カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/03/29 (Sat)
☆少佐に萌え疲れた1日☆

背中やもみあげ見てはハァハァしてしまいました(笑)
少佐を愛でるのはとても楽しいです!
が、ハァハァし過ぎて写真が全然撮れてませんでした。
良くある事です★
2ショットなんて3枚しかありませんでした。
もっといちゃついておけば良かった!!!(笑)
その3枚見て自分の肥えっぷりにゲンナリ…
顔まんまる!(当社比)
痩せよう!頑張ろう!!
イベントの、詳しいレポはまた後ほど!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
背中やもみあげ見てはハァハァしてしまいました(笑)
少佐を愛でるのはとても楽しいです!
が、ハァハァし過ぎて写真が全然撮れてませんでした。
良くある事です★
2ショットなんて3枚しかありませんでした。
もっといちゃついておけば良かった!!!(笑)
その3枚見て自分の肥えっぷりにゲンナリ…
顔まんまる!(当社比)
痩せよう!頑張ろう!!
イベントの、詳しいレポはまた後ほど!
web拍手を送ってみる

PR
2008/03/29 (Sat)
制作発表の様子見ました。
気分的に盛り上がりに欠けるポスターよりは全然期待出来る!(爆)
なんで星組ばっかりこんなにコスチュームモノ?!
久しぶりに見て思うけど、やっぱりトウコさんは金髪より黒髪ですな〜
でも、ウイッグの選択は間違えてない様な気がする。珍しく(爆)
とにかくまたあすかのドレスがステキ。
あすかにはいっつも、衣装部さんがコレでもかと気合いを入れた衣装があてがわれてますな〜オハナさまが居なくなって、檀ちゃんが居なくなって、次の世代のコスチュームクイーンはとなみかと思ってたら、実はあすかだったのだね!(笑)
ま、衣装は別として楽しみだよ!
今年はあんまり宝塚見ないかと思ったけど、結局通って作っての繰り返しになりそうだ(爆)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
気分的に盛り上がりに欠けるポスターよりは全然期待出来る!(爆)
なんで星組ばっかりこんなにコスチュームモノ?!
久しぶりに見て思うけど、やっぱりトウコさんは金髪より黒髪ですな〜
でも、ウイッグの選択は間違えてない様な気がする。珍しく(爆)
とにかくまたあすかのドレスがステキ。
あすかにはいっつも、衣装部さんがコレでもかと気合いを入れた衣装があてがわれてますな〜オハナさまが居なくなって、檀ちゃんが居なくなって、次の世代のコスチュームクイーンはとなみかと思ってたら、実はあすかだったのだね!(笑)
ま、衣装は別として楽しみだよ!
今年はあんまり宝塚見ないかと思ったけど、結局通って作っての繰り返しになりそうだ(爆)
web拍手を送ってみる

2008/03/28 (Fri)
我が家には3匹の飼い猫が居るのですが、実家からちょっと離れた店舗の方で両親が野良猫飼ってます。
今日は最近思春期に突入したチーコの玉取の儀でした★
サクッと☆おかま猫☆になって帰って来て、早速ご飯にがっつき
野良猫らしく自転車のかごで寝てました。
玉取ると、なんとなく可愛らしくなるね〜☆
ウフフvv

オカマ猫
我が家の猫はメスばかりだったので、おかま猫ってのはちょっと目新しくて可愛らしい(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
今日は最近思春期に突入したチーコの玉取の儀でした★
サクッと☆おかま猫☆になって帰って来て、早速ご飯にがっつき
野良猫らしく自転車のかごで寝てました。
玉取ると、なんとなく可愛らしくなるね〜☆
ウフフvv
オカマ猫
我が家の猫はメスばかりだったので、おかま猫ってのはちょっと目新しくて可愛らしい(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/28 (Fri)
週末、少佐に遊んで頂く事になったので急遽の修羅場。

私服とあんまり変わらない気がする…(笑)
簡単だと思ったら、意外と良くわからなくなった!
初めてだよ…こんな家から着て行けそうな服(笑)
桜満開のとしまえんで、ノースリーブは無謀だろうか…
ということで、某オイルダラーはやっぱり止めて伯爵になったよ〜☆
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
私服とあんまり変わらない気がする…(笑)
簡単だと思ったら、意外と良くわからなくなった!
初めてだよ…こんな家から着て行けそうな服(笑)
桜満開のとしまえんで、ノースリーブは無謀だろうか…
ということで、某オイルダラーはやっぱり止めて伯爵になったよ〜☆
web拍手を送ってみる

2008/03/26 (Wed)
歩く現実逃避、汐音です(笑)
会社の前の桜がもう一息です。

イロイロ考えながら桜を見てました。
私も、桜も、もう一息!
…なのだね?
…そうなんだね?
きっと私のモヤモヤは花粉と共に去りぬ!!
もうちょっと!もうちょっと!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
会社の前の桜がもう一息です。
イロイロ考えながら桜を見てました。
私も、桜も、もう一息!
…なのだね?
…そうなんだね?
きっと私のモヤモヤは花粉と共に去りぬ!!
もうちょっと!もうちょっと!
web拍手を送ってみる

2008/03/26 (Wed)
たからづか○破ぁ・る〜む
突然閉鎖?!
見れなくなっちゃったんだよ。急に。
実は私は高校生のときから論破ぁ見てた。
はじめは論破ぁなんて名前じゃなくて、もっとちゃんとした感想とか、もっとまともな意見とか、今よりインターネットの普及率も情報量も少なかったから貴重な情報源だった。ココでは色々な事件があったね〜
若い頃は結構踊らされた(笑)
今でも、たまに本気で内部情報漏洩してたしね(爆)
最近ではアクセス数も減って、本当に本当にくっだらないスレッドばかりになって、昔を知っているものとしてはちょっぴり悲しい状態だったけど、たまにある貴重な意見や感想、お茶会情報とか、貸し切り公演情報とか、結構役立ってたのに無くなると不便だよ!!(笑)
幕引きがあまりにさっぱりだけど、まぁしょうがないのかな〜
2とか見ない私としては、ささやかな楽しみ失った〜〜
っと思ったら…
ちゃっかり移動して現存してた!(笑)
何だよぉ〜
予告もなく移行するなよ〜
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
突然閉鎖?!
見れなくなっちゃったんだよ。急に。
実は私は高校生のときから論破ぁ見てた。
はじめは論破ぁなんて名前じゃなくて、もっとちゃんとした感想とか、もっとまともな意見とか、今よりインターネットの普及率も情報量も少なかったから貴重な情報源だった。ココでは色々な事件があったね〜
若い頃は結構踊らされた(笑)
今でも、たまに本気で内部情報漏洩してたしね(爆)
最近ではアクセス数も減って、本当に本当にくっだらないスレッドばかりになって、昔を知っているものとしてはちょっぴり悲しい状態だったけど、たまにある貴重な意見や感想、お茶会情報とか、貸し切り公演情報とか、結構役立ってたのに無くなると不便だよ!!(笑)
幕引きがあまりにさっぱりだけど、まぁしょうがないのかな〜
2とか見ない私としては、ささやかな楽しみ失った〜〜
っと思ったら…
ちゃっかり移動して現存してた!(笑)
何だよぉ〜
予告もなく移行するなよ〜
web拍手を送ってみる

2008/03/26 (Wed)

外側がソーセージとチーズで盛り上がってまるで王冠の様なピザv
byピザハット
耳部分にガシガシ食べごたえがあって、そこにまたソーセージとチーズがいいかんじ☆ボリボチ美味でございましたvv
それにしても…外箱にはデカデカとコードギアスのイラスト。中のピザはベルサイユ。何ともいえないオタクピザだな!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
外側がソーセージとチーズで盛り上がってまるで王冠の様なピザv
byピザハット
耳部分にガシガシ食べごたえがあって、そこにまたソーセージとチーズがいいかんじ☆ボリボチ美味でございましたvv
それにしても…外箱にはデカデカとコードギアスのイラスト。中のピザはベルサイユ。何ともいえないオタクピザだな!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/25 (Tue)
今の職場は、非常にランチが恵まれてない職場です。
外のランチより高い社食とか。お外に出ればそば屋と中華屋ばっかりとか。
そんな中、今日見つけたパキスタン料理のランチビュッフェ¥890

カレーは日替わり4種類☆
この店にたどり着いた時点で、お店探しの為に30分も時間をロスしていたため残り30分でカレービュッフェを食すという。。。
やっぱりちょっと無理だった★
辛いし!熱いし!!
味はまあまあでお値段も手頃、ラッシー飲み放題が魅力です。
30分間、フードファイターのようひたすらカレーをかっ込む私にインド人もビックリだったよ!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
外のランチより高い社食とか。お外に出ればそば屋と中華屋ばっかりとか。
そんな中、今日見つけたパキスタン料理のランチビュッフェ¥890
カレーは日替わり4種類☆
この店にたどり着いた時点で、お店探しの為に30分も時間をロスしていたため残り30分でカレービュッフェを食すという。。。
やっぱりちょっと無理だった★
辛いし!熱いし!!
味はまあまあでお値段も手頃、ラッシー飲み放題が魅力です。
30分間、フードファイターのようひたすらカレーをかっ込む私にインド人もビックリだったよ!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/24 (Mon)

やりおった!
リプトンめ!!
ピエール・エルメコレクションなる某q-○otそっくりのアクセサリーがペットボトルのオマケになるとはね。。。しかもすっごく良く出来てるよ☆
q-p○tと比べても見劣りしないよ!!


それがオマケだよ!本家は¥5000はするけど、こっちはペットボトルの紅茶が付いて¥150!!!
ちょっと脱力。
そして買い漁り(笑)
しかも大阪で買った。東京で買えば良いものをわざわざ大阪で(重)
かわえぇ〜
もう、これでいいじゃん!
q-potじゃなくていいじゃん!!
ちょっと目が覚めた一瞬だ★
スペイン村遠足とか、ミーマイとか、赤と黒とか、楽しい事が一気に終わってしまって脱力しております。楽しい事が当分ないの。。。
ションボリ。
コスプレする気はあっても、肥え過ぎて人前に出られません。
折角春なのに、肥え過ぎてオシャレが出来ません。
レモンティだの、ミルクティだの飲んでいる場合じゃないんだよぉ★
観劇の予定も…当分ない様な気がする!!
目先に楽しい事が無いと、頑張れないよぉぉぉ★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
やりおった!
リプトンめ!!
ピエール・エルメコレクションなる某q-○otそっくりのアクセサリーがペットボトルのオマケになるとはね。。。しかもすっごく良く出来てるよ☆
q-p○tと比べても見劣りしないよ!!
それがオマケだよ!本家は¥5000はするけど、こっちはペットボトルの紅茶が付いて¥150!!!
ちょっと脱力。
そして買い漁り(笑)
しかも大阪で買った。東京で買えば良いものをわざわざ大阪で(重)
かわえぇ〜
もう、これでいいじゃん!
q-potじゃなくていいじゃん!!
ちょっと目が覚めた一瞬だ★
スペイン村遠足とか、ミーマイとか、赤と黒とか、楽しい事が一気に終わってしまって脱力しております。楽しい事が当分ないの。。。
ションボリ。
コスプレする気はあっても、肥え過ぎて人前に出られません。
折角春なのに、肥え過ぎてオシャレが出来ません。
レモンティだの、ミルクティだの飲んでいる場合じゃないんだよぉ★
観劇の予定も…当分ない様な気がする!!
目先に楽しい事が無いと、頑張れないよぉぉぉ★
web拍手を送ってみる

2008/03/24 (Mon)
先週、友があまりにも絶賛するので急遽1公演追加で観劇。
直前に手に入れた故の、3列上手。
忘れてた…
ドラマシティのこの席はメッチャ音がうるさいのだよ★
ま、そんな事はいいとしてトウコさん念願の「赤と黒」。
念願かなった勢いはとても良く伝わった。
とにもかくにも、なんせ可愛い。
超辛気くさくて、超ビビリなくせに無鉄砲で、超鬱屈した青年だった。
あすかの「まぁ、なんて初々しい青年」の台詞に対する笑い声はおそらく初日頃よりは大分緩和されたと思われるが、やっぱり失笑は起きる(爆)
子役3人と並ぶとうっかり混ざって、どれがジュリアンか見失う(笑)
可愛い。可愛いぞジュリアン。
が、私は彼が何を考えているのか実のところ良くわからなかった。
正直、初見では「なんでこの役そんなにやりたいんだよ?」っと疑問だった。2回見てやっと納得。その辺りは2回目の観劇記でまた詳しく書きますが、とにかく1回目はティリアンとジュリアンのギャップに笑って終わった気がする(笑)
同じ野心でもティリアンに対して考えると、ジュリアンの野心はみみっちくて打算も計画もなにもなくとにかく若さ故の無鉄砲。
♪若さゆえ〜悩み〜
若さゆえ〜過ち〜
そんなところだろう。
あすかのレナール夫人は、かなりレナール夫人だった。
この人の芝居の懐も相当深く広いな〜
ドレスの着こなしも綺麗だし、立ち振る舞いも優雅だし
とてもギルダと同一人物とは思えない。
ねねちゃんのマチルド。
はっきり言って、月組でもねねちゃんを認識出来たためしがなく
今回初めてじっくり見させてもらったが。。。
なんでこの子、そんなにいきなり優遇なのよ?
組み替え早々、こんなに美味しい役やるほどのもんでもないというか
別に綺麗でもなく、上手くもなく???
個人的な趣味の問題だと思うけど、マチルドという役が私的にツボに入る面白い役だっただけに他の人で見たかったなぁ〜
レオン・しいちゃん・すずみん・あかしは。。。
お気の毒というか…やりようが無いと言うか…
この芝居にコレだけの人員が本当に必要だったのか疑問。
見せ場が無さ過ぎてもったいない。
専科の萬さんや 磯野さんの痺れる様な格好よさが、今回最大の萌ポイントだったvv特に萬さん!本物過ぎる!!
衣装が無意味に新作気味なのも、楽しかった。
素材感はとっても節約の匂いがしたけど、シンプルで好みのデザインのものが多く楽しかった。あすかのドレスもねねのドレスもほとんど新調か?
ドレスをワサワサ見るだけでも大分目の保養になる☆
お話として、柴田先生の古い作品故どうしても「星影の人」を彷彿させる演出や曲調があってなんとも微妙。
やっぱり作品として古過ぎる。もうちょっとリメイクしたらもっと面白いんじゃないかと思う。
あと、フィナーレ★
要らねー!!
あれが無かったら確かにレオン・しいちゃん・すずみん・あかしは増々出番も見せ場も無くなっちゃう訳だけど、なんかすっごく微妙。
も○き劇団見ている錯覚に陥ったよ(爆)
終演後、そのままカーテンコールの方がまだ良かった気がする★
何度も言うが、1回目の観劇ではどうも私の頭がこの文学作品「赤と黒」を飲み込めずに困った。
だってさー、ロンドンミュージカルの後にコレ見たってね…
別につまらなかった訳でもない。
別に退屈だった訳でもない。
それなりに萌えもあったし、それなりに感動もあったけど。。。
超良い作品って訳でもないし、超駄作って訳でもない。
良くもないし、悪くもない。
何ともいえない1回戦だった。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
直前に手に入れた故の、3列上手。
忘れてた…
ドラマシティのこの席はメッチャ音がうるさいのだよ★
ま、そんな事はいいとしてトウコさん念願の「赤と黒」。
念願かなった勢いはとても良く伝わった。
とにもかくにも、なんせ可愛い。
超辛気くさくて、超ビビリなくせに無鉄砲で、超鬱屈した青年だった。
あすかの「まぁ、なんて初々しい青年」の台詞に対する笑い声はおそらく初日頃よりは大分緩和されたと思われるが、やっぱり失笑は起きる(爆)
子役3人と並ぶとうっかり混ざって、どれがジュリアンか見失う(笑)
可愛い。可愛いぞジュリアン。
が、私は彼が何を考えているのか実のところ良くわからなかった。
正直、初見では「なんでこの役そんなにやりたいんだよ?」っと疑問だった。2回見てやっと納得。その辺りは2回目の観劇記でまた詳しく書きますが、とにかく1回目はティリアンとジュリアンのギャップに笑って終わった気がする(笑)
同じ野心でもティリアンに対して考えると、ジュリアンの野心はみみっちくて打算も計画もなにもなくとにかく若さ故の無鉄砲。
♪若さゆえ〜悩み〜
若さゆえ〜過ち〜
そんなところだろう。
あすかのレナール夫人は、かなりレナール夫人だった。
この人の芝居の懐も相当深く広いな〜
ドレスの着こなしも綺麗だし、立ち振る舞いも優雅だし
とてもギルダと同一人物とは思えない。
ねねちゃんのマチルド。
はっきり言って、月組でもねねちゃんを認識出来たためしがなく
今回初めてじっくり見させてもらったが。。。
なんでこの子、そんなにいきなり優遇なのよ?
組み替え早々、こんなに美味しい役やるほどのもんでもないというか
別に綺麗でもなく、上手くもなく???
個人的な趣味の問題だと思うけど、マチルドという役が私的にツボに入る面白い役だっただけに他の人で見たかったなぁ〜
レオン・しいちゃん・すずみん・あかしは。。。
お気の毒というか…やりようが無いと言うか…
この芝居にコレだけの人員が本当に必要だったのか疑問。
見せ場が無さ過ぎてもったいない。
専科の萬さんや 磯野さんの痺れる様な格好よさが、今回最大の萌ポイントだったvv特に萬さん!本物過ぎる!!
衣装が無意味に新作気味なのも、楽しかった。
素材感はとっても節約の匂いがしたけど、シンプルで好みのデザインのものが多く楽しかった。あすかのドレスもねねのドレスもほとんど新調か?
ドレスをワサワサ見るだけでも大分目の保養になる☆
お話として、柴田先生の古い作品故どうしても「星影の人」を彷彿させる演出や曲調があってなんとも微妙。
やっぱり作品として古過ぎる。もうちょっとリメイクしたらもっと面白いんじゃないかと思う。
あと、フィナーレ★
要らねー!!
あれが無かったら確かにレオン・しいちゃん・すずみん・あかしは増々出番も見せ場も無くなっちゃう訳だけど、なんかすっごく微妙。
も○き劇団見ている錯覚に陥ったよ(爆)
終演後、そのままカーテンコールの方がまだ良かった気がする★
何度も言うが、1回目の観劇ではどうも私の頭がこの文学作品「赤と黒」を飲み込めずに困った。
だってさー、ロンドンミュージカルの後にコレ見たってね…
別につまらなかった訳でもない。
別に退屈だった訳でもない。
それなりに萌えもあったし、それなりに感動もあったけど。。。
超良い作品って訳でもないし、超駄作って訳でもない。
良くもないし、悪くもない。
何ともいえない1回戦だった。
web拍手を送ってみる

2008/03/23 (Sun)
宝塚のミーマイを生で見る事が私の夢だった。
TVで流れた天海祐希退団公演のビルがそれまで「ベルサイユのばら」全てだと思っていた宝塚にもこんなにオシャレなミュージカルがあるんだと教えてくれた作品。
私に劇場に向かう勇気を与えてくれた作品。
ビデオでは繰り返し見て、CDでは繰り返し聞いたけど
それ以降宝塚で上演される事はなくて、
やっと!やっと念願の生ミーマイ!!
意気込み満タンで劇場へ〜
大分早く着いてしまったので、プチミュー散策。
楽しみにしていた「MAHOROBA」の衣装少っ!!
ちょっとガッカリ。
開演前に初舞台生チェック☆

芸名にもあんまり面白みがない。。。
ネタ切れ?!
今年は本当に綺麗な子が多い!
みんな普通に綺麗だ。綺麗過ぎて全然面白みがない(爆)
が、やっぱり初舞台生。
口上の幕が開くと、不慣れなメイクで左右の目の大きさが違っちゃっている子、顔が丸々とはち切れんばかりの子、なんか…なんか…
可愛いvv
毎年毎年、この初舞台生の口上を見る度に清らかな気持ちになる。
それにしても、ついに私も初舞台生をみて可愛いと思うようになったのか。。歳だな〜(笑)
口上が終わり、いよいよの開幕。

あぁ〜ミーマイだ。
大好きなミーマイだ。
1曲1曲生で聞くだけで、無意味に涙が出てしまう。
なんか感激だよ。
ランベスウォークなんて感激し過ぎて、泣き過ぎて、客席降りしてきたソノカに心配されたよ(笑)
目一杯手を叩いた。一緒に楽しむランベスウォーク♪
言葉には上手く言い表せないけど、月組さんありがとう☆
この作品の良いところは、中身が無くてとにかくハッピーというところ。
ロンドンのミュージカルにありがちな展開なんだけどね。
生で見た冷静な感想としては、ちょっと物足りない内容の薄さと、
下級生の扱いの不憫さと、そしてちょっと古くささ。
同じ様な作品の「アーネスト・イン・ラブ」に比べると、オシャレ度がちょっと足りない。
それでもいいのだ!ハッピーなら!!
ビルのアサコ。
はっきり言って1幕最初の方は馴染めなくてダメかと思った。
アサコにはビルに必要な、素朴さ・がさつさ・下町臭さがない。
最初から非常に洗練されていて垢抜けている。
そんなもんで、ビルのかますギャグにあまり笑えないしちょっと無理を感じたりもする。でもね〜それは回数を重ねるごとに改善される気がする。
かなみと歌う主題歌とか、私はアサコがいう「ボクの女の子」っていう言葉が凄く好きだ。なんか自然で、それでいてサリーに対する愛しさがすっごく込められていて。キュンとする☆
1幕ラストあたりからドンドン良くなって、2幕のジョン卿とのやり取りや街角の場面の哀愁なんかはさすが哀愁の貴公子!(勝手に命名)
格好よかった。
ただ、ラストのシーンの間が短過ぎてなんかちょっと物足りないな〜
時間が押してたのか?もうちょっとあそこは溜めて欲しい。
ジョン卿のきりやん。
ダメだって!格好よ過ぎるって!!
トップになったら絶対にバトラーをして欲しい!!!
出てくる度にキュンキュンしてどうしようかと思った(笑)
私はきりやんの髭にめっぽう弱いvv
この人の立っているだけで貴族然とした雰囲気、品の良さ
そしてミュージカルに置ける存在感。抜群!
アサコとのやり取りも息が合っているし、タキちゃんともちゃんとやり合っていた。ビルも楽しみだ。
マリアのタキちゃん。
ま、予想通りのタキちゃんマリアだった。
ちょっとビジュアル的に肥過ぎている感は否めなかったけど、さすがタキちゃん!ただ、ちょっと台詞がカミカミだった。
あと、エトワールね…★
ま、最後だしね…
パーチェスターの 未沙さん。
もう、いう事が無い。
この人は宝塚の宝だと思う。
よくも悪くもうざい執事がとっても似合い過ぎているvv
今回影の功労者だと思う!
ジャッキーの明日海 りおさん。
ごめん。この人全然知らないのだけれどコレと言って良くもなく
かといってそんなに悪くもなく。。。う〜ん。
真琴つばさのイメージが強過ぎるからかもしれないけど、全然物足りないジャッキーだった。普通過ぎる。
これだったらあいあいだけで良かったんじゃないか?
ちょっとがっかり★
ジェラルドの遼河はるひ。
こちらも、物足りなさが残った。
でかいのに半ズボンと言う、激萌えスタイルで可愛すぎるのだけれども
なんせお芝居が…
ジャッキーと二人のシーンはまるで新人公演級★頑張れよ!
そして、サリーのかなみん。
いう事が無い。
もう、サリーそのモノだった。
完璧だ。見るだけで涙出そう。サリーだよ!サリー!!
キュートでおきゃんで可愛くて上手い!
歌のうまさは目を見張る。
サリーの歌がこんなに良い歌で心に染みるとはね〜
号泣してしまった。
かなみん!辞めちゃイヤだ!!
私は実はあんまりあさかなに関して応援する気がない人間なのだけど、今回のミーマイでの息の合った2人を見ているとコレで最後なんて本当にもったいなくて残念。もっともっと見せて欲しかった。。。
♪ME AND MY GIRL〜っと主題歌を歌う2人の、楽しそうな笑顔が忘れられない。可愛い。本当に可愛いカップルだ。
フィナーレのデュエットダンスでも号泣。
なんで?なんでこの幸せそうな2人がこれで最後なの???
なんだか知らないが、胸が張り裂けそうだった。
タキちゃんとかなみん。
歌姫が2人も居なくなってしまうのだね。。。
寂し過ぎる★
初舞台生のロケット、ちょっと可哀相な衣装&ウイッグ
可愛いと言えない事も無いけど、実際見たら安い中国製の人形みたいだった。振り付けも。。。う〜ん。
とにかく博多座で上級生もこの衣装着るのか?っと無駄な心配をしてしまった(爆)
幕が降りてから、オケが奏でるME AND MY GIRL☆
本当に幸せな気持ちになるvv
ちょっと期待し過ぎて?な部分もあったけど、演じる月組さんがみんな笑顔だったからハッピー☆☆☆
笑顔って幸せだね!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
TVで流れた天海祐希退団公演のビルがそれまで「ベルサイユのばら」全てだと思っていた宝塚にもこんなにオシャレなミュージカルがあるんだと教えてくれた作品。
私に劇場に向かう勇気を与えてくれた作品。
ビデオでは繰り返し見て、CDでは繰り返し聞いたけど
それ以降宝塚で上演される事はなくて、
やっと!やっと念願の生ミーマイ!!
意気込み満タンで劇場へ〜
大分早く着いてしまったので、プチミュー散策。
楽しみにしていた「MAHOROBA」の衣装少っ!!
ちょっとガッカリ。
開演前に初舞台生チェック☆
芸名にもあんまり面白みがない。。。
ネタ切れ?!
今年は本当に綺麗な子が多い!
みんな普通に綺麗だ。綺麗過ぎて全然面白みがない(爆)
が、やっぱり初舞台生。
口上の幕が開くと、不慣れなメイクで左右の目の大きさが違っちゃっている子、顔が丸々とはち切れんばかりの子、なんか…なんか…
可愛いvv
毎年毎年、この初舞台生の口上を見る度に清らかな気持ちになる。
それにしても、ついに私も初舞台生をみて可愛いと思うようになったのか。。歳だな〜(笑)
口上が終わり、いよいよの開幕。
あぁ〜ミーマイだ。
大好きなミーマイだ。
1曲1曲生で聞くだけで、無意味に涙が出てしまう。
なんか感激だよ。
ランベスウォークなんて感激し過ぎて、泣き過ぎて、客席降りしてきたソノカに心配されたよ(笑)
目一杯手を叩いた。一緒に楽しむランベスウォーク♪
言葉には上手く言い表せないけど、月組さんありがとう☆
この作品の良いところは、中身が無くてとにかくハッピーというところ。
ロンドンのミュージカルにありがちな展開なんだけどね。
生で見た冷静な感想としては、ちょっと物足りない内容の薄さと、
下級生の扱いの不憫さと、そしてちょっと古くささ。
同じ様な作品の「アーネスト・イン・ラブ」に比べると、オシャレ度がちょっと足りない。
それでもいいのだ!ハッピーなら!!
ビルのアサコ。
はっきり言って1幕最初の方は馴染めなくてダメかと思った。
アサコにはビルに必要な、素朴さ・がさつさ・下町臭さがない。
最初から非常に洗練されていて垢抜けている。
そんなもんで、ビルのかますギャグにあまり笑えないしちょっと無理を感じたりもする。でもね〜それは回数を重ねるごとに改善される気がする。
かなみと歌う主題歌とか、私はアサコがいう「ボクの女の子」っていう言葉が凄く好きだ。なんか自然で、それでいてサリーに対する愛しさがすっごく込められていて。キュンとする☆
1幕ラストあたりからドンドン良くなって、2幕のジョン卿とのやり取りや街角の場面の哀愁なんかはさすが哀愁の貴公子!(勝手に命名)
格好よかった。
ただ、ラストのシーンの間が短過ぎてなんかちょっと物足りないな〜
時間が押してたのか?もうちょっとあそこは溜めて欲しい。
ジョン卿のきりやん。
ダメだって!格好よ過ぎるって!!
トップになったら絶対にバトラーをして欲しい!!!
出てくる度にキュンキュンしてどうしようかと思った(笑)
私はきりやんの髭にめっぽう弱いvv
この人の立っているだけで貴族然とした雰囲気、品の良さ
そしてミュージカルに置ける存在感。抜群!
アサコとのやり取りも息が合っているし、タキちゃんともちゃんとやり合っていた。ビルも楽しみだ。
マリアのタキちゃん。
ま、予想通りのタキちゃんマリアだった。
ちょっとビジュアル的に肥過ぎている感は否めなかったけど、さすがタキちゃん!ただ、ちょっと台詞がカミカミだった。
あと、エトワールね…★
ま、最後だしね…
パーチェスターの 未沙さん。
もう、いう事が無い。
この人は宝塚の宝だと思う。
よくも悪くもうざい執事がとっても似合い過ぎているvv
今回影の功労者だと思う!
ジャッキーの明日海 りおさん。
ごめん。この人全然知らないのだけれどコレと言って良くもなく
かといってそんなに悪くもなく。。。う〜ん。
真琴つばさのイメージが強過ぎるからかもしれないけど、全然物足りないジャッキーだった。普通過ぎる。
これだったらあいあいだけで良かったんじゃないか?
ちょっとがっかり★
ジェラルドの遼河はるひ。
こちらも、物足りなさが残った。
でかいのに半ズボンと言う、激萌えスタイルで可愛すぎるのだけれども
なんせお芝居が…
ジャッキーと二人のシーンはまるで新人公演級★頑張れよ!
そして、サリーのかなみん。
いう事が無い。
もう、サリーそのモノだった。
完璧だ。見るだけで涙出そう。サリーだよ!サリー!!
キュートでおきゃんで可愛くて上手い!
歌のうまさは目を見張る。
サリーの歌がこんなに良い歌で心に染みるとはね〜
号泣してしまった。
かなみん!辞めちゃイヤだ!!
私は実はあんまりあさかなに関して応援する気がない人間なのだけど、今回のミーマイでの息の合った2人を見ているとコレで最後なんて本当にもったいなくて残念。もっともっと見せて欲しかった。。。
♪ME AND MY GIRL〜っと主題歌を歌う2人の、楽しそうな笑顔が忘れられない。可愛い。本当に可愛いカップルだ。
フィナーレのデュエットダンスでも号泣。
なんで?なんでこの幸せそうな2人がこれで最後なの???
なんだか知らないが、胸が張り裂けそうだった。
タキちゃんとかなみん。
歌姫が2人も居なくなってしまうのだね。。。
寂し過ぎる★
初舞台生のロケット、ちょっと可哀相な衣装&ウイッグ
可愛いと言えない事も無いけど、実際見たら安い中国製の人形みたいだった。振り付けも。。。う〜ん。
とにかく博多座で上級生もこの衣装着るのか?っと無駄な心配をしてしまった(爆)
幕が降りてから、オケが奏でるME AND MY GIRL☆
本当に幸せな気持ちになるvv
ちょっと期待し過ぎて?な部分もあったけど、演じる月組さんがみんな笑顔だったからハッピー☆☆☆
笑顔って幸せだね!
web拍手を送ってみる

2008/03/23 (Sun)
「赤と黒」2回見てやっと分かってきたような…
そして後々から考えるとジワッと来るような…
とにかくジュリアン君のビジュアルはかなりツボだった!3列目よりも9列目の方がより萌えたのは…仕方ない!!(爆)
帰りの新幹線で舞台を反芻して楽しもう☆詳しいレポはまた後ほど…
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
そして後々から考えるとジワッと来るような…
とにかくジュリアン君のビジュアルはかなりツボだった!3列目よりも9列目の方がより萌えたのは…仕方ない!!(爆)
帰りの新幹線で舞台を反芻して楽しもう☆詳しいレポはまた後ほど…
web拍手を送ってみる

2008/03/22 (Sat)

とっても幸せな気持ちになりました☆
初日あけてすぐでまだ全体的に固かったけど…
タキちゃん咬みまくってたけど…
かなみんねサリー最高!!
このハッピーな気持ちでこれから赤と黒に向かいます★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
とっても幸せな気持ちになりました☆
初日あけてすぐでまだ全体的に固かったけど…
タキちゃん咬みまくってたけど…
かなみんねサリー最高!!
このハッピーな気持ちでこれから赤と黒に向かいます★
web拍手を送ってみる

2008/03/21 (Fri)
イメチェンを狙って久しぶりに前髪をパッツンにしてみました。前下がりのボブにパッツン前髪…
春は浮かれて色々しでかしちゃうんだよねー
久しぶりの大劇場、面白い髪型で行く羽目になってしまいました(笑)
先週に引き続き夜行バスで大阪行り!

帰りの新幹線も嫌だけど最近の汐音さんは「バスで寝れないんだよ!」byどうでしょう
バスも新幹線も飛行機もだめで、どうしたものか。。。
今日のバスはなにやらアメニティが充実しているのでしばらくそれで遊んでおこうと思います(笑)
待ってろよ!ビル&サリー☆
待ってろよ!ジュリアン19歳★
おやすみなさいませ~
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
春は浮かれて色々しでかしちゃうんだよねー
久しぶりの大劇場、面白い髪型で行く羽目になってしまいました(笑)
先週に引き続き夜行バスで大阪行り!
帰りの新幹線も嫌だけど最近の汐音さんは「バスで寝れないんだよ!」byどうでしょう
バスも新幹線も飛行機もだめで、どうしたものか。。。
今日のバスはなにやらアメニティが充実しているのでしばらくそれで遊んでおこうと思います(笑)
待ってろよ!ビル&サリー☆
待ってろよ!ジュリアン19歳★
おやすみなさいませ~
web拍手を送ってみる

2008/03/20 (Thu)
★☆★ドリアン・レッド・グローリア伯爵★☆★



伯爵かよ!みたいな。
自分的にちょっとビックリなのですが読んで行くうちに、伯爵に気持ちがグングン傾いていっちゃったんだもん!
もちろんクラウスも好きですよ!好きですけども!!
ヅカメイクにするまい!っと思ったのにまんまとヅカメイク…
衣装は…フェルゼンに借りた…
ウイッグは気に入ってるんですが、どうも金髪が…
衣装もちゃんと作って、やり直したい!
次回はクラウスにも挑戦したいです。。。
っていうか素敵なキャラ多過ぎてやりたいのたくさんよ!!!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
伯爵かよ!みたいな。
自分的にちょっとビックリなのですが読んで行くうちに、伯爵に気持ちがグングン傾いていっちゃったんだもん!
もちろんクラウスも好きですよ!好きですけども!!
ヅカメイクにするまい!っと思ったのにまんまとヅカメイク…
衣装は…フェルゼンに借りた…
ウイッグは気に入ってるんですが、どうも金髪が…
衣装もちゃんと作って、やり直したい!
次回はクラウスにも挑戦したいです。。。
っていうか素敵なキャラ多過ぎてやりたいのたくさんよ!!!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/20 (Thu)
スペイン村帰りに大阪で1泊。
翌日、春まだ浅い京都へ〜
カジさんに遊んで頂く!
桜がまだ早いこの時期の京都は、修学旅行生もほとんど居ないし快適v
まずは二条城へ向かいます。

ババン。
何度来てもいい!
いいものはいい!!
城は本当に興奮する。蘭トム殿に思いを馳せて、鶯張りの廊下をキュキュキュキュはしゃぐ。
ちょっと興奮し過ぎた(笑)
お庭には梅がちょうど満開でしたv



満開の梅の花を見ながら、宙組のウメも早く元気になってくれ!っと2人で祈っておいた!!
ランチはカジさんが予約しておいてくれた、ステキ中華。

店内の写真が撮れなかったのが悔しいけど(撮れる雰囲気ではなかった)町家を改造した超素敵な建物で頂く中華は、どれも手が込んでいて美味vv

中国茶は、アレルギーを押さえるお茶をv
この日の京都は、よい天気過ぎて花粉が絶好調だったからね(涙)
まったり中華を頂いて、うっかりのんびりしていた時間を取り返すべく買い物タイム開始!まずは大丸のq-potで京都限定抹茶マカロンストラップを下見。梅田のウメマカロンも可愛いけど、コチラも中々可愛くて悩む!
清水方面へ歩く

八坂さんの参道に出ていた露天のおばちゃん2名にとっつかまる汐音さん。
この日はいていたスカートがおばちゃんの目に留まり、くるくる回され
上着をめくられ、あっちこっち見まくられるという。。。
そんなに見ちゃイヤンv(笑)

祇園店は激混みだったけど、高台寺店は空いてたので抹茶ソフトをv

いつも気になひょうたん屋さん。
七味!耳かき!
お香ストラップ(2年ぶりに買えた!)
欲しいもの買えて満足vv
続いて高台寺へ〜
庭見てたら魂が宇宙に飛んで行った…
あぁ、ここにずっと居たい。
東京なんて帰りたくない!っと心から思う。





竹林からマイナスイオンを沢山もらって鋭気を養う。
よし!コレで当面分の”京都”が補えた!!
私の中の”京都”が切れたらまた来るよ〜

最後、追い込みで京都駅デパ地下で豚まん他購入。
駆け足だったけど、満足京都v
カジさんありがとー!

塩おたべなかなかイケた!!
☆オマケ☆

わたるさん、観光客で大にぎわいv

トウコさん、精進料理で野心に燃える★
道中見つけた☆組スター達(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
翌日、春まだ浅い京都へ〜
カジさんに遊んで頂く!
桜がまだ早いこの時期の京都は、修学旅行生もほとんど居ないし快適v
まずは二条城へ向かいます。
ババン。
何度来てもいい!
いいものはいい!!
城は本当に興奮する。蘭トム殿に思いを馳せて、鶯張りの廊下をキュキュキュキュはしゃぐ。
ちょっと興奮し過ぎた(笑)
お庭には梅がちょうど満開でしたv
満開の梅の花を見ながら、宙組のウメも早く元気になってくれ!っと2人で祈っておいた!!
ランチはカジさんが予約しておいてくれた、ステキ中華。
店内の写真が撮れなかったのが悔しいけど(撮れる雰囲気ではなかった)町家を改造した超素敵な建物で頂く中華は、どれも手が込んでいて美味vv
中国茶は、アレルギーを押さえるお茶をv
この日の京都は、よい天気過ぎて花粉が絶好調だったからね(涙)
まったり中華を頂いて、うっかりのんびりしていた時間を取り返すべく買い物タイム開始!まずは大丸のq-potで京都限定抹茶マカロンストラップを下見。梅田のウメマカロンも可愛いけど、コチラも中々可愛くて悩む!
清水方面へ歩く
八坂さんの参道に出ていた露天のおばちゃん2名にとっつかまる汐音さん。
この日はいていたスカートがおばちゃんの目に留まり、くるくる回され
上着をめくられ、あっちこっち見まくられるという。。。
そんなに見ちゃイヤンv(笑)
祇園店は激混みだったけど、高台寺店は空いてたので抹茶ソフトをv
いつも気になひょうたん屋さん。
七味!耳かき!
お香ストラップ(2年ぶりに買えた!)
欲しいもの買えて満足vv
続いて高台寺へ〜
庭見てたら魂が宇宙に飛んで行った…
あぁ、ここにずっと居たい。
東京なんて帰りたくない!っと心から思う。
竹林からマイナスイオンを沢山もらって鋭気を養う。
よし!コレで当面分の”京都”が補えた!!
私の中の”京都”が切れたらまた来るよ〜
最後、追い込みで京都駅デパ地下で豚まん他購入。
駆け足だったけど、満足京都v
カジさんありがとー!
塩おたべなかなかイケた!!
☆オマケ☆
わたるさん、観光客で大にぎわいv
トウコさん、精進料理で野心に燃える★
道中見つけた☆組スター達(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/20 (Thu)
汐音さんは寝ぼけていた。
週末の疲れが祟って、昨日はうっかり20時にバタンキュー★
朝、録画しておいたスカステニュースを見て…
なんて可愛らしいんだ!
ジュリアン君!!
衝撃だ。
トウコさんの19歳がとっても衝撃だ。
あまりの可愛らしさに、観劇回数を増やしたくて仕方ない!!!
先週見た友から子供アンドレと称されたそのビジュアルは、間違いなく子供アンドレだったが、
私の心にメガヒット☆
週末が楽しみ過ぎて、明日から大阪に行ってしまいそうだ!(働け…笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
週末の疲れが祟って、昨日はうっかり20時にバタンキュー★
朝、録画しておいたスカステニュースを見て…
なんて可愛らしいんだ!
ジュリアン君!!
衝撃だ。
トウコさんの19歳がとっても衝撃だ。
あまりの可愛らしさに、観劇回数を増やしたくて仕方ない!!!
先週見た友から子供アンドレと称されたそのビジュアルは、間違いなく子供アンドレだったが、
私の心にメガヒット☆
週末が楽しみ過ぎて、明日から大阪に行ってしまいそうだ!(働け…笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/18 (Tue)
前夜
ルナさんが電車遅延によりバスに間に合わなくなりそうになると言う
ハラハラ★ドキドキ
雨の中、力づくでバスの出発を食い止めようと思ったら無事合流。
ホッとして就寝。
早朝
高速渋滞によりバス遅延!
待ち合わせに間に合わないって事で、京都で下車。
寝起き&スッピンで駅に向かいJRで大阪へ〜
前日入りしていた夕映さんに「赤と黒」の感想を聞く。
それはもう、早朝とは思えない様なテンションで熱く語る夕映さん。
うほぉ〜
楽しみだ!19歳のトウコちゃん!!(クスクス)
5分後、広島から緒海合流。
朝からテンション高めの4人、朝食にうどんを食べていざ志摩へ!!
道中の様子をどう説明したら良いのか分からないんだけど、とにかく凄いテンションで喋りまくってどうしてこんなに可笑しいんだろうというほど笑ってた気がする。遠足って楽しい♪
志摩到着☆
バスでスペイン村へ〜
到着後、予想外の出来事…
めっちゃ混んでる!!
スペイン村なんて閑散としていると思い込んでいた私達は、翌日を思ってちょっとブルー(笑)

スペイン村に着いた喜び☆

その名も”バレンシア”で購入したオレンジケーキ☆
美味しかったからお土産にも買いましたvv

お約束。
足がブラーンとするジェットコースターに乗ったら、想像以上に怖くて脅えてみたり、町並みたどって行くうちにまんま「バレンシアの熱い花」の舞台そのもので興奮して「次はラモンだ!」とはしゃいだり、イロイロテンションが高かった。


可愛いけど、ちょっとホラーな絵柄のタイル

でっかい鍋で作ったパエリア。
お豆が一杯で美味しいvv
なんか、カリブの海賊を野外にしたみたいなアトラクションが想像以上に楽しくてビックリした。この”本気なのにB級ぽい”ところがたまらない(笑)
混んでてアトラクションはあんまり乗れなかったけど、凄く楽しかった!
ホテルに帰って一服。

お部屋はオーシャンビュー☆

暮れなずむ夕日を背に、濃厚なフルーツジュースを頂く。
ゲームセンターで太鼓を叩いたり、カピバラさんをゲットしたりして体を動かした後はホテルビュッフェで夕食。
なんかずーっと食べたかった車エビの天ぷらがお腹いっぱい食べられたのが何よりうれしかった(涙)
やっぱりお魚関係がとっても美味しくて、洋食よりも和食がイケテたv

もちろんデザートも!
トップのお茶会会場くらい広い宴会場で、最後の最後まで食べ過ぎて今度は温泉!まさか温泉にも入れるとは思っていなかったのでビバノノン♪
ブハーッとくつろいで、ココで寝れれば幸せなのに…
衣装が微妙に終わっていなかったので、頑張る羽目に★
翌朝、快晴☆
朝食ビュッフェでもガッツリ食べまくる。
イベント、想像通りの展開。
一般のお客様9割に対して、レイヤー1割。
しかも小春日和の日曜日。。。
こんな日に、こんなところでコスプレイベントをしてはいけない!!(爆)
着たけどな(笑)
一般のお客様に「こんなところでこんなことしててゴメンナサイ!」という気持ち一杯で★

あまりの人の多さにヤサグレてたべたひまわりソフト★
味は…イマイチ

眩しすぎる太陽〜

記念写真。

チーム海賊の皆様。

ヴェサン島(小っ!…笑)

大階段で!(笑)
チーム華劇はお召しかえ〜

衣装頑張ったよ!(笑)
酒場にて。

マドモアゼル

この反逆者っ!(嬉)




集合☆
ちょっとスタッフの対応とか、イベントのルール上の事とか不満もあったんですがそんな事なんか吹っ飛ぶくらい楽しかった!!
名古屋に向かうルナさんと別れ、大阪で夕映さんと別れ、
私達はそのまま鶴橋で焼き肉を食べて帰りました。

ホルモン激うまvv
遊び倒した2日間。
大人の遠足、また行こうねvv
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
ルナさんが電車遅延によりバスに間に合わなくなりそうになると言う
ハラハラ★ドキドキ
雨の中、力づくでバスの出発を食い止めようと思ったら無事合流。
ホッとして就寝。
早朝
高速渋滞によりバス遅延!
待ち合わせに間に合わないって事で、京都で下車。
寝起き&スッピンで駅に向かいJRで大阪へ〜
前日入りしていた夕映さんに「赤と黒」の感想を聞く。
それはもう、早朝とは思えない様なテンションで熱く語る夕映さん。
うほぉ〜
楽しみだ!19歳のトウコちゃん!!(クスクス)
5分後、広島から緒海合流。
朝からテンション高めの4人、朝食にうどんを食べていざ志摩へ!!
道中の様子をどう説明したら良いのか分からないんだけど、とにかく凄いテンションで喋りまくってどうしてこんなに可笑しいんだろうというほど笑ってた気がする。遠足って楽しい♪
志摩到着☆
バスでスペイン村へ〜
到着後、予想外の出来事…
めっちゃ混んでる!!
スペイン村なんて閑散としていると思い込んでいた私達は、翌日を思ってちょっとブルー(笑)
スペイン村に着いた喜び☆
その名も”バレンシア”で購入したオレンジケーキ☆
美味しかったからお土産にも買いましたvv
お約束。
足がブラーンとするジェットコースターに乗ったら、想像以上に怖くて脅えてみたり、町並みたどって行くうちにまんま「バレンシアの熱い花」の舞台そのもので興奮して「次はラモンだ!」とはしゃいだり、イロイロテンションが高かった。
可愛いけど、ちょっとホラーな絵柄のタイル
でっかい鍋で作ったパエリア。
お豆が一杯で美味しいvv
なんか、カリブの海賊を野外にしたみたいなアトラクションが想像以上に楽しくてビックリした。この”本気なのにB級ぽい”ところがたまらない(笑)
混んでてアトラクションはあんまり乗れなかったけど、凄く楽しかった!
ホテルに帰って一服。
お部屋はオーシャンビュー☆
暮れなずむ夕日を背に、濃厚なフルーツジュースを頂く。
ゲームセンターで太鼓を叩いたり、カピバラさんをゲットしたりして体を動かした後はホテルビュッフェで夕食。
なんかずーっと食べたかった車エビの天ぷらがお腹いっぱい食べられたのが何よりうれしかった(涙)
やっぱりお魚関係がとっても美味しくて、洋食よりも和食がイケテたv
もちろんデザートも!
トップのお茶会会場くらい広い宴会場で、最後の最後まで食べ過ぎて今度は温泉!まさか温泉にも入れるとは思っていなかったのでビバノノン♪
ブハーッとくつろいで、ココで寝れれば幸せなのに…
衣装が微妙に終わっていなかったので、頑張る羽目に★
翌朝、快晴☆
朝食ビュッフェでもガッツリ食べまくる。
イベント、想像通りの展開。
一般のお客様9割に対して、レイヤー1割。
しかも小春日和の日曜日。。。
こんな日に、こんなところでコスプレイベントをしてはいけない!!(爆)
着たけどな(笑)
一般のお客様に「こんなところでこんなことしててゴメンナサイ!」という気持ち一杯で★
あまりの人の多さにヤサグレてたべたひまわりソフト★
味は…イマイチ
眩しすぎる太陽〜
記念写真。
チーム海賊の皆様。
ヴェサン島(小っ!…笑)
大階段で!(笑)
チーム華劇はお召しかえ〜
衣装頑張ったよ!(笑)
マドモアゼル
この反逆者っ!(嬉)
集合☆
ちょっとスタッフの対応とか、イベントのルール上の事とか不満もあったんですがそんな事なんか吹っ飛ぶくらい楽しかった!!
名古屋に向かうルナさんと別れ、大阪で夕映さんと別れ、
私達はそのまま鶴橋で焼き肉を食べて帰りました。
ホルモン激うまvv
遊び倒した2日間。
大人の遠足、また行こうねvv
web拍手を送ってみる

2008/03/18 (Tue)
まつ毛とハナ毛が伸びまくり!
目に入る花粉から身を守るためにまつ毛バサバサ。
鼻に入る花粉から身を守るためにハナ毛バサバサ。
が、
まつ毛は毎朝ビューラーでグワッと持ち上げられ、ハナ毛は当然ながら容赦なくカット!
私の身を守るために生えて来てくれて申し訳ないんだけど…
女子としての自分を守るためには仕方ない!
まつ毛は良いにしても、ハナ毛は切らない訳にはいかんよな(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
目に入る花粉から身を守るためにまつ毛バサバサ。
鼻に入る花粉から身を守るためにハナ毛バサバサ。
が、
まつ毛は毎朝ビューラーでグワッと持ち上げられ、ハナ毛は当然ながら容赦なくカット!
私の身を守るために生えて来てくれて申し訳ないんだけど…
女子としての自分を守るためには仕方ない!
まつ毛は良いにしても、ハナ毛は切らない訳にはいかんよな(笑)
web拍手を送ってみる

2008/03/17 (Mon)

4キャラ揃うと楽しい♪
ガッツリ遊んだ3日間。
遊んでくれた方々、ありがとう☆
すっごく楽しかった〜
ココのところずーっと鬱々してたけど、一気に解消!
詳しいレポはまた後ほど…
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
4キャラ揃うと楽しい♪
ガッツリ遊んだ3日間。
遊んでくれた方々、ありがとう☆
すっごく楽しかった〜
ココのところずーっと鬱々してたけど、一気に解消!
詳しいレポはまた後ほど…
web拍手を送ってみる

2008/03/14 (Fri)
いざ出陣!

今週末の予定は
土曜日
志摩スペイン村で普通に遊ぶ!
昔々から行ってみたかった念願のスペイン村で思いっきり遊びます♪
日曜日
スペイン村でのイベントでティリアン☆
ギルダ・レッド・ブラック揃いましたv
新作の衣装もなんとか間に合いましたvv
月曜日
京都でのほほん。
無性に京都に行きたいので、春まだ浅い京都へ〜
カジさんヨロシコv
久しぶりに華やかな休日だ(笑)
花粉に負けないように行ってきます!!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
今週末の予定は
土曜日
志摩スペイン村で普通に遊ぶ!
昔々から行ってみたかった念願のスペイン村で思いっきり遊びます♪
日曜日
スペイン村でのイベントでティリアン☆
ギルダ・レッド・ブラック揃いましたv
新作の衣装もなんとか間に合いましたvv
月曜日
京都でのほほん。
無性に京都に行きたいので、春まだ浅い京都へ〜
カジさんヨロシコv
久しぶりに華やかな休日だ(笑)
花粉に負けないように行ってきます!!
web拍手を送ってみる
