約・ダイエット・バランス
を柱に頑張って作ってます。
平日5日分のお弁当のおかずを週に1度まとめて作って冷凍保存。野菜や他の食材は安くてヘルシーなものが基本。
5食分で1000円の材料費が目安です。
炭水化物としては芋・小麦メインで米は殆ど食べません。
1回のお弁当で20品目摂取を目標にしてるんですが…これが一番大変★
食材を5分割で使い切ろうとするので、メニューはどうしても同じものが続きますが幸い私は同じモノを食べ続けることを苦としないので割かし平気v
量を減らすダイエットは無理なので、量を食べても太らない食材選び。野菜・きのこ・大豆食品が材料のメインになり肉類は鶏肉以外使いません。
こんなことしてて続くのか?っと当初は心配していたんですが、料理するのは大好きなのでもう3週間続いてますvv
今日のメニューは
・鶏肉の巻き巻き揚げ(昨晩の夕食の残り)
・ご飯(極少量)
・えのきのソテー
・春菊のおひたし(ゆず風味)
・かぼちゃの含め煮
・ペンネアラビアータ(ブロッコリー・セロリ・エリンギ入り)
これにインスタントですが、具沢山のスープを付けます。
ご存知のとおり、大食いですからダイエットメニューと言ってもこれだけの量(笑)
大量に作って少量ずつ冷凍保存しておくので
仕込みの日は冷凍庫の中が一杯一杯になります。
とりあえず2週間半で1.5キロの減量に成功☆
普段どれだけ高カロリーなランチを摂っているかって事です。
さ~て、これいつまで続くかね~
私、凝りだすととことんだけどなんせ飽きっぽいから持久力がとっても心配(笑)