カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/02 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/06/09 (Mon)
久々に直撃を食らいました。
本当に石になったかと思った(笑)
ビデオ撮りだったためか、今日は威力が2割増
夏希ビーム恐るべし!!
市川公演行って良かった〜
北海道まで飛んでいってしまいたい気持ちをグッと押さえて…
詳しいレポはまた明日!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
本当に石になったかと思った(笑)
ビデオ撮りだったためか、今日は威力が2割増

夏希ビーム恐るべし!!
市川公演行って良かった〜
北海道まで飛んでいってしまいたい気持ちをグッと押さえて…
詳しいレポはまた明日!
web拍手を送ってみる

PR
2008/06/08 (Sun)
行ってきますわよ!
my全ツ楽の地、市川文化会館へ!!
昔らから全ツと言えば市川で、何度も行っているはずなのに毎回降りる駅を間違えます★市川駅で降りちゃうのね。正解は本八幡駅なのに。。。
毎回毎回タクシーで劇場に滑り込むハメになるので今度こそ間違えませんよ!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
my全ツ楽の地、市川文化会館へ!!
昔らから全ツと言えば市川で、何度も行っているはずなのに毎回降りる駅を間違えます★市川駅で降りちゃうのね。正解は本八幡駅なのに。。。
毎回毎回タクシーで劇場に滑り込むハメになるので今度こそ間違えませんよ!
web拍手を送ってみる

2008/06/07 (Sat)
全ツを追いかけて、広島へ飛んできました☆
朝っぱらからカツサンド食らって飛行機酔い。
さらにリムジンバスでも酔って、うへ〜
広島駅に降り着いてまず、暑っ!
東京は17度だったんですよ…
広島は27度ですよ…
溶けるよ★
緒海と合流して、まずはカフェでだらっと喋る→みみくりんで耳掃除&マッサージ→ネイルサロンでジェルネイルという、「別に東京でも出来ますよね?」な普通の休日を過ごす(笑)
マッサージでものすっごくコリをほぐしてもらい、爪もキラキラになったところでランチ♪
緒海オススメの野菜料理ばっかりのビュッフェに連れて行ってもらいましたv

汐音さんは野菜好きv
契約農家の採れたて野菜を使った料理がものすごい品数あって、食べきれない!!もっともっと食べたいのに…という無念が残る程、全部が美味しかった☆特に玄米に野菜の甘みが活きたカレーが美味しかったv
デザートでは今年初のスイカv
甘い〜
お腹いっぱいになったところで、観劇まで微妙に時間があったのでブックオフへ。漫画を購入。こんなところで買わなくても良いのにね(笑)
大興奮の広島観劇の後、平和公園の近くをホテルに向かテクテク歩くのが凄く気持ち良かった。涼しくて爽やかな風がサラ〜っと流れて来て、興奮で熱くなった頬に気持ちいい。なんて幸せな夜なんだ〜と思った。
そんな幸せな気持ちでホテルに戻ったらジェンヌがコンビニでご飯買ってて一気に現実!みたいな(爆)
夕食は広島焼きを食べに繰り出す!

目にも留まらぬ早業で焼かれていったお好み焼きは、カリカリで美味しかったvけど夜中に食べたのでしっかり胃にもたれた(笑)
翌朝は、まったり目覚めて広島では有名だと言うおにぎり屋さんで朝食!
汐音さんはキャンペーンのクジでおにぎり当たって、地海老かき揚げうどんとおにぎりv

ランチは緒海オススメのフレンチへ〜
すっごく可愛いお店☆

リッチにフルコースvv





ムール貝と夏野菜のパスタが特に美味しかった!
デザートのケーキもちょっとずつ沢山食べれて嬉しい♪
ココにも平和公園から爽やかな風が流れて来て、窓際の席に座ったらそこから大きな気が見えて最高に気持ちよかった。

夜も興奮の観劇!
そしてその興奮をそのまま持ち込んで、すかさず撮影会(笑)


毎度の事ながら、バカまっしぐらv
本当はラストシーンも撮ろうと思ってたんですが、あのシーンはネタバレだな〜と思って無駄に自粛(笑)全ツ終わったら撮りたいな〜
夜は味噌と醤油に拘るお店で、卵かけごはんやら肉味噌豆腐サラダやらガッツリ頂きvv
翌日、雨の中宮島へ〜

ちょっと京都に似た風景。


あなご釜飯美味でしたvv


食後のデザート☆揚げ紅葉

これ、大好きv

コチラクリームチーズ入りもみじまんじゅう
ちょっと暖めると美味しいよ!

ドンドン焼けていくもみじまんじゅう達。

お土産屋さんの店先のなんとも素敵なシカさんv


大鳥居!

厳島神社!!
そして…

鹿!
緒海の苦笑いをよそに終始、「鹿男あおによし」のエンディングテーマを歌いながら鹿に突進する怪しい汐音さん(笑)

観光案内鹿。

崖鹿。

タオル食む鹿。

尻v

雨宿り鹿。

散歩鹿。

オブジェ鹿。
そして、鹿が居る場所には必ず…

♪フンフンフ〜ン
帰りに、お土産にもみじまんじゅうを購入。

職場で配ったら、アップルが以外と人気だった!
以前、テレビで見て気になっていたメロンパンというパン屋さんのパンも買えた!


自称高級パンと言うだけあって、素材を活かしたみちっと重たいパン。
特にあんぱんは超美味しいんだけど、ものすっごく重くてさすがの汐音さんも1個食べるのが精一杯★
素朴な味わいで、美味しかったですv
緒海がご飯から何からイロイロ手配してくれたおかげで、快適で素敵な広島旅が出来ました!良く出来た嫁だ(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
朝っぱらからカツサンド食らって飛行機酔い。
さらにリムジンバスでも酔って、うへ〜
広島駅に降り着いてまず、暑っ!
東京は17度だったんですよ…
広島は27度ですよ…
溶けるよ★
緒海と合流して、まずはカフェでだらっと喋る→みみくりんで耳掃除&マッサージ→ネイルサロンでジェルネイルという、「別に東京でも出来ますよね?」な普通の休日を過ごす(笑)
マッサージでものすっごくコリをほぐしてもらい、爪もキラキラになったところでランチ♪
緒海オススメの野菜料理ばっかりのビュッフェに連れて行ってもらいましたv
汐音さんは野菜好きv
契約農家の採れたて野菜を使った料理がものすごい品数あって、食べきれない!!もっともっと食べたいのに…という無念が残る程、全部が美味しかった☆特に玄米に野菜の甘みが活きたカレーが美味しかったv
デザートでは今年初のスイカv
甘い〜
お腹いっぱいになったところで、観劇まで微妙に時間があったのでブックオフへ。漫画を購入。こんなところで買わなくても良いのにね(笑)
大興奮の広島観劇の後、平和公園の近くをホテルに向かテクテク歩くのが凄く気持ち良かった。涼しくて爽やかな風がサラ〜っと流れて来て、興奮で熱くなった頬に気持ちいい。なんて幸せな夜なんだ〜と思った。
そんな幸せな気持ちでホテルに戻ったらジェンヌがコンビニでご飯買ってて一気に現実!みたいな(爆)
夕食は広島焼きを食べに繰り出す!
目にも留まらぬ早業で焼かれていったお好み焼きは、カリカリで美味しかったvけど夜中に食べたのでしっかり胃にもたれた(笑)
翌朝は、まったり目覚めて広島では有名だと言うおにぎり屋さんで朝食!
汐音さんはキャンペーンのクジでおにぎり当たって、地海老かき揚げうどんとおにぎりv
ランチは緒海オススメのフレンチへ〜
すっごく可愛いお店☆
リッチにフルコースvv
ムール貝と夏野菜のパスタが特に美味しかった!
デザートのケーキもちょっとずつ沢山食べれて嬉しい♪
ココにも平和公園から爽やかな風が流れて来て、窓際の席に座ったらそこから大きな気が見えて最高に気持ちよかった。
夜も興奮の観劇!
そしてその興奮をそのまま持ち込んで、すかさず撮影会(笑)
毎度の事ながら、バカまっしぐらv
本当はラストシーンも撮ろうと思ってたんですが、あのシーンはネタバレだな〜と思って無駄に自粛(笑)全ツ終わったら撮りたいな〜
夜は味噌と醤油に拘るお店で、卵かけごはんやら肉味噌豆腐サラダやらガッツリ頂きvv
翌日、雨の中宮島へ〜
ちょっと京都に似た風景。
あなご釜飯美味でしたvv
食後のデザート☆揚げ紅葉
これ、大好きv
コチラクリームチーズ入りもみじまんじゅう
ちょっと暖めると美味しいよ!
ドンドン焼けていくもみじまんじゅう達。
お土産屋さんの店先のなんとも素敵なシカさんv
大鳥居!
厳島神社!!
そして…
鹿!
緒海の苦笑いをよそに終始、「鹿男あおによし」のエンディングテーマを歌いながら鹿に突進する怪しい汐音さん(笑)
観光案内鹿。
崖鹿。
タオル食む鹿。
尻v
雨宿り鹿。
散歩鹿。
オブジェ鹿。
そして、鹿が居る場所には必ず…
♪フンフンフ〜ン
帰りに、お土産にもみじまんじゅうを購入。
職場で配ったら、アップルが以外と人気だった!
以前、テレビで見て気になっていたメロンパンというパン屋さんのパンも買えた!
自称高級パンと言うだけあって、素材を活かしたみちっと重たいパン。
特にあんぱんは超美味しいんだけど、ものすっごく重くてさすがの汐音さんも1個食べるのが精一杯★
素朴な味わいで、美味しかったですv
緒海がご飯から何からイロイロ手配してくれたおかげで、快適で素敵な広島旅が出来ました!良く出来た嫁だ(笑)
web拍手を送ってみる

2008/06/07 (Sat)
ニッポリバーゲン☆
だったらしい…超混んでてびっくらこいた!!(笑)
それじゃなくても安いのに、さらに1割〜2割安くなるからね。あっちこっちからキャリーを引いた方々がもっさり仕入れに来てました。
来週末のミーマイ撮影会用の生地を今頃2着分買い、お出かけ用のバックを作る生地を買い、金欠だから迷ってたけど夏の新作ドレス用の高級タフタを生地屋のオヤジを根切り倒してもっさり買って収穫十分vv
自転車の籠に乗り切れない程買ったどーvvv

腕がちぎれそうな程重い★
100円均一の生地もステキだけど、やっぱり良い生地は見ているだけでうっとり☆頑張って作ろー!!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
だったらしい…超混んでてびっくらこいた!!(笑)
それじゃなくても安いのに、さらに1割〜2割安くなるからね。あっちこっちからキャリーを引いた方々がもっさり仕入れに来てました。
来週末のミーマイ撮影会用の生地を今頃2着分買い、お出かけ用のバックを作る生地を買い、金欠だから迷ってたけど夏の新作ドレス用の高級タフタを生地屋のオヤジを根切り倒してもっさり買って収穫十分vv
自転車の籠に乗り切れない程買ったどーvvv
腕がちぎれそうな程重い★
100円均一の生地もステキだけど、やっぱり良い生地は見ているだけでうっとり☆頑張って作ろー!!
web拍手を送ってみる

2008/06/07 (Sat)

iPodにさっそく「ミロワール」を入れての通勤路。
うっかり例のステップ踏みながらご機嫌。
「今日も元気そうだね…」
見られたっ!!(爆)
宝塚の音楽を聴きながらの通勤は、音漏れとうっかりダンスに気をつけなくてはいけない★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
iPodにさっそく「ミロワール」を入れての通勤路。
うっかり例のステップ踏みながらご機嫌。
「今日も元気そうだね…」
見られたっ!!(爆)
宝塚の音楽を聴きながらの通勤は、音漏れとうっかりダンスに気をつけなくてはいけない★
web拍手を送ってみる

2008/06/06 (Fri)

鉄は熱いうちに打て!
っと言う事で、先日の観劇後勢いに任せての撮影会の模様をUPしましたv
こちら
いやぁ〜
ジェローデルも、ソフィアも汐音さんが勢いに任せてガガガガガァ〜っと4日くらいで作ったので…
超ニセモノ&超適当な出来映え★
作り直したさ一杯。。。
そのうち他の衣装も作ろうかと、思います。
それにしても、公演見て→ハマって→速攻で衣装作って→次の観劇後に着るというこの愛の無限ループ、ホント自分でも「バカだな〜何やってるんだろ〜〜」ってふと思うのですが止められないんだな〜
♪それが二人の愛のかたち〜
それが私の愛のかたち〜
たとえ歪んでても、それが愛のかたち!
…。
っと言う事にしておこう(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
鉄は熱いうちに打て!
っと言う事で、先日の観劇後勢いに任せての撮影会の模様をUPしましたv
こちら
いやぁ〜
ジェローデルも、ソフィアも汐音さんが勢いに任せてガガガガガァ〜っと4日くらいで作ったので…
超ニセモノ&超適当な出来映え★
作り直したさ一杯。。。
そのうち他の衣装も作ろうかと、思います。
それにしても、公演見て→ハマって→速攻で衣装作って→次の観劇後に着るというこの愛の無限ループ、ホント自分でも「バカだな〜何やってるんだろ〜〜」ってふと思うのですが止められないんだな〜
♪それが二人の愛のかたち〜
それが私の愛のかたち〜
たとえ歪んでても、それが愛のかたち!
…。
っと言う事にしておこう(笑)
web拍手を送ってみる

2008/06/05 (Thu)
はるばる来たぜ広島っ!
というわけで、広島まで追いかけてきました。
会場はお初の会場。音響がいい!はっきり言って梅田より全然良い!!
照明も綺麗だし、全ツ的にかなり良い劇場だと思います☆
トイレも沢山あったしな!!(コレ重要!)
さて、ベルばら。
本編に対する突っ込みは次の観劇記でじっくりほじくろうと思いますが、とりあえず前回同様ジェローデルのキモ格好いい(褒め言葉)お姿にキュンキュン。
今日はキムカルもかなりの気合で、オスカルという人物がかいつまみ過ぎで全く伝わってこない脚本にも関わらずかなり健闘!
特にツボなのが、しつこく粘っこいジェローデルの求婚に「えっ?!私こういうの生理的に受け付けないんですけど…マジ無理…」っと後ろにたじろぐところ。そして、その空気を全く読まずに突進するヘビ目のジェローデル☆
はっきり言って幕前で原作を朗読している様なシーンなんだけどね(爆)
良くやってくれた!っと思うのです。私的には。
フェルゼンゆみこ、カツラが増々変になってますが…よくよく見たらあのカツラ原作に超忠実なんだよ!ビックリするくらいそのままなんだよ!!
だからやっぱり生身の人間がかぶったら可笑しいんだよ!!!
ゆみこよ。私はそんなあなたが大好きだ!
フェルゼンじゃなくて完全にフランツ・ヨーゼフタイプなあなたが好きだ!
あんなに少ない出番なのに、目に涙まで溜めて迫真の演技をするあなたがとても大好きだ!!!
なんか涙出る。色々と(爆)
そして、となみのソフィアは後半かなりの入り込み方をし超大熱演だった。超大熱演過ぎて目は完全により目になっていた。
そして事件が起きた…
ラスト、ジェローデルを抱きかかえるシーン。
我が目を疑う様な鼻水にょ〜ん
どのくらい鼻水にょ〜んかというと、下唇の辺りまで鼻水にょ〜ん★
しかもそれ、ずびっとやったら戻ったんだよ!(爆)
前方席にも関わらず、ラストの良いシーンでオペラでとなみの鼻ばかり見てしまったという後悔(笑)しかもちょっと涙出そうな良いシーンなのに、耐えきれず吹き出してしまった★
そういえば、♪伝わりますか歌っているときも、ズビズビしてたから風邪引いたか?お、お大事に…
さて、ショー☆
今回は真波そらをガン見しようと気合満タンで挑んだんですが…
オープニングの夏希さんにグランっとやられた。
あのじゅりぴょんも言っていた♪ミロワ〜ル歩きのところ☆
超格好いい!何コレ!!
何なの!!!
なんであえてそこなのかは自分でも良くわからない。
でも、雷にでも撃たれたかのように以後水さんにロックオン!
ガン見だよ!ガンガン見たよ!!
あまりにも一生懸命白熱して見過ぎて、気がついたら終わってた。それでもテンションが落ちなくて、平和公園の前をミロワール歩きで歌いながら歩き、ホテルに入る前にコンビに行ったらジェンヌだらけだったという…(笑)
いやぁ〜広島まで来て良かったよ!
うんうん。
となりで見ていた緒海ともども、水夏希ビームに完全に毒された★
他にも色んな事があった様な気がするけど、ビームで吹っ飛んだ〜
ジェローデルとミロワール。
私的には最強に美味しい水夏希フルコースだわぁ☆
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
というわけで、広島まで追いかけてきました。
会場はお初の会場。音響がいい!はっきり言って梅田より全然良い!!
照明も綺麗だし、全ツ的にかなり良い劇場だと思います☆
トイレも沢山あったしな!!(コレ重要!)
さて、ベルばら。
本編に対する突っ込みは次の観劇記でじっくりほじくろうと思いますが、とりあえず前回同様ジェローデルのキモ格好いい(褒め言葉)お姿にキュンキュン。
今日はキムカルもかなりの気合で、オスカルという人物がかいつまみ過ぎで全く伝わってこない脚本にも関わらずかなり健闘!
特にツボなのが、しつこく粘っこいジェローデルの求婚に「えっ?!私こういうの生理的に受け付けないんですけど…マジ無理…」っと後ろにたじろぐところ。そして、その空気を全く読まずに突進するヘビ目のジェローデル☆
はっきり言って幕前で原作を朗読している様なシーンなんだけどね(爆)
良くやってくれた!っと思うのです。私的には。
フェルゼンゆみこ、カツラが増々変になってますが…よくよく見たらあのカツラ原作に超忠実なんだよ!ビックリするくらいそのままなんだよ!!
だからやっぱり生身の人間がかぶったら可笑しいんだよ!!!
ゆみこよ。私はそんなあなたが大好きだ!
フェルゼンじゃなくて完全にフランツ・ヨーゼフタイプなあなたが好きだ!
あんなに少ない出番なのに、目に涙まで溜めて迫真の演技をするあなたがとても大好きだ!!!
なんか涙出る。色々と(爆)
そして、となみのソフィアは後半かなりの入り込み方をし超大熱演だった。超大熱演過ぎて目は完全により目になっていた。
そして事件が起きた…
ラスト、ジェローデルを抱きかかえるシーン。
我が目を疑う様な鼻水にょ〜ん
どのくらい鼻水にょ〜んかというと、下唇の辺りまで鼻水にょ〜ん★
しかもそれ、ずびっとやったら戻ったんだよ!(爆)
前方席にも関わらず、ラストの良いシーンでオペラでとなみの鼻ばかり見てしまったという後悔(笑)しかもちょっと涙出そうな良いシーンなのに、耐えきれず吹き出してしまった★
そういえば、♪伝わりますか歌っているときも、ズビズビしてたから風邪引いたか?お、お大事に…
さて、ショー☆
今回は真波そらをガン見しようと気合満タンで挑んだんですが…
オープニングの夏希さんにグランっとやられた。
あのじゅりぴょんも言っていた♪ミロワ〜ル歩きのところ☆
超格好いい!何コレ!!
何なの!!!
なんであえてそこなのかは自分でも良くわからない。
でも、雷にでも撃たれたかのように以後水さんにロックオン!
ガン見だよ!ガンガン見たよ!!
あまりにも一生懸命白熱して見過ぎて、気がついたら終わってた。それでもテンションが落ちなくて、平和公園の前をミロワール歩きで歌いながら歩き、ホテルに入る前にコンビに行ったらジェンヌだらけだったという…(笑)
いやぁ〜広島まで来て良かったよ!
うんうん。
となりで見ていた緒海ともども、水夏希ビームに完全に毒された★
他にも色んな事があった様な気がするけど、ビームで吹っ飛んだ〜
ジェローデルとミロワール。
私的には最強に美味しい水夏希フルコースだわぁ☆
web拍手を送ってみる

2008/06/04 (Wed)

キャトルレーブにて。
邪魔になるから買わなかった全ツパンフレット今更購入v
どうしてもハマってしまったので「ミロワール」のCD購入vv
全ツの舞台写真もモッサリ購入vvv
そうなってくると当然…
市川公演楽のチケットGET☆
あぁ〜あ。
バカだバカだ。
バカで悪いかっ!!
魔法のカードは翌月払い!(爆)と自制心の呪文を唱えながらも、夏服はバーゲンまで買えない覚悟でジェローデルにつぎ込んでしまった…
さようなら、あのワンピース。
さようなら、あのブラウス。
バーゲンが来るその日まで…残っていてね(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
キャトルレーブにて。
邪魔になるから買わなかった全ツパンフレット今更購入v
どうしてもハマってしまったので「ミロワール」のCD購入vv
全ツの舞台写真もモッサリ購入vvv
そうなってくると当然…
市川公演楽のチケットGET☆
あぁ〜あ。
バカだバカだ。
バカで悪いかっ!!
魔法のカードは翌月払い!(爆)と自制心の呪文を唱えながらも、夏服はバーゲンまで買えない覚悟でジェローデルにつぎ込んでしまった…
さようなら、あのワンピース。
さようなら、あのブラウス。
バーゲンが来るその日まで…残っていてね(笑)
web拍手を送ってみる

2008/06/04 (Wed)
通勤電車でも。
職場でも。
友達との夕食会でも。
とにかく気絶しそうに眠い!!!

我が家の眠り猫★
広島で全てを出し切って来たらしい(笑)
舞台のレポ書こうと思ったけど…また明日〜
オヤスミナサイ★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
職場でも。
友達との夕食会でも。
とにかく気絶しそうに眠い!!!
我が家の眠り猫★
広島で全てを出し切って来たらしい(笑)
舞台のレポ書こうと思ったけど…また明日〜
オヤスミナサイ★
web拍手を送ってみる

2008/06/03 (Tue)
見に行くべきか…
我慢するべきか…
でも見たい。
見たいに決まってる。
見たいモノは見たい。
しかし…ない袖は振れない。
どうにも振れない。
人間我慢は大切だ。
スカピン遠征だって、1回だけに我慢したんじゃないか!
ミーマイだって、S席1回であとはB席で我慢したんじゃないか!
しかし…私は恋をしてしまった。
オスカルをヘビ目で見つめるジェローデルに、
女を愛せないと噂されるジェローデルに、
弱っているマロングラッセに荷物を持たせるお貴族野郎ジェローデルに、
私は恋をした。
ジトーっと見つめていたいv
今日のお天気のように、ジトーっとvv
必殺!ヘビ目返し!!(笑)

ビビビビっ★(意味不明)
市川の劇場で、汐音さんを見かけたら「あらあらやっぱり我慢出来なかったのね」っと笑ってやってください★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
我慢するべきか…
でも見たい。
見たいに決まってる。
見たいモノは見たい。
しかし…ない袖は振れない。
どうにも振れない。
人間我慢は大切だ。
スカピン遠征だって、1回だけに我慢したんじゃないか!
ミーマイだって、S席1回であとはB席で我慢したんじゃないか!
しかし…私は恋をしてしまった。
オスカルをヘビ目で見つめるジェローデルに、
女を愛せないと噂されるジェローデルに、
弱っているマロングラッセに荷物を持たせるお貴族野郎ジェローデルに、
私は恋をした。
ジトーっと見つめていたいv
今日のお天気のように、ジトーっとvv
必殺!ヘビ目返し!!(笑)
ビビビビっ★(意味不明)
市川の劇場で、汐音さんを見かけたら「あらあらやっぱり我慢出来なかったのね」っと笑ってやってください★
web拍手を送ってみる

2008/06/03 (Tue)

広島空港に向かうリムジンバスにて、「走行中はシートベルトをおしめください」のアナウンス。
そうか!
ついに道路交通法が!!
しかしこれ…夜行バスも?
夜行バスもシートベルトに縛られて寝ろと言うのか!?
エコノミー症候群になっちゃうyo!
いっくら広い座席でも縛られてたら辛いダヨ。
それじゃなくても、最近老体に夜行バスはこたえるって言うのにさ★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
広島空港に向かうリムジンバスにて、「走行中はシートベルトをおしめください」のアナウンス。
そうか!
ついに道路交通法が!!
しかしこれ…夜行バスも?
夜行バスもシートベルトに縛られて寝ろと言うのか!?
エコノミー症候群になっちゃうyo!
いっくら広い座席でも縛られてたら辛いダヨ。
それじゃなくても、最近老体に夜行バスはこたえるって言うのにさ★
web拍手を送ってみる

2008/05/31 (Sat)
ソフィアさん、鼻水洪水祭り


いやぁ~みんな涙も鼻水もあふれる大熱演でした
ホテルの近くのコンビニはジェンヌさんだらけでした
晩ご飯コンビニなのか
(笑)
汐音さんは重度の水熱再熱

眠れない…
今夜は眠れないよ…
とりあえずお好み焼きでも食べに行きます
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv



いやぁ~みんな涙も鼻水もあふれる大熱演でした

ホテルの近くのコンビニはジェンヌさんだらけでした


汐音さんは重度の水熱再熱


眠れない…
今夜は眠れないよ…
とりあえずお好み焼きでも食べに行きます

web拍手を送ってみる

2008/05/30 (Fri)
値上げじゃなくて、値下げだろ!
大劇だけじゃなくて、東京もあの空席祭☆
価格の見直しって…値上げしてどうするのよっ!!
東京2階SS席の廃止。
両劇場2階S席とA席の値下げ。
この2つだと思うんですが。しなきゃいけないのは。
東京も大阪もステージ興行が飽和状態。
そんな中、劇団四季や東宝ミュージカルと同額とるんだー
すごいね★
ま、別にどうでも良いんだけど。
宝塚の経営状態とか、私が心配してもしょうがないんだけど。
苦しいんだったら安易に値上げせずに、もうちょっと頭使え。
ホント、何かやらかす度に潰れやしないかヒヤヒヤしちゃうから(笑)
あとね、新しいローテーションはジェンヌに負担かけ過ぎ!
年間にあんなに労働したら体壊したり、怪我が続出だろうな。。。
ジェンヌも大変だけど、ファンも大変だよー!!
ところで、原作もドラマも知らないが
「太王四神記」超楽しみなのは私だけ?!
おもいっきり、ばばぁ〜んとやってくれ!!
めでたいじゃないか〜 宝塚らしいじゃないか〜
韓流好きなおばちゃんファンが一杯流れたらウハウハじゃないか☆
95周年記念を安易に名作の再演でうめるよりも、こういう笑っちゃう様な企画バンバン出してこその宝塚だぞvv
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
大劇だけじゃなくて、東京もあの空席祭☆
価格の見直しって…値上げしてどうするのよっ!!
東京2階SS席の廃止。
両劇場2階S席とA席の値下げ。
この2つだと思うんですが。しなきゃいけないのは。
東京も大阪もステージ興行が飽和状態。
そんな中、劇団四季や東宝ミュージカルと同額とるんだー
すごいね★
ま、別にどうでも良いんだけど。
宝塚の経営状態とか、私が心配してもしょうがないんだけど。
苦しいんだったら安易に値上げせずに、もうちょっと頭使え。
ホント、何かやらかす度に潰れやしないかヒヤヒヤしちゃうから(笑)
あとね、新しいローテーションはジェンヌに負担かけ過ぎ!
年間にあんなに労働したら体壊したり、怪我が続出だろうな。。。
ジェンヌも大変だけど、ファンも大変だよー!!
ところで、原作もドラマも知らないが
「太王四神記」超楽しみなのは私だけ?!
おもいっきり、ばばぁ〜んとやってくれ!!
めでたいじゃないか〜 宝塚らしいじゃないか〜
韓流好きなおばちゃんファンが一杯流れたらウハウハじゃないか☆
95周年記念を安易に名作の再演でうめるよりも、こういう笑っちゃう様な企画バンバン出してこその宝塚だぞvv
web拍手を送ってみる

2008/05/29 (Thu)
キャトルに入っていきなり、クマ買いそうになる(笑)
可愛いな!ミーマイベア☆
イケナイ!イケナイ!!
お財布の紐、締めて参りましょー!
っと言う訳で、マリさんにチケットお譲り頂いての観劇☆
B席の私の好きなポジションの席vありがとうございますvv
この1回でミーマイは終わり!っと思ってたのに…案の定、そうはいかなかったけどね(笑)
私が前回見たのが大劇場の初日近く。
実は、ちょっぴり物足りなさが残る観劇だった。
それがねー
東京ではバージョンアップ☆
あさこはすっかりビルになり、サリー大好きっぷりに拍車がかかっていた。
大劇場の頃は下町育ちという設定に、アサコがどうもしっくり来なくって違和感ありありだったのがすっかりビルに!
驚いた。違和感全くなくなってた!!
アサコのビルに違和感がなくなったもんだから、1幕のサリーとのやり取りはより楽しく、2幕の哀愁はよりじんわりとくるようになった。
かなみんのサリーはもうホント、言う事が無いんだよ。
何度も言うけどサリーそのモノで!
あの健気さ、あの愛くるしさ、なんて可愛いんだ☆
ジャッキーのみりおも驚きの成長っぷり。前回見たときは、この子にこの役やらせる意味は何?とすら思ったもんだけど、すっかりジャッキーに!
今回のみりおジャッキーはなんだかとっても今時のオンナって感じがした。ジャッキーの役って言うのは、滑稽なまでにしたたかな女性という設定でちょっとデフォルメされた役のイメージだったけど、みりおジャッキーは今を生きる女性に、普通にいるタイプ(笑)
したたかに、かしこく生きているように見えてちょっと可愛い。
あ、バージョンアップと言えばパーチェスターさん!
もう、この人どこまでやってくれるんだろうか。。。面白過ぎ!!
ずーーーーーっとオペラで追いかけていたい(笑)
タキちゃんのマリアもしっとりと落ち着いてきた!
きりやんは相変わらず上手い!
凄いぞ!月組!!
ランベスウォークでは、2階席にまで研1生が来てくれて客席も含めた劇場全体が一体となって盛り上がれて凄く凄く幸せな気持ちになれる。
幸せが劇場を包むのってちょっとした感動だ。
ハッピーで嬉しく涙が出るなんてそうそうある事ではないけど、私は号泣してしまう。
ハッピーで流れる涙もあるんだよ!
サリーの歌にキュンとしたり、ビルの仕草にキュンとしたり、楽しくて楽しくてワクワクしたり。
やっぱりミーマイ大好きだー☆
っというわけで、当然のごとく観劇1回じゃ収まりそうにない。
今しかないから。この月組のミーマイは、このハッピーなランベスウォークは今しかないから。時間とお金が許す限り、幸せな気持ちをもらいに劇場に行こうと思う!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
可愛いな!ミーマイベア☆
イケナイ!イケナイ!!
お財布の紐、締めて参りましょー!
っと言う訳で、マリさんにチケットお譲り頂いての観劇☆
B席の私の好きなポジションの席vありがとうございますvv
この1回でミーマイは終わり!っと思ってたのに…案の定、そうはいかなかったけどね(笑)
私が前回見たのが大劇場の初日近く。
実は、ちょっぴり物足りなさが残る観劇だった。
それがねー
東京ではバージョンアップ☆
あさこはすっかりビルになり、サリー大好きっぷりに拍車がかかっていた。
大劇場の頃は下町育ちという設定に、アサコがどうもしっくり来なくって違和感ありありだったのがすっかりビルに!
驚いた。違和感全くなくなってた!!
アサコのビルに違和感がなくなったもんだから、1幕のサリーとのやり取りはより楽しく、2幕の哀愁はよりじんわりとくるようになった。
かなみんのサリーはもうホント、言う事が無いんだよ。
何度も言うけどサリーそのモノで!
あの健気さ、あの愛くるしさ、なんて可愛いんだ☆
ジャッキーのみりおも驚きの成長っぷり。前回見たときは、この子にこの役やらせる意味は何?とすら思ったもんだけど、すっかりジャッキーに!
今回のみりおジャッキーはなんだかとっても今時のオンナって感じがした。ジャッキーの役って言うのは、滑稽なまでにしたたかな女性という設定でちょっとデフォルメされた役のイメージだったけど、みりおジャッキーは今を生きる女性に、普通にいるタイプ(笑)
したたかに、かしこく生きているように見えてちょっと可愛い。
あ、バージョンアップと言えばパーチェスターさん!
もう、この人どこまでやってくれるんだろうか。。。面白過ぎ!!
ずーーーーーっとオペラで追いかけていたい(笑)
タキちゃんのマリアもしっとりと落ち着いてきた!
きりやんは相変わらず上手い!
凄いぞ!月組!!
ランベスウォークでは、2階席にまで研1生が来てくれて客席も含めた劇場全体が一体となって盛り上がれて凄く凄く幸せな気持ちになれる。
幸せが劇場を包むのってちょっとした感動だ。
ハッピーで嬉しく涙が出るなんてそうそうある事ではないけど、私は号泣してしまう。
ハッピーで流れる涙もあるんだよ!
サリーの歌にキュンとしたり、ビルの仕草にキュンとしたり、楽しくて楽しくてワクワクしたり。
やっぱりミーマイ大好きだー☆
っというわけで、当然のごとく観劇1回じゃ収まりそうにない。
今しかないから。この月組のミーマイは、このハッピーなランベスウォークは今しかないから。時間とお金が許す限り、幸せな気持ちをもらいに劇場に行こうと思う!
web拍手を送ってみる

2008/05/28 (Wed)

祖母が今週はじめに入院しまして。
母が動けなくなったり、祖母が入院したりと、我が家バタバタ。
おちおち遊んでられないくらいバタバタ。
祖母はただ今、叔父の家に同居のため入院先は福生。
我が家から1時間半。仕事後に合流して家族揃って見舞ってきました。
肺炎で入院ってことでしたが、幸い症状は軽く思っていたより元気そうでした。結構なおばあちゃんっこの汐音さんは、ベットに横たわる祖母の姿がちょっとショックでした。が、祖母は私の顔を見ると「2000円返せ」とか「今度お小遣いあげるから」とか。。。どんな孫だ!私!!(笑)
早く退院してまた一緒に旅行に行けると良いな☆
さて、病院の目の前のドイツレストランがべらぼうに美味しかったです!
特にベーコン最高☆
値段も手頃でガッツリガッツリ食べまくりvv
美味しいモノを食べると元気になる!介護で疲れた叔父も久しぶりにまともな食事を摂ったようで、みんなでわいわいする食事に笑顔を見せてました。
年を取るってことは、色んな事があるんだな〜っとシミジミ。
私だって、いつまでこんな自由気ままに遊んでいられるか分からない。
人生の大変さと、家族の大切さと、ベーコンのおいしさをシミジミと噛み締めた1日でした★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
祖母が今週はじめに入院しまして。
母が動けなくなったり、祖母が入院したりと、我が家バタバタ。
おちおち遊んでられないくらいバタバタ。
祖母はただ今、叔父の家に同居のため入院先は福生。
我が家から1時間半。仕事後に合流して家族揃って見舞ってきました。
肺炎で入院ってことでしたが、幸い症状は軽く思っていたより元気そうでした。結構なおばあちゃんっこの汐音さんは、ベットに横たわる祖母の姿がちょっとショックでした。が、祖母は私の顔を見ると「2000円返せ」とか「今度お小遣いあげるから」とか。。。どんな孫だ!私!!(笑)
早く退院してまた一緒に旅行に行けると良いな☆
さて、病院の目の前のドイツレストランがべらぼうに美味しかったです!
特にベーコン最高☆
値段も手頃でガッツリガッツリ食べまくりvv
美味しいモノを食べると元気になる!介護で疲れた叔父も久しぶりにまともな食事を摂ったようで、みんなでわいわいする食事に笑顔を見せてました。
年を取るってことは、色んな事があるんだな〜っとシミジミ。
私だって、いつまでこんな自由気ままに遊んでいられるか分からない。
人生の大変さと、家族の大切さと、ベーコンのおいしさをシミジミと噛み締めた1日でした★
web拍手を送ってみる

2008/05/26 (Mon)
ヌホォぉぉぉ〜
っと、今更今月のGRAPHにやられております。

久しぶりに素の夏希さんにトキメキ☆

一瞬ホンキで誰だか分からない程のキラキラ☆
そしてなんと言っても…

トムユミ!!!
見た瞬間泣くかと思う2ショット☆
ありがとう!
ありがとう宝塚GRAPH!!
盛りだくさんでお得な¥600☆
滅多にGRAPHを買わない(邪魔だから)私を動かした1冊(笑)
さて、今日は日比谷でルナさんと6月の遠足の予定をガシガシ決めてましたv
また行くの!大人の遠足に!!
途中まで話をしては帝劇で上演中の「ルドルフ」の話になり、途中まで話をしては全ツのエローデルの話になり、お互いの萌披露に忙しくて話が進まないかと思いきや、意外としっかり計画完了☆
楽しみ♪
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
っと、今更今月のGRAPHにやられております。
久しぶりに素の夏希さんにトキメキ☆
一瞬ホンキで誰だか分からない程のキラキラ☆
そしてなんと言っても…
トムユミ!!!
見た瞬間泣くかと思う2ショット☆
ありがとう!
ありがとう宝塚GRAPH!!
盛りだくさんでお得な¥600☆
滅多にGRAPHを買わない(邪魔だから)私を動かした1冊(笑)
さて、今日は日比谷でルナさんと6月の遠足の予定をガシガシ決めてましたv
また行くの!大人の遠足に!!
途中まで話をしては帝劇で上演中の「ルドルフ」の話になり、途中まで話をしては全ツのエローデルの話になり、お互いの萌披露に忙しくて話が進まないかと思いきや、意外としっかり計画完了☆
楽しみ♪
web拍手を送ってみる

2008/05/25 (Sun)

結局のところ…
ミーマイvs全ツ雪
両者引き分け!(爆)
結局、両方通わなきゃ気が済まなくなった…
全ツを見たら通いたくなるし、ミーマイ見たらやっぱり良いんだわ。
ミーマイ、大劇で見た頃よりも格段に良くなってる!ビックリだよ。
ただし、もうチケットは安い席にしましょう。。。
当日Bと立ち見の何が悪い!
オペラグラスで見たらどこだって気分はSS席!!
どこから見たって宝塚!!!
S席1回よりも、立ち見で4回☆
まるで高校時代の様な(笑)
しょうがない。このあとピンパネもあるんだから、しょうがない。
沢山見たけりゃ立つしかない!
立ち見で、一緒にランベスウォーク踊るんだ♪
2階席に上がって来てくれる研1生といっしょに!
東京では人数へっちゃったけど、2階席にも来てくれるってことがすっごく嬉しい☆2階席を見捨てないでくれてありがとう!!
はぁ〜お金持ちになりたい。(切実)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
結局のところ…
ミーマイvs全ツ雪
両者引き分け!(爆)
結局、両方通わなきゃ気が済まなくなった…
全ツを見たら通いたくなるし、ミーマイ見たらやっぱり良いんだわ。
ミーマイ、大劇で見た頃よりも格段に良くなってる!ビックリだよ。
ただし、もうチケットは安い席にしましょう。。。
当日Bと立ち見の何が悪い!
オペラグラスで見たらどこだって気分はSS席!!
どこから見たって宝塚!!!
S席1回よりも、立ち見で4回☆
まるで高校時代の様な(笑)
しょうがない。このあとピンパネもあるんだから、しょうがない。
沢山見たけりゃ立つしかない!
立ち見で、一緒にランベスウォーク踊るんだ♪
2階席に上がって来てくれる研1生といっしょに!
東京では人数へっちゃったけど、2階席にも来てくれるってことがすっごく嬉しい☆2階席を見捨てないでくれてありがとう!!
はぁ〜お金持ちになりたい。(切実)
web拍手を送ってみる

2008/05/24 (Sat)
昨日は会社の飲み会でした。
今朝はめでたく二日酔い。
職場の集まりっていうのは、行く前は「ダルいな〜」っと思っていても行ったら行ったで人一倍はしゃいでしまうもんです(笑)
さて、私は基本的に職場で宝塚ファンであることを言いません。
別に隠す必要も無いと思うけど、それを言った事で特に利点が無い!っと私は思うのです。前の職場なんてヅカファンだとカミングアウトしたら…
一瞬みんなが遠くに行っちゃったしな(笑)
宝塚に対する偏見はまだまだ根強いのです。
ま、あんまり我慢しても不都合が生じる場合もあるので
「私、舞台を良く見に行くんです」
↓
「私、ミュージカルを見に行くんです」
っと、当たり障りの無いギリギリのラインまでは言っておきます。ここまできて脈がありそうな人には「宝塚ファンです」ということもあります。
あと、私が普段使っているクリアファイルやらパスケースなんかを見て突っ込みを入れて来たらそれはお仲間の合図!昼休みなどにこっそりとヅカ話をできる貴重な同僚GETです。
ただ、ヅカファンの同僚が居ると困るのが全ツ追いかけて有給休暇とか、初日と楽翌日の有給休暇とか、理由がバレバレ★(笑)
うっかり上司にチクられないように、根回しがめんどう!!
っというわけで、ヅカファンだとカミングアウトする事を止めました。
隠れヅカファンで良いです!
そんな隠れヅカファンなので…
職場で見るYahoo!のヅカの広告や、駅で見かける公演ポスターは非常に心臓に悪いのですよ!!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
今朝はめでたく二日酔い。
職場の集まりっていうのは、行く前は「ダルいな〜」っと思っていても行ったら行ったで人一倍はしゃいでしまうもんです(笑)
さて、私は基本的に職場で宝塚ファンであることを言いません。
別に隠す必要も無いと思うけど、それを言った事で特に利点が無い!っと私は思うのです。前の職場なんてヅカファンだとカミングアウトしたら…
一瞬みんなが遠くに行っちゃったしな(笑)
宝塚に対する偏見はまだまだ根強いのです。
ま、あんまり我慢しても不都合が生じる場合もあるので
「私、舞台を良く見に行くんです」
↓
「私、ミュージカルを見に行くんです」
っと、当たり障りの無いギリギリのラインまでは言っておきます。ここまできて脈がありそうな人には「宝塚ファンです」ということもあります。
あと、私が普段使っているクリアファイルやらパスケースなんかを見て突っ込みを入れて来たらそれはお仲間の合図!昼休みなどにこっそりとヅカ話をできる貴重な同僚GETです。
ただ、ヅカファンの同僚が居ると困るのが全ツ追いかけて有給休暇とか、初日と楽翌日の有給休暇とか、理由がバレバレ★(笑)
うっかり上司にチクられないように、根回しがめんどう!!
っというわけで、ヅカファンだとカミングアウトする事を止めました。
隠れヅカファンで良いです!
そんな隠れヅカファンなので…
職場で見るYahoo!のヅカの広告や、駅で見かける公演ポスターは非常に心臓に悪いのですよ!!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/05/22 (Thu)
てっきりお嫁さんにでもなって、一般人として生活するのかな〜と漠然と思ってたら…
芸能活動するのね!オサさん!!
さて、来年の女優デビューとなる海外の大作ミュージカルに主演ってのが非常に気になるところ。
東宝か?それとも他か?
っていうか、所属はどこなんだ?
最近、日本の演劇界は宝塚OGに乗っ取られてますな〜(笑)
退団後もまだまだ舞台姿を見れるのは嬉しいけれど…全てを出し切って精一杯宝塚での卒業を応援した後に、帝劇やら何やらに通うのはとても大変だ★
今のところ、宝塚に必死過ぎてあんまりOGの舞台を見に行かないけれど、オサさんの女優デビューは非常に気になります!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
芸能活動するのね!オサさん!!
さて、来年の女優デビューとなる海外の大作ミュージカルに主演ってのが非常に気になるところ。
東宝か?それとも他か?
っていうか、所属はどこなんだ?
最近、日本の演劇界は宝塚OGに乗っ取られてますな〜(笑)
退団後もまだまだ舞台姿を見れるのは嬉しいけれど…全てを出し切って精一杯宝塚での卒業を応援した後に、帝劇やら何やらに通うのはとても大変だ★
今のところ、宝塚に必死過ぎてあんまりOGの舞台を見に行かないけれど、オサさんの女優デビューは非常に気になります!
web拍手を送ってみる

2008/05/21 (Wed)
2ヶ月ぶりの大劇場☆
約半年ぶりの花組。
久しぶりに見た花組は、もはや…
何組なのかわからない組になっていた!!(爆)
なんとも国際色豊かな組。
それが意外とまとまってて、まとまってるどころか…
熱い塊でドカンとかましてきて、久しぶりにエネルギーが大きい公演を見た気がした。
お芝居、原作を全く知らないでの観劇。
オープニングが金ぴか過ぎる☆
キンキン☆キラキラ
キラキラっていうより、ギラギラに近いか?
のっけから、「おっ!宝塚見に来たぞv」という気分満載にしてくれる。
ゴージャスすぎて、逆にちょっとチープに見えちゃう宝塚マジックがポイント(笑)
この感じがかなり好きvv
お芝居始まってからは、とにかく豪華絢爛な衣装にワクワク☆ドキドキ
意外と新作の衣装が多かった。っというか、宝塚でアラブの衣装ってありそうでなかったかも?!
主要な役以外、あんまり出番が無くてちょっと気の毒。
まとぶんはまっすぐな人過ぎてステキ。
壮さんが良い人過ぎてステキ。
ゆーひさんはオヤジ過ぎてステキ。
みわっちは「舞姫」過ぎてステキ。
あやねさんは仕えているポーズがツボ。
いちかさんはタカビーでステキ。
星原さんは座っているだけで星原さん。
内容的に、「えっ?これで終わりかよ!」てきな幕切れでせっかく浸って泣いていたのにビックリしたけどオールド宝塚感満載で私は結構好きv
幕間、カジさんと合流〜
ガーッと幕間に感想交換会の後、期待満タンでショーへ!!

期待をあおるやり過ぎなセットがステキ☆
これよ!これ!
私は草野センセのコレが見たかったのよ!!!
ご自身、「サザンクロスレビュー」「ヘミングウェイレビュー」に続く3部作の集大成と言うだけあって、まんま「サザンクロスレビュー」と「ヘミングウェイレビュー」とついでに「レビューオルキス」まで足して3で割ったみたいな内容だった(笑)
汐音さんは「サザンクロスレビュー」「ヘミングウェイレビュー」が大好きなので、懐かしくて、楽しい♪
オープニングのウロコ衣装にビックリしたり、ウイッグが全体的にファンタジスタのオープニングみたいだったり、まだ汗乾いてないんじゃないか?とすら思うオルキスの衣装もう使い回しされてたりとイロイロだけど。。。
スピーディーにガンガン進んでいくので凄く楽しい♪
あっという間に終わってしまって、もっともっと見ていたかった。
好きなシーンがいくつかあって、バックスクリーンが空でカップルが3組出てくるシーンとかキレイでうっとり☆
フィナーレとか、あまりの真飛バンザイ!っぷりにビックリだった!
今回、あやねに対する見方が大分変わった。
苦手じゃなくなったんだよ!!
紫の衣装のデュエットのシーンとか結構ゾクゾクきた!
まとぶとの相性は想像以上に良いのかもしれない。
まとぶもなんか弾けたね☆
ゆーひさんも思ったより馴染んでた。
花組が新しく動き出したんだな〜っと凄くホッコリした。
とにかく花組は熱かった☆
常夏だ。常夏。
ホントに常夏8月の東京公演でこの熱さだったら、倒れる人が出るんじゃないかと思うほど熱かった!!(爆)
見終わった後、興奮してて踊りながら帰りたい衝動にかられた(笑)
元気のない人は是非劇場に行って、夏美組長の弾ける汗を見たら良い!
きっと元気になるはず!!
(注:フィナーレでの組長は凄過ぎて1度見ると金縛りになります…笑)
見に来て良かった☆元気になった!
早く東京に来ないかな♪
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
約半年ぶりの花組。
久しぶりに見た花組は、もはや…
何組なのかわからない組になっていた!!(爆)
なんとも国際色豊かな組。
それが意外とまとまってて、まとまってるどころか…
熱い塊でドカンとかましてきて、久しぶりにエネルギーが大きい公演を見た気がした。
お芝居、原作を全く知らないでの観劇。
オープニングが金ぴか過ぎる☆
キンキン☆キラキラ
キラキラっていうより、ギラギラに近いか?
のっけから、「おっ!宝塚見に来たぞv」という気分満載にしてくれる。
ゴージャスすぎて、逆にちょっとチープに見えちゃう宝塚マジックがポイント(笑)
この感じがかなり好きvv
お芝居始まってからは、とにかく豪華絢爛な衣装にワクワク☆ドキドキ
意外と新作の衣装が多かった。っというか、宝塚でアラブの衣装ってありそうでなかったかも?!
主要な役以外、あんまり出番が無くてちょっと気の毒。
まとぶんはまっすぐな人過ぎてステキ。
壮さんが良い人過ぎてステキ。
ゆーひさんはオヤジ過ぎてステキ。
みわっちは「舞姫」過ぎてステキ。
あやねさんは仕えているポーズがツボ。
いちかさんはタカビーでステキ。
星原さんは座っているだけで星原さん。
内容的に、「えっ?これで終わりかよ!」てきな幕切れでせっかく浸って泣いていたのにビックリしたけどオールド宝塚感満載で私は結構好きv
幕間、カジさんと合流〜
ガーッと幕間に感想交換会の後、期待満タンでショーへ!!
期待をあおるやり過ぎなセットがステキ☆
これよ!これ!
私は草野センセのコレが見たかったのよ!!!
ご自身、「サザンクロスレビュー」「ヘミングウェイレビュー」に続く3部作の集大成と言うだけあって、まんま「サザンクロスレビュー」と「ヘミングウェイレビュー」とついでに「レビューオルキス」まで足して3で割ったみたいな内容だった(笑)
汐音さんは「サザンクロスレビュー」「ヘミングウェイレビュー」が大好きなので、懐かしくて、楽しい♪
オープニングのウロコ衣装にビックリしたり、ウイッグが全体的にファンタジスタのオープニングみたいだったり、まだ汗乾いてないんじゃないか?とすら思うオルキスの衣装もう使い回しされてたりとイロイロだけど。。。
スピーディーにガンガン進んでいくので凄く楽しい♪
あっという間に終わってしまって、もっともっと見ていたかった。
好きなシーンがいくつかあって、バックスクリーンが空でカップルが3組出てくるシーンとかキレイでうっとり☆
フィナーレとか、あまりの真飛バンザイ!っぷりにビックリだった!
今回、あやねに対する見方が大分変わった。
苦手じゃなくなったんだよ!!
紫の衣装のデュエットのシーンとか結構ゾクゾクきた!
まとぶとの相性は想像以上に良いのかもしれない。
まとぶもなんか弾けたね☆
ゆーひさんも思ったより馴染んでた。
花組が新しく動き出したんだな〜っと凄くホッコリした。
とにかく花組は熱かった☆
常夏だ。常夏。
ホントに常夏8月の東京公演でこの熱さだったら、倒れる人が出るんじゃないかと思うほど熱かった!!(爆)
見終わった後、興奮してて踊りながら帰りたい衝動にかられた(笑)
元気のない人は是非劇場に行って、夏美組長の弾ける汗を見たら良い!
きっと元気になるはず!!
(注:フィナーレでの組長は凄過ぎて1度見ると金縛りになります…笑)
見に来て良かった☆元気になった!
早く東京に来ないかな♪
web拍手を送ってみる

2008/05/21 (Wed)
なんだっけ?なんだっけ?
「ブエノスアイレスの風」ってなんだっけ?
リカさんだっけ?なんだっけ?
星組全ツの裏演目決まったこの「ブエノスアイレスの風」、10年くらい前に見たはずなのに記憶がスパッと抜けてる★
絶対見に行ったはず!
ビデオが家にあったはず!!
多分、駄作でも秀作でもなかったのだろう。見に行った事は覚えているし、今ココにパンフまであるのに何にも覚えてない!!
残念ながら全ツ追いかけるのに忙しくて、劇場には見に行けないと思うけどこの記憶からの抜けっぷりがあまりに気になるのでビデオ探して予習しておこうと思う。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
「ブエノスアイレスの風」ってなんだっけ?
リカさんだっけ?なんだっけ?
星組全ツの裏演目決まったこの「ブエノスアイレスの風」、10年くらい前に見たはずなのに記憶がスパッと抜けてる★
絶対見に行ったはず!
ビデオが家にあったはず!!
多分、駄作でも秀作でもなかったのだろう。見に行った事は覚えているし、今ココにパンフまであるのに何にも覚えてない!!
残念ながら全ツ追いかけるのに忙しくて、劇場には見に行けないと思うけどこの記憶からの抜けっぷりがあまりに気になるのでビデオ探して予習しておこうと思う。
web拍手を送ってみる

2008/05/20 (Tue)
絶対出るんだろうな〜っと思ったら、やっぱり出して来た。

かっ可愛い!
と、思うのは私だけ?
買いだっ!!
と、意気込むのは私だけ?
この指輪が売れたら、次はソロモンの指輪売るんじゃないか?
と、心配なのは私だけ?(笑)
ついでに…
某アニメの薔薇の刻印にそっくりだけど大丈夫ですか?
と、思うのは私だけ?(爆)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
かっ可愛い!
と、思うのは私だけ?
買いだっ!!
と、意気込むのは私だけ?
この指輪が売れたら、次はソロモンの指輪売るんじゃないか?
と、心配なのは私だけ?(笑)
ついでに…
某アニメの薔薇の刻印にそっくりだけど大丈夫ですか?
と、思うのは私だけ?(爆)
web拍手を送ってみる
