カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
プロフィール
アクセス解析
カウンター
汐音さんのゆかいな日常

2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/05/10 (Sat)
宙組公演を見に行って、それからタカノとお茶する予定だったのに…
どうも風邪引いた。
妹が高熱で寝込んでいるので感染したか?!
って事で、家に引きこもり★
久しぶりに雪エリザのDVD引っ張りだして、フィナーレだけ鑑賞。
懐かしいぃ〜
もはや懐かしいぃ〜
やっぱりこのデュエットダンス好きだわvv
全髪型バージョンで収録して欲しかった!
地毛もいいけど、私はウイッグバージョンが好きだったのに!!

♪最後の〜ダンスは〜〜

俺ぇのモノぉぉ〜〜
どうも最近の水さんのほほ〜んとして見える。
セクシーさというか、ピリピリと眉間に力入る様な色気が減った…
またあんな水さん見れる日が来るのかな?!
ジェローデルでは…無理だろうな★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
どうも風邪引いた。
妹が高熱で寝込んでいるので感染したか?!
って事で、家に引きこもり★
久しぶりに雪エリザのDVD引っ張りだして、フィナーレだけ鑑賞。
懐かしいぃ〜
もはや懐かしいぃ〜
やっぱりこのデュエットダンス好きだわvv
全髪型バージョンで収録して欲しかった!
地毛もいいけど、私はウイッグバージョンが好きだったのに!!
♪最後の〜ダンスは〜〜
俺ぇのモノぉぉ〜〜
どうも最近の水さんのほほ〜んとして見える。
セクシーさというか、ピリピリと眉間に力入る様な色気が減った…
またあんな水さん見れる日が来るのかな?!
ジェローデルでは…無理だろうな★
web拍手を送ってみる

PR
2008/05/10 (Sat)
潰れちゃったんかいっ!!
結構素敵な場所だったのに…
ちょっとへんぴ過ぎた?
私が行ったときは結構賑わっていたんだけどな。
あの素敵なドレス達はどうなっちゃうんだろう。

素敵なドレスを格安レンタルでお散歩♪できた

ロケーションも良かったんだよ☆
イタリア村の思い出は、「星影の人」の思い出☆
(中日公演中に遊びに行ったから)
残念だっ!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
結構素敵な場所だったのに…
ちょっとへんぴ過ぎた?
私が行ったときは結構賑わっていたんだけどな。
あの素敵なドレス達はどうなっちゃうんだろう。
素敵なドレスを格安レンタルでお散歩♪できた
ロケーションも良かったんだよ☆
イタリア村の思い出は、「星影の人」の思い出☆
(中日公演中に遊びに行ったから)
残念だっ!
web拍手を送ってみる

2008/05/09 (Fri)
紅ゆずるキタっ!!!
大劇場まで行ってしまいたい気をぐっと押さえて、東京新公は絶対に見ようと思う。最近の星組の若手はチャンスが行き届いてるっていうか、色んな人が新公主演しててとっても良いと思う。一人っ子政策ってあんまりいい結果を生まないからね。。。
はぁ〜楽しみ。
絶対かましてくれる気がするもん(爆)
トウコちゃんの衣装をあの顔でどう着こなすのか、同系列のヘビ顔族の汐音さんはとても気になる(笑)
先日、アンナ・カレーニナの千秋楽映像見たけど充実してるね!
星組若手☆
アンナ、見に行けば良かった〜
せあらちゃんがメッチャ可愛かった〜
個人的には新公主演が見てみたんだけど…なぜか中々チャンスが巡ってこない!3拍子揃ってると思うんだけどな〜〜
何はともあれ、星組公演が楽しみすぎる!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
大劇場まで行ってしまいたい気をぐっと押さえて、東京新公は絶対に見ようと思う。最近の星組の若手はチャンスが行き届いてるっていうか、色んな人が新公主演しててとっても良いと思う。一人っ子政策ってあんまりいい結果を生まないからね。。。
はぁ〜楽しみ。
絶対かましてくれる気がするもん(爆)
トウコちゃんの衣装をあの顔でどう着こなすのか、同系列のヘビ顔族の汐音さんはとても気になる(笑)
先日、アンナ・カレーニナの千秋楽映像見たけど充実してるね!
星組若手☆
アンナ、見に行けば良かった〜
せあらちゃんがメッチャ可愛かった〜
個人的には新公主演が見てみたんだけど…なぜか中々チャンスが巡ってこない!3拍子揃ってると思うんだけどな〜〜
何はともあれ、星組公演が楽しみすぎる!
web拍手を送ってみる

2008/05/09 (Fri)
私は松潤が嫌いだった。
それが、ふとした時に「あ、この人こむちゃんに似ている!」っと気付いたら突如トキメキが☆以来、松潤がこむちゃんに見える度にドキドキする。
私はこむちゃんがあまり好きではなかった。
それが、ふとした時に「あ、この人松潤に似ている!」っと気付いたら突如トキメキが☆以来、こむちゃんが松潤に見える度にドキドキする。
上記2点は、3年くらい前にほぼ同時に私を襲い以後トキメキ続けている。
自分でも良くわからんが、この2人が似ている事が萌らしい。
乙女心は複雑だ!
今日は嵐でお腹いっぱい☆
ニノノパンツv
昨晩の不眠症の分、今日はいい夢見れそうです!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
それが、ふとした時に「あ、この人こむちゃんに似ている!」っと気付いたら突如トキメキが☆以来、松潤がこむちゃんに見える度にドキドキする。
私はこむちゃんがあまり好きではなかった。
それが、ふとした時に「あ、この人松潤に似ている!」っと気付いたら突如トキメキが☆以来、こむちゃんが松潤に見える度にドキドキする。
上記2点は、3年くらい前にほぼ同時に私を襲い以後トキメキ続けている。
自分でも良くわからんが、この2人が似ている事が萌らしい。
乙女心は複雑だ!
今日は嵐でお腹いっぱい☆
ニノノパンツv
昨晩の不眠症の分、今日はいい夢見れそうです!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/05/08 (Thu)
汐音さんのは平日1時半に寝て、6時に目覚める生活をしている。
睡眠時間ギリギリのリズムで生活をしているからそれが狂ったら辛い。
昨日の地震。
我が家の地盤は柔らかいためよく揺れる。
揺れまくる。
関東在住の者なら誰もが覚悟している大地震がついに来たのかと覚悟するほどよく揺れた。10分以上ずーっと揺れていた気がする。
眠りについた直後の一番大事なときを地震に襲われた★
ついでに…家族全員が起きる中、猫3匹がスピーっと眠りこけていて力が抜ける。
大地震が来たらこの子達どうしようっ!!
イロイログルグル考え始めちゃって眠れないじゃん!!!
眠れなかった。
今朝はショポショポよ★
今日1日廃人のようだった。
地震怖いよぉ〜
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
睡眠時間ギリギリのリズムで生活をしているからそれが狂ったら辛い。
昨日の地震。
我が家の地盤は柔らかいためよく揺れる。
揺れまくる。
関東在住の者なら誰もが覚悟している大地震がついに来たのかと覚悟するほどよく揺れた。10分以上ずーっと揺れていた気がする。
眠りについた直後の一番大事なときを地震に襲われた★
ついでに…家族全員が起きる中、猫3匹がスピーっと眠りこけていて力が抜ける。
大地震が来たらこの子達どうしようっ!!
イロイログルグル考え始めちゃって眠れないじゃん!!!
眠れなかった。
今朝はショポショポよ★
今日1日廃人のようだった。
地震怖いよぉ〜
web拍手を送ってみる

2008/05/08 (Thu)
★ステスタに新しい衣装が入ったそうで。
どれどれと見てみたら…
またアントワネットかよ!
もういらないだろ…
しかもまた赤!他のドレスにしてよぉ〜
オハナさまのドレスをアレンジしたものだけど、上手い事手を抜いて作ってあるなーと関心。省エネ&コストダウンな1品だ。
オスカルやっとこ新作。
前のは平成のベルばらのだしね。古過ぎたしね。
写真見た感じラインストーン省略。
かなり安くし上がっているはず!この1着でいくら稼げるんだろう?!(笑)
オスカル作ったんなら揃いで白のアンドレが欲しい。
アントワネットばっかりじゃなくていい加減フェルゼンを作ってくれ。
っていうか、鏡の間がボロ過ぎて可哀相…
ファンのニーズに微妙にずれてる!
今ある衣装はもう全部着ちゃった上に、欲しいモノは大方自分で作っちゃったから着たいモノ無いんだけどね(笑)私でも作れない様なすっごいのを着せてくれ!(爆)
エル・ドラードのオープニングとか(無駄に金かかり過ぎ)
総スパンの燕尾服現代版とか(今あるのは型が古過ぎてださ過ぎる)
ギラギラのショーの衣装とか(なんかもう意味分かんない形のヤツ)
ビックリする様な衣装じゃなきゃ、つまらんよぉ〜!!
★プチミュージアムが従業員を募集するそうだ。
ずっとここで働きたいと思っていた私は、今にも履歴書もって宝塚に飛んで行ってしまいそうだけど…よくよく見たらアルバイト並みの待遇で無理だわぁ〜★絶対私に企画発案任せてくれたら、いまより楽しいモノにする自信があるのに!!
っていうか私、東京在住だった(笑)
★演出助手を募集するそうだ。
どうか。どうかファンのニーズを敏感に捉え、萌を沢山提供してくれる才能を発掘し育てて欲しい。
顔のきれいなジェンヌを増やすんじゃなくて、萌る演出家を増やす事が宝塚生き残りの近道だと思う。
個人的にはダイスケフジイやけーこ先生、サイトーくんのような同人要素の強い若手がドンドン育って宝塚をより盛り上げて欲しいと熱望☆
駄作でも良い…萌さえあればっ!!
そう思うファンは私だけではないと思うんだけどな〜
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
どれどれと見てみたら…
またアントワネットかよ!
もういらないだろ…
しかもまた赤!他のドレスにしてよぉ〜
オハナさまのドレスをアレンジしたものだけど、上手い事手を抜いて作ってあるなーと関心。省エネ&コストダウンな1品だ。
オスカルやっとこ新作。
前のは平成のベルばらのだしね。古過ぎたしね。
写真見た感じラインストーン省略。
かなり安くし上がっているはず!この1着でいくら稼げるんだろう?!(笑)
オスカル作ったんなら揃いで白のアンドレが欲しい。
アントワネットばっかりじゃなくていい加減フェルゼンを作ってくれ。
っていうか、鏡の間がボロ過ぎて可哀相…
ファンのニーズに微妙にずれてる!
今ある衣装はもう全部着ちゃった上に、欲しいモノは大方自分で作っちゃったから着たいモノ無いんだけどね(笑)私でも作れない様なすっごいのを着せてくれ!(爆)
エル・ドラードのオープニングとか(無駄に金かかり過ぎ)
総スパンの燕尾服現代版とか(今あるのは型が古過ぎてださ過ぎる)
ギラギラのショーの衣装とか(なんかもう意味分かんない形のヤツ)
ビックリする様な衣装じゃなきゃ、つまらんよぉ〜!!
★プチミュージアムが従業員を募集するそうだ。
ずっとここで働きたいと思っていた私は、今にも履歴書もって宝塚に飛んで行ってしまいそうだけど…よくよく見たらアルバイト並みの待遇で無理だわぁ〜★絶対私に企画発案任せてくれたら、いまより楽しいモノにする自信があるのに!!
っていうか私、東京在住だった(笑)
★演出助手を募集するそうだ。
どうか。どうかファンのニーズを敏感に捉え、萌を沢山提供してくれる才能を発掘し育てて欲しい。
顔のきれいなジェンヌを増やすんじゃなくて、萌る演出家を増やす事が宝塚生き残りの近道だと思う。
個人的にはダイスケフジイやけーこ先生、サイトーくんのような同人要素の強い若手がドンドン育って宝塚をより盛り上げて欲しいと熱望☆
駄作でも良い…萌さえあればっ!!
そう思うファンは私だけではないと思うんだけどな〜
web拍手を送ってみる

2008/05/07 (Wed)
5/3
お台場へ。
土砂降りで。大雨で。大荒れのビックサイト。
ぬぼーっと、ビックサイト前のベローチェで喋りまくって過ごす。
うっかり、本来の目的を忘れるほど喋り倒していたら雨が小振りになったので会場へ〜
激混み!!
長蛇の列。
どうしようかと思った。
12時過ぎに会場に入ったのに、1時間以上の行列。
しかも更衣室狭っ!
ドレスコスにはかなり過酷な環境でした★
メイク&着付けにたっぷり1時間半を要し広場へ〜
レベルの高いレイヤーさんも何人か居て、本当に本当に良く出来たレイヤーさんって言うのは見ているだけで心浮き立ってワキワキvv
汐音さんは「エリザベス〜ゴールデン・エイジ〜」よりエリザベス女王☆
本物のドレスは2000万もかけて3ヶ月の月日をかけて一流のスタッフが作ったらしいから、2000円くらいで、3日で、ヘタレの私が作ったドレスは明らかになんか違うが仕方ない!(笑)

更衣室出た途端に、「おぉ!エリザベス!!」と分かって頂けて嬉しい。洋画コス初めてだったんですがヅカと違ってネタがメジャーなのだな〜とシミジミ(笑)
緒海のエリザベートと皇族合わせv

真っ白シロスケ☆
ドレスは家にあるモノをガシガシ消費して作り上げました。
リサイクルでエコロジーな女王様!
袖のところのオーガンジーは、模様の入ったモノが見つからなかったのでプチプチ石を貼って柄を付けました☆石貼り超早くなった!
見頃の装飾とか、本物と違いすぎるヅカ仕様!
襟が上手く立たなかった!
後ろの羽根みたいのもうまく立たなかった!
でもウイッグは結構自分でも納得の完成度vv
廃品のようになってしまったウイッグ3個を組み立て直して作りました。
まぁ、もう1回着る事は無いと思うけど…
こんなヘンチクリンでも結構ウケたので自分的に満足☆
5/4
ジャックの塔へ。
昨日と違って荷物少ない〜漫画はラクチンだ♪
念願のはいからさん合わせです☆
汐音さんは数年前に紅緒さんもやってるんですが

パンダが大好き!
今回は少尉を…恐れ多くも少尉をっ!!
案の定、ちょっと違うモノになったけど昭和顔が活かせて昔っぽさは出たかと(笑)

緒海にはやっとこ紅緒さんをやってもらいました!
ウイッグを前夜にガシガシ結い上げ、着物は私のを着てもらいましたvv

袴っていいわ〜vv
私も着たくなってきた!!
それにしても、ジャックの塔撮影場所が少な過ぎ…
横浜市の意向で、今年は観光客が多いからコスプレイベントでの撮影場所はかなり制限されちゃってて…ちょっと厳しいぞ!!

以前にエリザを撮ってもらった方から取材を受ける。
こんなショボイ衣装の時にスミマセン×100回くらい謝りたかった(涙)
続いて、原作版のベルばら


お久しぶりなのね〜♪
やっぱりこの衣装好きだわ〜自分的にかなり満足の出来vv
もう、着るのが嫌なくらい見ていて飽きない衣装(笑)
はいからさんで大分遊び過ぎて疲れきっていたので、着替えて30分くらいで撤収しちゃったけどまたどこかで着たいな〜
ヘロンヘロンに疲れきってホテルに戻る。
マッタリテレビを見ながら鉛の様な体★
もう若くないな!っとシミジミ。
うん。もうホントに若くないっ!!
2日連続でイベントとかもう絶対にしないからっ!!!(笑)
今から夏コミ思って鬱々。(爆)
夕食はしゃぶしゃぶの食べ放題へ〜
美味しい♪
超美味しい♪
何が美味しいってきしめんがっ!!
肉よりもおいしかった(笑)
5/5
緒海とお別れ〜
帰宅後に荷物を片付けなければいけないのに、体動かず…
5/6
妹とギムナジウムカフェへ。
どんだけ行くんだ!このバカ姉妹!!(笑)
今回はお茶だけにした。

生徒オススメのオレンジなんちゃらティ
今日はあんまりかわいい子がいなくてさ…
ちょっと残念。
初回に出会ったあのめがねステキ上級生よ…いずこ!?
彼にまた会いたいですわv
今日のツボは、スープの中のカリフラワーが食べれなくて、私に駄々こねた妹に対して「今日は先生が居なくて良かったですねv」っと行った男の子。
先生が居ると「野菜を残しちゃいけません!」って怒られちゃうんだってー!爆笑だよ☆超怒られてみたいじゃ無いvv
カフェでヌッタリ後、新宿のベトナム料理食べ放題へ。

新商品に肉まん加わったv
今日はお料理全部当たりだった〜
ウマウマvv
野菜沢山食べられるのが嬉しい!
腹ごなしに、中野のまんだらけへ〜
別に買うモノ無かったけど、販売されてるコスプレ衣装にダメだししたり
買えもしない高額なモノをヌフヌフ眺めたり。
ってかさー、サークル製とか言って売っているコスプレ衣装レベル低過ぎ!
何その安っぽい素材!
何その汚い縫製!
しかもバカみたいに高いし。
ホンキで衣装屋さんやろうかとここに来る度に思う。
汐音クオリティ(知る人ぞ知る…笑)の方がまだマシだわ!(笑)
帰宅後、爆睡★
もうムリ。アクティブな連休ムリ。
無理せずのんびり生きようと、心底思った連休でした(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
お台場へ。
土砂降りで。大雨で。大荒れのビックサイト。
ぬぼーっと、ビックサイト前のベローチェで喋りまくって過ごす。
うっかり、本来の目的を忘れるほど喋り倒していたら雨が小振りになったので会場へ〜
激混み!!
長蛇の列。
どうしようかと思った。
12時過ぎに会場に入ったのに、1時間以上の行列。
しかも更衣室狭っ!
ドレスコスにはかなり過酷な環境でした★
メイク&着付けにたっぷり1時間半を要し広場へ〜
レベルの高いレイヤーさんも何人か居て、本当に本当に良く出来たレイヤーさんって言うのは見ているだけで心浮き立ってワキワキvv
汐音さんは「エリザベス〜ゴールデン・エイジ〜」よりエリザベス女王☆
本物のドレスは2000万もかけて3ヶ月の月日をかけて一流のスタッフが作ったらしいから、2000円くらいで、3日で、ヘタレの私が作ったドレスは明らかになんか違うが仕方ない!(笑)
更衣室出た途端に、「おぉ!エリザベス!!」と分かって頂けて嬉しい。洋画コス初めてだったんですがヅカと違ってネタがメジャーなのだな〜とシミジミ(笑)
緒海のエリザベートと皇族合わせv
真っ白シロスケ☆
ドレスは家にあるモノをガシガシ消費して作り上げました。
リサイクルでエコロジーな女王様!
袖のところのオーガンジーは、模様の入ったモノが見つからなかったのでプチプチ石を貼って柄を付けました☆石貼り超早くなった!
見頃の装飾とか、本物と違いすぎるヅカ仕様!
襟が上手く立たなかった!
後ろの羽根みたいのもうまく立たなかった!
でもウイッグは結構自分でも納得の完成度vv
廃品のようになってしまったウイッグ3個を組み立て直して作りました。
まぁ、もう1回着る事は無いと思うけど…
こんなヘンチクリンでも結構ウケたので自分的に満足☆
5/4
ジャックの塔へ。
昨日と違って荷物少ない〜漫画はラクチンだ♪
念願のはいからさん合わせです☆
汐音さんは数年前に紅緒さんもやってるんですが
パンダが大好き!
今回は少尉を…恐れ多くも少尉をっ!!
案の定、ちょっと違うモノになったけど昭和顔が活かせて昔っぽさは出たかと(笑)
緒海にはやっとこ紅緒さんをやってもらいました!
ウイッグを前夜にガシガシ結い上げ、着物は私のを着てもらいましたvv
袴っていいわ〜vv
私も着たくなってきた!!
それにしても、ジャックの塔撮影場所が少な過ぎ…
横浜市の意向で、今年は観光客が多いからコスプレイベントでの撮影場所はかなり制限されちゃってて…ちょっと厳しいぞ!!
以前にエリザを撮ってもらった方から取材を受ける。
こんなショボイ衣装の時にスミマセン×100回くらい謝りたかった(涙)
続いて、原作版のベルばら
お久しぶりなのね〜♪
やっぱりこの衣装好きだわ〜自分的にかなり満足の出来vv
もう、着るのが嫌なくらい見ていて飽きない衣装(笑)
はいからさんで大分遊び過ぎて疲れきっていたので、着替えて30分くらいで撤収しちゃったけどまたどこかで着たいな〜
ヘロンヘロンに疲れきってホテルに戻る。
マッタリテレビを見ながら鉛の様な体★
もう若くないな!っとシミジミ。
うん。もうホントに若くないっ!!
2日連続でイベントとかもう絶対にしないからっ!!!(笑)
今から夏コミ思って鬱々。(爆)
夕食はしゃぶしゃぶの食べ放題へ〜
美味しい♪
超美味しい♪
何が美味しいってきしめんがっ!!
肉よりもおいしかった(笑)
5/5
緒海とお別れ〜
帰宅後に荷物を片付けなければいけないのに、体動かず…
5/6
妹とギムナジウムカフェへ。
どんだけ行くんだ!このバカ姉妹!!(笑)
今回はお茶だけにした。
生徒オススメのオレンジなんちゃらティ
今日はあんまりかわいい子がいなくてさ…
ちょっと残念。
初回に出会ったあのめがねステキ上級生よ…いずこ!?
彼にまた会いたいですわv
今日のツボは、スープの中のカリフラワーが食べれなくて、私に駄々こねた妹に対して「今日は先生が居なくて良かったですねv」っと行った男の子。
先生が居ると「野菜を残しちゃいけません!」って怒られちゃうんだってー!爆笑だよ☆超怒られてみたいじゃ無いvv
カフェでヌッタリ後、新宿のベトナム料理食べ放題へ。
新商品に肉まん加わったv
今日はお料理全部当たりだった〜
ウマウマvv
野菜沢山食べられるのが嬉しい!
腹ごなしに、中野のまんだらけへ〜
別に買うモノ無かったけど、販売されてるコスプレ衣装にダメだししたり
買えもしない高額なモノをヌフヌフ眺めたり。
ってかさー、サークル製とか言って売っているコスプレ衣装レベル低過ぎ!
何その安っぽい素材!
何その汚い縫製!
しかもバカみたいに高いし。
ホンキで衣装屋さんやろうかとここに来る度に思う。
汐音クオリティ(知る人ぞ知る…笑)の方がまだマシだわ!(笑)
帰宅後、爆睡★
もうムリ。アクティブな連休ムリ。
無理せずのんびり生きようと、心底思った連休でした(笑)
web拍手を送ってみる

2008/05/06 (Tue)
わざわざ録画してみた。
この3人が揃ってTVに出るなんてメズラシー!
なんとも不思議な取り合わせ…だったかな?
呆気なく終わってしまたインタビューだったけど…
水さん、どうか普段もトップとしての自覚持ってくださいっ!!
普段は普通で居たいって…それはメディアを通して言わなくていいし!
プロの自覚なさ過ぎ★
真飛、コレからトップスターとして組背負う人がスカートはきたいはどうよ?普通になりたいって…キャンディーズかと思ったよ(笑)
トウコちゃん、私達はキャラ知ってるから良いけど一般人から見たらぶっきらぼうな印象?もうちょっとね…。
あと、あれだけもり立ててトップスターは凄い☆みたいな事言っておいて「生まれ変わってもまた宝塚に入りたいか?」の質問に
全員一致でNOってどうなのよ?!
夢も希望も無いな!
宝塚!!(爆)
上り詰めて、上り詰めて、
頂点に立った人たちが、揃って生まれ変わったら宝塚に入りたくないと言い放つって凄いよな。
なんかイロイロがイロイロな印象。
やっぱりタカラジェンヌはテレビに出ない方が良いな〜っとシミジミ。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
この3人が揃ってTVに出るなんてメズラシー!
なんとも不思議な取り合わせ…だったかな?
呆気なく終わってしまたインタビューだったけど…
水さん、どうか普段もトップとしての自覚持ってくださいっ!!
普段は普通で居たいって…それはメディアを通して言わなくていいし!
プロの自覚なさ過ぎ★
真飛、コレからトップスターとして組背負う人がスカートはきたいはどうよ?普通になりたいって…キャンディーズかと思ったよ(笑)
トウコちゃん、私達はキャラ知ってるから良いけど一般人から見たらぶっきらぼうな印象?もうちょっとね…。
あと、あれだけもり立ててトップスターは凄い☆みたいな事言っておいて「生まれ変わってもまた宝塚に入りたいか?」の質問に
全員一致でNOってどうなのよ?!
夢も希望も無いな!
宝塚!!(爆)
上り詰めて、上り詰めて、
頂点に立った人たちが、揃って生まれ変わったら宝塚に入りたくないと言い放つって凄いよな。
なんかイロイロがイロイロな印象。
やっぱりタカラジェンヌはテレビに出ない方が良いな〜っとシミジミ。
web拍手を送ってみる

2008/05/05 (Mon)
1年間でどれだけ水トートの衣装を作り着たのか。
もはや自分でもあんまり覚えていないけど、一覧にしてみた。

2007/5/2
冥界(ポスター)
初日に間に合わせて、スカイステージで流れた記者会見の映像とポスターだけを見て衣装を作ったという…あまりにも無謀な1ショット。
ウイッグもメイクも適当過ぎ!本物見る前に扮装するなんてあまりにもバカだと思い知った1枚(爆)


2007/5/4
冥界(ポスター)
初日を見た後に、観劇後の興奮そのままにホテルで撮った。
メイクを模索しつつ、やり直し×3回。
今思うと、この日のトートが水さんに一番近かった気がする(爆)


2007/5/26
冥界(ポスター)
観劇後に疲れMAXで撮影。
やっつけ★
緒海のシシィはまだこの時月組版でした。


2007/5/26
ドクロルゼイブルガー〜運動の間〜
なんで2着目がそれよ?!
っと思いつつも好きなシーンだったんだから仕方ない!
勢い余ってシシィも作って緒海に着てもらった。
しかし、コートの素材とラインがあまりにも気に入らなかった★


2007/6/16
♪闇が広がる
カジさんのルディーに顔が恐過ぎると本気で脅えられた思い出(爆)


2007/6/16
冥界(ポスター)
緒海のシシィがとなみシシィの衣装に!!
喜び勇んでポスター風に撮るも、その時既に深夜2時過ぎ…


2007/6/16
ドクロルゼイブルガー〜運動の間〜
コートも帽子も作り直した!
カジさんに凄く良く撮ってもらえて、頑張ってコートをフリフリの明け方4時過ぎ…(笑)


2007/6/23
冥界(ポスター)
気温35度、湿度モリモリのなか台湾でのロケです!!
スコールが降って来て、撮影中断になっちゃったけど台湾のお友達にステキに撮影して頂いて満足vv
トートの衣装&メイク&ウイッグのままタクシーに乗り込んだ思い出(爆)


2007/7/14
♪最後のダンス
お気に入りの衣装だったので当時としては超丁寧に作った!
なんせ資料がスカステの映像しか無かったからね…
あとで特集本にあっさりとバックスタイルやら装飾が詳しく説明されてて、超がっくり来た思い出(笑)
あの本が出る頃には、衣装を大方作り終わっちゃってたんだよね〜(爆)


2007/7/21
昇天
超似合わないし!!
もうちょっと何とかなるかと思ったら、どうにも何とかならなかった…
好きなシーンなのに、なんとも切ない★


2007/8/11
♪最後のダンス
マントとブーツカバーが出来上がった記念☆


2007/8/11
冥界(ポスター)
幼少シシィと♪愛と死の輪舞vv


2007/8/11
プロローグ
夏にそれは無いよな…っていうほど暖かい衣装。
衣装の形が変過ぎてどうしようかと思ったけど、結構忠実に作れて満足v


2007/8/17
♪最後のダンス
夏コミケ1日目。
夏にその衣装はバカ過ぎるだろ!!
ぶっ倒れて、危うくホントの最後のダンスになりかけた(爆)


2007/8/17
プロローグ
となコス1日目。
涼しい会場とは言え暑いだろ!
マニアックな集合にも関わらず、結構元ネタ分かってもらえた喜びv

2007/8/18
冥界(ポスター)
夏コミケ2日目。
少女漫画サークルさんに元ネタ大受けだった事にビックリしたこの日。
わざわざ私のヘタレトートに会いにきてくださる方がいらっしゃったり、嬉しい事が多々あったんですが…昨日の熱中症引きずって大分体調不良★
顔色もともと白いから分かりにくいけどな!(笑)


2007/9/8
♪最後のダンス
わざわざ大阪のイベントで着たのに、この後すぐに御堂会館でTCAの中継を見なくてはならずかなり大忙しだった思い出。会場で浮きまくったけど、さすが大阪!結構ネタが分かってもらえて嬉しかったv

2007/9/15
昇天
ホンキで似合わない…
カジさんに加工して頂いて、なんとか…(涙)


2007/9/15
デュエットダンス
踊れないのに作った(爆)
大好きだから!どうしてもやりたかったんです!!

2007/9/15
♪闇が広がる
リベンジのはずが、二人ともコンディションイマイチ★


2008/2/24
プロローグ
久々に着てみた。時間があいちゃったのでメイク忘れたかと思ったけど、意外と普通だった(笑)


2008/2/24
天と地の間
久々の新作!
材料が腐ると思ったよ(爆)
水トート初のベルベットロングコートv
他の衣装に比べて作りが簡単だったvv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見ているだけで、グッタリだ!
頑張ったな私!!
自分の水トート史を見て、改めて自分のバカさに気付く。
愛と勢いで生きている事を思い知る。
写真1枚には表しきれない、衣装を作る事の苦労、材料を集める事の苦労、ウイッグを加工する事の苦労、メイクの苦労、ダイエットの苦労、撮影の苦労、ロケーションの苦労などなど…思い返すと本当に凄い情熱だと思う。
実は水トートの材料はまだもう1着分買ってあるんだけど…
もう十分お腹いっぱいな気もする★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
もはや自分でもあんまり覚えていないけど、一覧にしてみた。
2007/5/2
冥界(ポスター)
初日に間に合わせて、スカイステージで流れた記者会見の映像とポスターだけを見て衣装を作ったという…あまりにも無謀な1ショット。
ウイッグもメイクも適当過ぎ!本物見る前に扮装するなんてあまりにもバカだと思い知った1枚(爆)
2007/5/4
冥界(ポスター)
初日を見た後に、観劇後の興奮そのままにホテルで撮った。
メイクを模索しつつ、やり直し×3回。
今思うと、この日のトートが水さんに一番近かった気がする(爆)
2007/5/26
冥界(ポスター)
観劇後に疲れMAXで撮影。
やっつけ★
緒海のシシィはまだこの時月組版でした。
2007/5/26
ドクロルゼイブルガー〜運動の間〜
なんで2着目がそれよ?!
っと思いつつも好きなシーンだったんだから仕方ない!
勢い余ってシシィも作って緒海に着てもらった。
しかし、コートの素材とラインがあまりにも気に入らなかった★
2007/6/16
♪闇が広がる
カジさんのルディーに顔が恐過ぎると本気で脅えられた思い出(爆)
2007/6/16
冥界(ポスター)
緒海のシシィがとなみシシィの衣装に!!
喜び勇んでポスター風に撮るも、その時既に深夜2時過ぎ…
2007/6/16
ドクロルゼイブルガー〜運動の間〜
コートも帽子も作り直した!
カジさんに凄く良く撮ってもらえて、頑張ってコートをフリフリの明け方4時過ぎ…(笑)
2007/6/23
冥界(ポスター)
気温35度、湿度モリモリのなか台湾でのロケです!!
スコールが降って来て、撮影中断になっちゃったけど台湾のお友達にステキに撮影して頂いて満足vv
トートの衣装&メイク&ウイッグのままタクシーに乗り込んだ思い出(爆)
2007/7/14
♪最後のダンス
お気に入りの衣装だったので当時としては超丁寧に作った!
なんせ資料がスカステの映像しか無かったからね…
あとで特集本にあっさりとバックスタイルやら装飾が詳しく説明されてて、超がっくり来た思い出(笑)
あの本が出る頃には、衣装を大方作り終わっちゃってたんだよね〜(爆)
2007/7/21
昇天
超似合わないし!!
もうちょっと何とかなるかと思ったら、どうにも何とかならなかった…
好きなシーンなのに、なんとも切ない★
2007/8/11
♪最後のダンス
マントとブーツカバーが出来上がった記念☆
2007/8/11
冥界(ポスター)
幼少シシィと♪愛と死の輪舞vv
2007/8/11
プロローグ
夏にそれは無いよな…っていうほど暖かい衣装。
衣装の形が変過ぎてどうしようかと思ったけど、結構忠実に作れて満足v
2007/8/17
♪最後のダンス
夏コミケ1日目。
夏にその衣装はバカ過ぎるだろ!!
ぶっ倒れて、危うくホントの最後のダンスになりかけた(爆)
2007/8/17
プロローグ
となコス1日目。
涼しい会場とは言え暑いだろ!
マニアックな集合にも関わらず、結構元ネタ分かってもらえた喜びv
2007/8/18
冥界(ポスター)
夏コミケ2日目。
少女漫画サークルさんに元ネタ大受けだった事にビックリしたこの日。
わざわざ私のヘタレトートに会いにきてくださる方がいらっしゃったり、嬉しい事が多々あったんですが…昨日の熱中症引きずって大分体調不良★
顔色もともと白いから分かりにくいけどな!(笑)
2007/9/8
♪最後のダンス
わざわざ大阪のイベントで着たのに、この後すぐに御堂会館でTCAの中継を見なくてはならずかなり大忙しだった思い出。会場で浮きまくったけど、さすが大阪!結構ネタが分かってもらえて嬉しかったv
2007/9/15
昇天
ホンキで似合わない…
カジさんに加工して頂いて、なんとか…(涙)
2007/9/15
デュエットダンス
踊れないのに作った(爆)
大好きだから!どうしてもやりたかったんです!!
2007/9/15
♪闇が広がる
リベンジのはずが、二人ともコンディションイマイチ★
2008/2/24
プロローグ
久々に着てみた。時間があいちゃったのでメイク忘れたかと思ったけど、意外と普通だった(笑)
2008/2/24
天と地の間
久々の新作!
材料が腐ると思ったよ(爆)
水トート初のベルベットロングコートv
他の衣装に比べて作りが簡単だったvv
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見ているだけで、グッタリだ!
頑張ったな私!!
自分の水トート史を見て、改めて自分のバカさに気付く。
愛と勢いで生きている事を思い知る。
写真1枚には表しきれない、衣装を作る事の苦労、材料を集める事の苦労、ウイッグを加工する事の苦労、メイクの苦労、ダイエットの苦労、撮影の苦労、ロケーションの苦労などなど…思い返すと本当に凄い情熱だと思う。
実は水トートの材料はまだもう1着分買ってあるんだけど…
もう十分お腹いっぱいな気もする★
web拍手を送ってみる

2008/05/05 (Mon)

あの日の開演前の吐きそうなほどの緊張感を忘れない。
あの日の終演後の立てないほどの感動を忘れない。
水夏希のトートがこの世に舞い降りた日を忘れない。
1年前、武庫川のほとりのフレンチレストランで祝杯をあげながら初日を祝ったんだな〜と懐かしく思う。
1年前の今日からしばらく、私は水トートに狂い、踊り、生活の全てが水トートだった。その勢いや情熱は、間違いなく私の宝塚人生で最強のモノだろう。なんせ、キャトルで水トートの写真見るだけで泣いてたからね(笑)
劇場には毎週のように通った。
衣装も沢山作ったね。頑張った。
私にとって、ある意味青春だった。
1回1回の観劇記録を今読み返すと、あまりの熱さに今となっては恥ずかしさ一杯だけど25回全ての観劇記が私の宝物。
その情熱はもう今は無いけど…あの日々があった事を忘れない。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
あの日の開演前の吐きそうなほどの緊張感を忘れない。
あの日の終演後の立てないほどの感動を忘れない。
水夏希のトートがこの世に舞い降りた日を忘れない。
1年前、武庫川のほとりのフレンチレストランで祝杯をあげながら初日を祝ったんだな〜と懐かしく思う。
1年前の今日からしばらく、私は水トートに狂い、踊り、生活の全てが水トートだった。その勢いや情熱は、間違いなく私の宝塚人生で最強のモノだろう。なんせ、キャトルで水トートの写真見るだけで泣いてたからね(笑)
劇場には毎週のように通った。
衣装も沢山作ったね。頑張った。
私にとって、ある意味青春だった。
1回1回の観劇記録を今読み返すと、あまりの熱さに今となっては恥ずかしさ一杯だけど25回全ての観劇記が私の宝物。
その情熱はもう今は無いけど…あの日々があった事を忘れない。
web拍手を送ってみる

2008/05/03 (Sat)

映画「エリザベス〜ゴールデン・エイジ〜」より
エリザベス1世
どう考えても面白過ぎた…
メイク失敗。ドレスはヘタレ。
それでもやっぱり映画ネタは結構な人に分かってもらえて嬉しかったですvv
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
映画「エリザベス〜ゴールデン・エイジ〜」より
エリザベス1世
どう考えても面白過ぎた…
メイク失敗。ドレスはヘタレ。
それでもやっぱり映画ネタは結構な人に分かってもらえて嬉しかったですvv
web拍手を送ってみる

2008/05/02 (Fri)
この新作の衣装がギャグなのか、本気なのか分からない(爆)
いや、私は本気で作ったんだけどね。
頭はアフロみたいだし、ドレスも変だし、
メイク白塗りだしで、絶対にヘンテコ!!

アフロじゃない!っと言い切ったところで、
アフロにしか見えない可哀相なウイッグ(涙)
可能な限り実物に近づけて作ったんだけどね…
天気が悪かったら明日のイベントは行きません。
この衣装じゃ。。。天気がよくても恥ずかしくて行かないかもしれません。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
いや、私は本気で作ったんだけどね。
頭はアフロみたいだし、ドレスも変だし、
メイク白塗りだしで、絶対にヘンテコ!!
アフロじゃない!っと言い切ったところで、
アフロにしか見えない可哀相なウイッグ(涙)
可能な限り実物に近づけて作ったんだけどね…
天気が悪かったら明日のイベントは行きません。
この衣装じゃ。。。天気がよくても恥ずかしくて行かないかもしれません。
web拍手を送ってみる

2008/05/01 (Thu)
コスモ!コスモ!コスモ!コスモ!
FANTASISTA!
疲れているときは、ダイスケフジイに限りますな〜
♪夢に裏切られて あきらめ泣いてる人は誰ですか〜
私です!(涙)
蘭トムをDVDで大分補給出来てぬふぬふしていたら、うっかり衣装を原作と間違えていること発覚!蘭トムの軍服資料にしたばっかりに…

伊集院忍少尉殿御衣装。
宝塚め!手を抜きおった!!
コスモ!コスモ!コスモ!コスモ!
あぁ〜なんか力抜けたぁ★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
FANTASISTA!
疲れているときは、ダイスケフジイに限りますな〜
♪夢に裏切られて あきらめ泣いてる人は誰ですか〜
私です!(涙)
蘭トムをDVDで大分補給出来てぬふぬふしていたら、うっかり衣装を原作と間違えていること発覚!蘭トムの軍服資料にしたばっかりに…
伊集院忍少尉殿御衣装。
宝塚め!手を抜きおった!!
コスモ!コスモ!コスモ!コスモ!
あぁ〜なんか力抜けたぁ★
web拍手を送ってみる

2008/04/30 (Wed)
連休の谷間の仕事ダルー
みんながみんなそんな雰囲気だから余計ダルー
帰ってから衣装制作とかムリー
もう衣装を放置して、蘭トム補給に行っちゃおうかと思う。
沢山
キラキラ
補給しないと、やってられないよぉ!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
みんながみんなそんな雰囲気だから余計ダルー
帰ってから衣装制作とかムリー
もう衣装を放置して、蘭トム補給に行っちゃおうかと思う。
沢山


web拍手を送ってみる

2008/04/29 (Tue)

お台場より愛をこめてv
台湾のお友達が日本のコスプレイベントを見てみたい!!って事で、お台場のプラザ平成に行って参りましたvジャンヌぶり…あのときは混み過ぎてエライ事になってましたが、今回はマッタリゆったりしてましたvv
1着目☆
★☆★伯爵のメイドさん★☆★


いやぁ〜ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!!
どこのキャサリン(誰)だよ!!!
当初黒だと思ってたら、赤だった〜みたいな。。。

もとのイラスト
黒潮さんのGくんと遊びましたよvv
途中、マイミクさんにお会いしたりけいさんやマリさんにお会いしたり。
けいさんにお会いした事で、台湾のお友達の前ではまとも(当社比)であろうとした私の信念が壊れ、とんだ変態っぷりをお見せしてしまった!(涙)ゴメンナサイ!変態で!!(笑)
続いて2着目。
★★★軍服少佐★★★


肌の色を前回と変えたら、黒髪にちょっと馴染んできました!
が…まだちょっと違うんだよね〜
もう無理なんだと思う。自分の理想とスル少佐になるの★
今日の模様は早速HPにアップしてます☆
↓
華のアルバム
黒潮さん&羽音さんとは言葉の壁を越えて、一生懸命沢山喋った。
真剣な話もちょっとした。いろいろ大変なのは日本も台湾も大変なんだな〜
まったりと、ぬったりと楽しかった!
アフターはうどんを食べました。お二人、うどんは初めてとか。
気に入ってもらえて良かった!
日本が大好きだと言われのは、本当に嬉しい!!
私も台湾大好きv
お疲れさまでした〜
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
お台場より愛をこめてv
台湾のお友達が日本のコスプレイベントを見てみたい!!って事で、お台場のプラザ平成に行って参りましたvジャンヌぶり…あのときは混み過ぎてエライ事になってましたが、今回はマッタリゆったりしてましたvv
1着目☆
★☆★伯爵のメイドさん★☆★
いやぁ〜ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!!
どこのキャサリン(誰)だよ!!!
当初黒だと思ってたら、赤だった〜みたいな。。。
もとのイラスト
黒潮さんのGくんと遊びましたよvv
途中、マイミクさんにお会いしたりけいさんやマリさんにお会いしたり。
けいさんにお会いした事で、台湾のお友達の前ではまとも(当社比)であろうとした私の信念が壊れ、とんだ変態っぷりをお見せしてしまった!(涙)ゴメンナサイ!変態で!!(笑)
続いて2着目。
★★★軍服少佐★★★
肌の色を前回と変えたら、黒髪にちょっと馴染んできました!
が…まだちょっと違うんだよね〜
もう無理なんだと思う。自分の理想とスル少佐になるの★
今日の模様は早速HPにアップしてます☆
↓
華のアルバム
黒潮さん&羽音さんとは言葉の壁を越えて、一生懸命沢山喋った。
真剣な話もちょっとした。いろいろ大変なのは日本も台湾も大変なんだな〜
まったりと、ぬったりと楽しかった!
アフターはうどんを食べました。お二人、うどんは初めてとか。
気に入ってもらえて良かった!
日本が大好きだと言われのは、本当に嬉しい!!
私も台湾大好きv
お疲れさまでした〜
web拍手を送ってみる

2008/04/28 (Mon)
10年ぶりくらいに自転車を買った。
盗まれたっきり、母のモノを借りて過ごしていた。
今思えばもっと早く買えばよかった〜
超不便だった!
そんな訳で買った。
格好よさの微塵も無い、ママチャリです。
ママチャリでいいんです。実用重視☆
そんなママチャリ飛ばして買い物へ。
で、自転車を駐輪スペースに止めたのです。
♪ふふふ〜んと鼻歌まじりで。
1時間半の買い物の後、駐輪スペースに戻ると。。。
私の自転車どれ?!
整備員さんが整えた駐輪スペースで、自分の自転車がどれだかさっぱり★
覚えてないよ。
昨日初めて出会った自転車なんて!
見分け付かないよ。
ママチャリなんて全部一緒に見える!
仕方が無いので、それっぽいモノに片っ端から鍵を差し込んでみる。
ぱっと見かなり怪しい人(爆)
5台目の自転車に鍵を差している時、整備員さんが
「お姉ちゃんの自転車はこれだよ!」
っと教えてくれた。私の自転車覚えてるなんて、さすがプロっ!!
しかし困った〜
しばらくこんな状態が続くかもしれない。
名前や住所を書こうかと思ったけど、今の世の中それはどうよ?!ってな感じだし。思いっきり目立つ籠でも付けようかしら?それともピンクに塗ってしまおうかしら?(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
盗まれたっきり、母のモノを借りて過ごしていた。
今思えばもっと早く買えばよかった〜
超不便だった!
そんな訳で買った。
格好よさの微塵も無い、ママチャリです。
ママチャリでいいんです。実用重視☆
そんなママチャリ飛ばして買い物へ。
で、自転車を駐輪スペースに止めたのです。
♪ふふふ〜んと鼻歌まじりで。
1時間半の買い物の後、駐輪スペースに戻ると。。。
私の自転車どれ?!
整備員さんが整えた駐輪スペースで、自分の自転車がどれだかさっぱり★
覚えてないよ。
昨日初めて出会った自転車なんて!
見分け付かないよ。
ママチャリなんて全部一緒に見える!
仕方が無いので、それっぽいモノに片っ端から鍵を差し込んでみる。
ぱっと見かなり怪しい人(爆)
5台目の自転車に鍵を差している時、整備員さんが
「お姉ちゃんの自転車はこれだよ!」
っと教えてくれた。私の自転車覚えてるなんて、さすがプロっ!!
しかし困った〜
しばらくこんな状態が続くかもしれない。
名前や住所を書こうかと思ったけど、今の世の中それはどうよ?!ってな感じだし。思いっきり目立つ籠でも付けようかしら?それともピンクに塗ってしまおうかしら?(笑)
web拍手を送ってみる

2008/04/27 (Sun)
来年度から変わる音楽学校の入試。
(1)一次試験
面接:容姿、口跡、動作、態度、華やかさ、等を審査
実技なしかい!
コレって綺麗じゃない子は、実力あってもこの段階で落とすってことだろうか?逆に、綺麗な子なら実力なんか無くてもウエルカムなんだね。。。
そもそも”華やかさ”って何だ?
”華”とは違うよ?”華やかさ”は。
舞台におけるスター性って言うのは、顔がきれい云々だけじゃない。
強烈なオーラと存在感。それを舞台人に置ける”華”という。
”華やかさ”があっても、”華”が無い子は沢山居る。
っていうか、劇団内に年々増えてる(爆)もんだからプロだと言う審査官が信用出来ない。顔がきれいでオーラが無い子なんて要らないんだけど!!
劇団はその路線をやめないのか。そうか。
(2)二次試験(面接、歌唱、舞踊)
面接:容姿、口跡、動作、態度、華やかさ、等を審査
歌唱:課題曲の歌唱により、声量、声質、音程等を審査します
(従来行なっていた新曲視唱、コールユーブンゲンは実施しません)
舞踊:リズム感など基本的な運動能力や柔軟性、ならびにクラシックバレエ習得に必要な能力等を審査します
ここでやっと実技が入る。
でも…楽譜が読めなくてもいいのか!?
そんなの劇団入ってからえらい苦労するんじゃないか?
歌劇団に入団するのに、楽譜読めなくてOKなんて凄過ぎる。
(3)三次試験(健康診断、面接)
健康診断
面接
3回も面接やって一体何を見るんだろうか。
私が一番見て欲しいのは、舞台にかける情熱と根性。
宝塚を芸能界入りの足がかりとしか思っていない生徒や、浮ついた根性のヤツを入団させるな!最近の下級生、そんなのばっかり。
あとね、品のある子を入れて欲しい。
下級生下品過ぎ!平気でファンが沢山居る様なお店で同期や上級生の悪口言ったり、合コンの話をする様な(実話だよ!超不愉快だよ!!)アホを入れるな!!
なんかスクールに通っている様な子には、これから不利になる様な気がする。あのスクール生集団受験はちょっと怖いけど、一生懸命なのに可哀相。
面接重視の入試というのは、なんとも不透明で感じがあまりよくない。
いっその事、裁判員制度みたいに劇場からランダムに10人くらい選んで匿名審査してみるとか?!(無理だけど)
私が心配しても仕方ないけど、面白みがある子を入れてね。
きれいな女なんて沢山居るわ!!byゾフィー
見た目だけじゃなく、心から宝塚を愛し努力する子を!
お願いだから。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
(1)一次試験
面接:容姿、口跡、動作、態度、華やかさ、等を審査
実技なしかい!
コレって綺麗じゃない子は、実力あってもこの段階で落とすってことだろうか?逆に、綺麗な子なら実力なんか無くてもウエルカムなんだね。。。
そもそも”華やかさ”って何だ?
”華”とは違うよ?”華やかさ”は。
舞台におけるスター性って言うのは、顔がきれい云々だけじゃない。
強烈なオーラと存在感。それを舞台人に置ける”華”という。
”華やかさ”があっても、”華”が無い子は沢山居る。
っていうか、劇団内に年々増えてる(爆)もんだからプロだと言う審査官が信用出来ない。顔がきれいでオーラが無い子なんて要らないんだけど!!
劇団はその路線をやめないのか。そうか。
(2)二次試験(面接、歌唱、舞踊)
面接:容姿、口跡、動作、態度、華やかさ、等を審査
歌唱:課題曲の歌唱により、声量、声質、音程等を審査します
(従来行なっていた新曲視唱、コールユーブンゲンは実施しません)
舞踊:リズム感など基本的な運動能力や柔軟性、ならびにクラシックバレエ習得に必要な能力等を審査します
ここでやっと実技が入る。
でも…楽譜が読めなくてもいいのか!?
そんなの劇団入ってからえらい苦労するんじゃないか?
歌劇団に入団するのに、楽譜読めなくてOKなんて凄過ぎる。
(3)三次試験(健康診断、面接)
健康診断
面接
3回も面接やって一体何を見るんだろうか。
私が一番見て欲しいのは、舞台にかける情熱と根性。
宝塚を芸能界入りの足がかりとしか思っていない生徒や、浮ついた根性のヤツを入団させるな!最近の下級生、そんなのばっかり。
あとね、品のある子を入れて欲しい。
下級生下品過ぎ!平気でファンが沢山居る様なお店で同期や上級生の悪口言ったり、合コンの話をする様な(実話だよ!超不愉快だよ!!)アホを入れるな!!
なんかスクールに通っている様な子には、これから不利になる様な気がする。あのスクール生集団受験はちょっと怖いけど、一生懸命なのに可哀相。
面接重視の入試というのは、なんとも不透明で感じがあまりよくない。
いっその事、裁判員制度みたいに劇場からランダムに10人くらい選んで匿名審査してみるとか?!(無理だけど)
私が心配しても仕方ないけど、面白みがある子を入れてね。
きれいな女なんて沢山居るわ!!byゾフィー
見た目だけじゃなく、心から宝塚を愛し努力する子を!
お願いだから。
web拍手を送ってみる

2008/04/27 (Sun)
GWですな〜
当初、カレンダー通りの休み日程だった筈が会社のシステムメンテでうっかり4連休。前半戦はとにかく衣装を作りまくります。
緒海さんが韓国に旅行に行っちゃって遊んでくれないのぉ!!(笑)
トルソーに着せているでかいドレスが部屋を圧迫し、なおかつあんまり出来が良くないので凹みまくり★他、軍服とメイド服を同時進行で進めてます。
昨日は、台湾のお友達と共に日暮里を周り→アキバのブックオフで混み過ぎな状態にも関わらず頑張って漫画を買い→ラジオ会館天使のすみかでドール用の睫毛を自分用に買い→新宿オカダヤのバーゲンで化粧品を買い→お友達と別れて浅草橋でパーツやら何やらを買い→帰宅後パニエを組み立ててトルソーに着せたところで力尽きて4時間爆睡★
明日も明後日もこんな感じかな。毎年毎年、GW前半は衣装に追われている。。。それでも去年は、水さんのお披露目があってドキドキしてたけど今年はまったりと。ジェローデルに違う意味でドキドキするけど(爆)

ラジオ会館でかったガチャガチャ。
マグロの模型は、お友達に「なんでそれが欲しいのか分からない」と言われてしまった(笑)

マグロを乗せられた猫。
私は結構気に入ってますv
さて、イベント参加予定です。
☆4/29 お台場・国際交流館
「エロイカより愛をこめて」:少佐・伯爵
台湾のお友達との合わせです。
伯爵のメイド服を初出します!
☆5/3 ビッグコスプレ博in東京ビックサイト
今作っているドレスを着る予定ですが。。。
出来があまりにも悪かったら他のドレスにします(爆)
☆5/4 ジャックの塔+情文ホール
「はいからさんが通る」:伊集院忍少尉
紅緒さんとの合わせですv
忍さんがあまりにも似合わなかったら、鬼島あたりになるかも。
衣装があまりにも間に合わなかったら、エロイカの伯爵の衣装を拝借して編集長って言い張るかも(爆)
原作版「ベルサイユのばら」:オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
1回しか着てなくて…もったいない!ってことで(笑)
ラ・モリエールさんと合わせですvv
*********
久々にガッツリイベントに行く!
合間に何回宙組を見に行けるか?とか、ラクーアに行きたいとか
他にもイロイロ詰め込みたいけど…疲れちゃうよな。きっと。
がんばれ!私の体力!!
見かけたら遊んでやってくださいv
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
当初、カレンダー通りの休み日程だった筈が会社のシステムメンテでうっかり4連休。前半戦はとにかく衣装を作りまくります。
緒海さんが韓国に旅行に行っちゃって遊んでくれないのぉ!!(笑)
トルソーに着せているでかいドレスが部屋を圧迫し、なおかつあんまり出来が良くないので凹みまくり★他、軍服とメイド服を同時進行で進めてます。
昨日は、台湾のお友達と共に日暮里を周り→アキバのブックオフで混み過ぎな状態にも関わらず頑張って漫画を買い→ラジオ会館天使のすみかでドール用の睫毛を自分用に買い→新宿オカダヤのバーゲンで化粧品を買い→お友達と別れて浅草橋でパーツやら何やらを買い→帰宅後パニエを組み立ててトルソーに着せたところで力尽きて4時間爆睡★
明日も明後日もこんな感じかな。毎年毎年、GW前半は衣装に追われている。。。それでも去年は、水さんのお披露目があってドキドキしてたけど今年はまったりと。ジェローデルに違う意味でドキドキするけど(爆)
ラジオ会館でかったガチャガチャ。
マグロの模型は、お友達に「なんでそれが欲しいのか分からない」と言われてしまった(笑)
マグロを乗せられた猫。
私は結構気に入ってますv
さて、イベント参加予定です。
☆4/29 お台場・国際交流館
「エロイカより愛をこめて」:少佐・伯爵
台湾のお友達との合わせです。
伯爵のメイド服を初出します!
☆5/3 ビッグコスプレ博in東京ビックサイト
今作っているドレスを着る予定ですが。。。
出来があまりにも悪かったら他のドレスにします(爆)
☆5/4 ジャックの塔+情文ホール
「はいからさんが通る」:伊集院忍少尉
紅緒さんとの合わせですv
忍さんがあまりにも似合わなかったら、鬼島あたりになるかも。
衣装があまりにも間に合わなかったら、エロイカの伯爵の衣装を拝借して編集長って言い張るかも(爆)
原作版「ベルサイユのばら」:オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
1回しか着てなくて…もったいない!ってことで(笑)
ラ・モリエールさんと合わせですvv
*********
久々にガッツリイベントに行く!
合間に何回宙組を見に行けるか?とか、ラクーアに行きたいとか
他にもイロイロ詰め込みたいけど…疲れちゃうよな。きっと。
がんばれ!私の体力!!
見かけたら遊んでやってくださいv
web拍手を送ってみる

2008/04/26 (Sat)
リピート・ギムナジウムカフェvv
ってことで、またまた姉妹揃って行って参りました。
カフェに行く前に、竹下通りに出来た新しいフードコートに行ってみた。
若っ
二十歳越えたおばさんいないよ。。。
超居心地悪いけど、インドカレーはとっても美味しかった!

サービスでラッシーも頂くv
あいかわらずインド人に半端にモテる汐音さん(笑)
そんな訳で、微妙にカレーの匂いを漂わせながらカフェへ。
前回はティータイムだったんですが、今回はバータイム。
どんなもんか?っと思って入店すると、いきなり先生が!
おぉ〜めがねスーツな先生!!
めがねにはお決まりのように金チェーン☆
ギムナジウム的掟なのか?!好きだけどvv(笑)
前回の日曜日と違い、平日の夜ってこともあって私達が行った時間は他に1組しかいなくて超動揺★生徒も2人しかおらず先生と3人で接客してくれるんですが相変わらず慣れなくてモジモジ(笑)
生徒さんの一挙一動を眺めて、ニマニマと笑いをこらえる(爆)
今回はケーキ2種とドリンクのセットを注文。

ドリンクは、桜井先輩オススメのホワイトローズティ☆
名前萌v(違)

桜井先輩はかなり私好みの可愛さだったんですが(若い頃の石丸幹○似)、夜って事で少々お髭が…もともと濃いのかな?1日3回は添って!!(笑)
生徒2名と先生1人しか居ないので、店内が混雑してくると大忙し!
先輩の襟を直してあげる下級生の姿とか、靴ひもを結び直す先輩とか
詩の朗読を客に強いられてよみあげる下級生とか、今日も中々充実☆
先生だけでも4人居るというこの店。生徒は一体何人居るんだ?!
気になり過ぎて、また翌週の予約v
ハマってるよ!私達!!(大笑)
帰り際、ポストカードを2枚購入vv

卒業生なんだそうだ。
写真がすっごく綺麗で全部買いたかったけど、セットで¥3300とか言うので2枚にしておいた。散々萌えて買ってきたのは良いけど、これ買ってどうしよう…っと家に帰ってから姉妹で思う。とりあえず壁に貼ってみた。水夏希ポスターの下に。超アンバランスでどうしようかと。。。(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
ってことで、またまた姉妹揃って行って参りました。
カフェに行く前に、竹下通りに出来た新しいフードコートに行ってみた。
若っ
二十歳越えたおばさんいないよ。。。
超居心地悪いけど、インドカレーはとっても美味しかった!
サービスでラッシーも頂くv
あいかわらずインド人に半端にモテる汐音さん(笑)
そんな訳で、微妙にカレーの匂いを漂わせながらカフェへ。
前回はティータイムだったんですが、今回はバータイム。
どんなもんか?っと思って入店すると、いきなり先生が!
おぉ〜めがねスーツな先生!!
めがねにはお決まりのように金チェーン☆
ギムナジウム的掟なのか?!好きだけどvv(笑)
前回の日曜日と違い、平日の夜ってこともあって私達が行った時間は他に1組しかいなくて超動揺★生徒も2人しかおらず先生と3人で接客してくれるんですが相変わらず慣れなくてモジモジ(笑)
生徒さんの一挙一動を眺めて、ニマニマと笑いをこらえる(爆)
今回はケーキ2種とドリンクのセットを注文。
ドリンクは、桜井先輩オススメのホワイトローズティ☆
名前萌v(違)
桜井先輩はかなり私好みの可愛さだったんですが(若い頃の石丸幹○似)、夜って事で少々お髭が…もともと濃いのかな?1日3回は添って!!(笑)
生徒2名と先生1人しか居ないので、店内が混雑してくると大忙し!
先輩の襟を直してあげる下級生の姿とか、靴ひもを結び直す先輩とか
詩の朗読を客に強いられてよみあげる下級生とか、今日も中々充実☆
先生だけでも4人居るというこの店。生徒は一体何人居るんだ?!
気になり過ぎて、また翌週の予約v
ハマってるよ!私達!!(大笑)
帰り際、ポストカードを2枚購入vv
卒業生なんだそうだ。
写真がすっごく綺麗で全部買いたかったけど、セットで¥3300とか言うので2枚にしておいた。散々萌えて買ってきたのは良いけど、これ買ってどうしよう…っと家に帰ってから姉妹で思う。とりあえず壁に貼ってみた。水夏希ポスターの下に。超アンバランスでどうしようかと。。。(笑)
web拍手を送ってみる

2008/04/25 (Fri)
本日初観劇。台湾のお友達黒潮さん&羽音さんは初生宝塚☆
作品の内容的に台湾のお友達にどうなのか?とか、
作品の雰囲気的に疲れきってる今の私にどうなのか?とか、
イロイロ不安な状態で劇場へ。
サバキチャックせずに当日券窓口へ。
?!
東京公演でこんなに残っているのを見た事が無い★
黒潮さん&羽音さんは1Fのお席を。
私は当日B席で節約(笑)
席についてみてビックリ!私の前10列人が居なかった!!
チラホラ居るけど、私の前は縦1列すっぽり★
見晴らしいいけど、高所恐怖症の私的に怖かった!
さて、お芝居。
・
・
・
なんでコレみんなダメなの?!
私、結構好きかもよ!!(爆)
<吉田茂の汝鳥さんの格好良さが分からないのか?!
近藤文男の美郷真也さんにジーンとしなのか?!
辰美英次の軍服姿に萌え萌えしないのか?!
日本人の心が分からないのかぁ!!!
っとちょっと興奮し過ぎたけど(笑)石田芝居って言うのは、基本的にお芝居としては良く出来ているのだと思う。
ただそれを宝塚でやる必要がないだけ!
演目がいつも宝塚向きじゃない。
今回の作品にしたって、なんで白洲次郎よ?
宝塚ファンの何割がその題材に興味持つよ?
石田よ。観客のニーズに応えろ!
それが無理なら他でやってくれ!!
私は結構好きだったんだけどね。
なんか仕事で凹んだ心を元気にしてくれたのよ。
日本って国がとても好きになった。
何度か涙ぐんでたしな(単純…笑)
今回のお芝居で一番印象に残っているのは、白洲次郎・正子・吉田茂がマッカーサーを見送る時にお辞儀をするシーン。
お辞儀ってなんて美しいんだろうと思った。
日本人の心が、あのお辞儀から滲み出ているな〜っと。
忘れてはいけない日本人の心。
なんだかジーンときた。
日本と言う国が、戦争に負け、傷つき、そして立ち直って行くまでの過程を重くなりすぎず比較的分かりやすく説明してくれた気がする。
出演者達も、うめの休演をうけての代役やらなんやら大変だとは思うけどとっても頑張っていて何度も言うけど私は結構楽しかった。
ただ1つ。
どうしても突っ込みたい。
何?あの神風特攻隊のシーンは!?
シルバーの衣装で出てきた時、あまりにもビックリして「うおぉっ」と声が出てしまったよ!ビックリした。あまりの意図の分からなさに。なんなのあの光ゲンジ的な感じ?笑いをこらえるのに必死!超必死!!
だってだんだん見えてきたんだもん!
見えない筈のローラースケートが!!(爆)
超シャカリキコロンブスだった★(意味不明)
お芝居終了後、黒潮さん&羽音さんに感想聞いてみるとやっぱりちょっと難しかった様子。そうだよね〜普通に日本人から見てもちょっと難しい部分もあるもんね★
続いてショー。
私、このショー結構好きよv
見応えがある。衣装もイロイロ楽しめるし、ベーシックだけど飽きなかった。なんと言っても蘭トムの紫の衣裳の場面!!
トップスターかよ!的な待遇に超ビックリしつつも、この場面だけにチケット代が払えるほどヌフヌフした。
ありがとう!蘭トム!!
私に宝塚への萌を復活させてくれて!!!
終演後、お二人もショーは気に入って頂けた様子でホッと一安心v
汐音さんはうっかり通い詰めてしまいそうな予感vv

写真はお二人から頂いた台湾のお土産(私のお気に入りのお茶とこんにゃくゼリー)と購入した軍服ブロマイド☆大好きなお茶を飲みつつ、ゼリーは一気食いしてしまいました(爆)ありがとうね!!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
作品の内容的に台湾のお友達にどうなのか?とか、
作品の雰囲気的に疲れきってる今の私にどうなのか?とか、
イロイロ不安な状態で劇場へ。
サバキチャックせずに当日券窓口へ。
?!
東京公演でこんなに残っているのを見た事が無い★
黒潮さん&羽音さんは1Fのお席を。
私は当日B席で節約(笑)
席についてみてビックリ!私の前10列人が居なかった!!
チラホラ居るけど、私の前は縦1列すっぽり★
見晴らしいいけど、高所恐怖症の私的に怖かった!
さて、お芝居。
・
・
・
なんでコレみんなダメなの?!
私、結構好きかもよ!!(爆)
<吉田茂の汝鳥さんの格好良さが分からないのか?!
近藤文男の美郷真也さんにジーンとしなのか?!
辰美英次の軍服姿に萌え萌えしないのか?!
日本人の心が分からないのかぁ!!!
っとちょっと興奮し過ぎたけど(笑)石田芝居って言うのは、基本的にお芝居としては良く出来ているのだと思う。
ただそれを宝塚でやる必要がないだけ!
演目がいつも宝塚向きじゃない。
今回の作品にしたって、なんで白洲次郎よ?
宝塚ファンの何割がその題材に興味持つよ?
石田よ。観客のニーズに応えろ!
それが無理なら他でやってくれ!!
私は結構好きだったんだけどね。
なんか仕事で凹んだ心を元気にしてくれたのよ。
日本って国がとても好きになった。
何度か涙ぐんでたしな(単純…笑)
今回のお芝居で一番印象に残っているのは、白洲次郎・正子・吉田茂がマッカーサーを見送る時にお辞儀をするシーン。
お辞儀ってなんて美しいんだろうと思った。
日本人の心が、あのお辞儀から滲み出ているな〜っと。
忘れてはいけない日本人の心。
なんだかジーンときた。
日本と言う国が、戦争に負け、傷つき、そして立ち直って行くまでの過程を重くなりすぎず比較的分かりやすく説明してくれた気がする。
出演者達も、うめの休演をうけての代役やらなんやら大変だとは思うけどとっても頑張っていて何度も言うけど私は結構楽しかった。
ただ1つ。
どうしても突っ込みたい。
何?あの神風特攻隊のシーンは!?
シルバーの衣装で出てきた時、あまりにもビックリして「うおぉっ」と声が出てしまったよ!ビックリした。あまりの意図の分からなさに。なんなのあの光ゲンジ的な感じ?笑いをこらえるのに必死!超必死!!
だってだんだん見えてきたんだもん!
見えない筈のローラースケートが!!(爆)
超シャカリキコロンブスだった★(意味不明)
お芝居終了後、黒潮さん&羽音さんに感想聞いてみるとやっぱりちょっと難しかった様子。そうだよね〜普通に日本人から見てもちょっと難しい部分もあるもんね★
続いてショー。
私、このショー結構好きよv
見応えがある。衣装もイロイロ楽しめるし、ベーシックだけど飽きなかった。なんと言っても蘭トムの紫の衣裳の場面!!
トップスターかよ!的な待遇に超ビックリしつつも、この場面だけにチケット代が払えるほどヌフヌフした。
ありがとう!蘭トム!!
私に宝塚への萌を復活させてくれて!!!
終演後、お二人もショーは気に入って頂けた様子でホッと一安心v
汐音さんはうっかり通い詰めてしまいそうな予感vv
写真はお二人から頂いた台湾のお土産(私のお気に入りのお茶とこんにゃくゼリー)と購入した軍服ブロマイド☆大好きなお茶を飲みつつ、ゼリーは一気食いしてしまいました(爆)ありがとうね!!
web拍手を送ってみる

2008/04/24 (Thu)
ただ今、ストレスMAXでお送りしております。
仕事が忙し過ぎて、何がなんやらわからん状態★
今日はもう、イナダヒメのように
♪やめたぁ〜やめたぁ〜
と歌いながら、やらなきゃいけない諸々も、衣装制作も、
全てを放置してコンビニデザート大人買い&大人食い
最近サンクスのエクレアにハマってます。
汐音的コンビニエクレアミシュラン堂々の★★★
安いしな。
しかし、ダイエット出来ないー!!(爆)
明日は1ヶ月以上ぶりの観劇。
やっとこ宙組公演見てきます!台湾のお友達と共に…
大丈夫かな〜あの作品で…
ドキドキですわ。
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
仕事が忙し過ぎて、何がなんやらわからん状態★
今日はもう、イナダヒメのように
♪やめたぁ〜やめたぁ〜
と歌いながら、やらなきゃいけない諸々も、衣装制作も、
全てを放置してコンビニデザート大人買い&大人食い
最近サンクスのエクレアにハマってます。
汐音的コンビニエクレアミシュラン堂々の★★★
安いしな。
しかし、ダイエット出来ないー!!(爆)
明日は1ヶ月以上ぶりの観劇。
やっとこ宙組公演見てきます!台湾のお友達と共に…
大丈夫かな〜あの作品で…
ドキドキですわ。
web拍手を送ってみる

2008/04/22 (Tue)
やっぱりジャッキーは真琴つばさだと思う!


久々に見たら、やっぱコレだな〜と思った(笑)
この迫力!このビジュアル!!この凄み!!!
大好きだぁ〜
ちなみに

ご先祖さま役の水夏希。当時研3だっけか?
なんかもうすでに水夏希だから凄いと思う。
ある意味あんまり変わってない!(笑)
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
久々に見たら、やっぱコレだな〜と思った(笑)
この迫力!このビジュアル!!この凄み!!!
大好きだぁ〜
ちなみに
ご先祖さま役の水夏希。当時研3だっけか?
なんかもうすでに水夏希だから凄いと思う。
ある意味あんまり変わってない!(笑)
web拍手を送ってみる

2008/04/21 (Mon)
今日からダイエット!!
もう、無理。
普通に身動きするだけでもしんどくなってきた(爆)
顔にあんまりつかないから気がつかなかったけど、ふと気がついたら昨年夏から+5キロ★コスプレ云々というよりも、普段着る洋服も似合わないというか着こなせなくなってきて。。。
がっかりっ!!
おしゃれ出来ないと生活の張りが無くなる。。。
とりあえず、雪組全ツベルばらくらいまでに3キロくらい落としたい。
ピンパーネルまでに、5キロ落として元に戻したい。
雪組公演が大劇場で始まる頃までには、もっともっと痩せていたい。
観劇って、私にとってちょっとしたオシャレの場なんだよね〜
さすがに日比谷だと仕事帰りのボヘボへだったりするけれど、遠征するときはオシャレも楽しみたい。そのためには…
♪卵とオレンジでダイエットォ〜
↑ブログのタイトルにもしてるけど、なかなか実行出来ない食いしん坊バンザイな私ですが、夏にはドレスも着るから50センチは無理でもウエストしぼりたいです★
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
もう、無理。
普通に身動きするだけでもしんどくなってきた(爆)
顔にあんまりつかないから気がつかなかったけど、ふと気がついたら昨年夏から+5キロ★コスプレ云々というよりも、普段着る洋服も似合わないというか着こなせなくなってきて。。。
がっかりっ!!
おしゃれ出来ないと生活の張りが無くなる。。。
とりあえず、雪組全ツベルばらくらいまでに3キロくらい落としたい。
ピンパーネルまでに、5キロ落として元に戻したい。
雪組公演が大劇場で始まる頃までには、もっともっと痩せていたい。
観劇って、私にとってちょっとしたオシャレの場なんだよね〜
さすがに日比谷だと仕事帰りのボヘボへだったりするけれど、遠征するときはオシャレも楽しみたい。そのためには…
♪卵とオレンジでダイエットォ〜
↑ブログのタイトルにもしてるけど、なかなか実行出来ない食いしん坊バンザイな私ですが、夏にはドレスも着るから50センチは無理でもウエストしぼりたいです★
web拍手を送ってみる

2008/04/20 (Sun)
暇な日曜日の定番コース、妹とまんだらけ巡り。
今週も行ってきたvv
目的は、昔少女漫画、その画集、資料、他同人誌の収集などなど。
中野ブロードウェイはすっかりオタクに乗っ取られた!(笑)
10年以上通うまんだらけ好きにとっては、ブロードウェイでのまんだらけ浸食っぷりはかなり凄いと思う。まんだらけの浸食に伴って、それっぽい店が密集していてその筋の方なら軽く1日遊べると思う!!
今日は、あんまりめぼしい収穫が無くまんだらけ各店を冷やかして
コスプレ衣装屋さんで凄く参考になる衣装作りの本を今更買い(笑)中野終了。中野店で秋葉原店がオープンした事を知り、そっちにも行ってみる事に!中野店の店員さんが狭いですよ〜と行っていたけど行ってみたら結構な充実っぷり☆何より秋葉原という立地が家から近くて嬉しいvv
道すがら、様々なチラシ配りのメイドさん。
その中に紛れて男装ギャルソン!
思わずマジマジと男装ギャルソン眺めちゃったけど、普通に綺麗な女の子で背も私より小さくてガッカリ(爆)
さてさて、新築の匂いに包まれた建物8階全部まんだらけ。
よしながふみのベルばら同人誌がなんと¥68750というものすっごい価格で売られていて度肝を抜かれた★分割払いでの購入も可能だそうだ…
たった20pくらいの同人誌に凄過ぎる!!
ココで結構お目当てのモノに出会えたので満足vv

最近買った昔少女漫画系イロイロ。
10年くらいイロイロ集め続けていて、竹宮恵子と山岸涼子に関しては既に集め尽くした(笑)今はとりあえず青池保子と萩尾望都!!


青池さんが一番少女漫画らしい絵を描いていた頃のイラスト集☆

ティリアンと少佐が並んだりしてv
衣装の資料になったり、目の保養になったり。
安くはないけど…集めずにはいられない☆


変わり種の青池保子ランプ。
ギルダのクイーン、ティリアンのキングなどキャラクターが盛り込まれてる。冊子にちょっとした読み物とゲームが載っていて中々面白いvv
自分が産まれる前の、こういうイラスト集を眺めていると本当に癒される。
相当なおとめ趣味なんだな!私!!(笑)
秋葉原のまんだらけは夜20時までやってるってことで、仕事で滅入った日とか、萌不足でシンドイ日には仕事帰りに行けてステキ☆
ちょくちょく利用しようと思う!
web拍手を送ってみる
←気が向いたらポチッとどうぞv
今週も行ってきたvv
目的は、昔少女漫画、その画集、資料、他同人誌の収集などなど。
中野ブロードウェイはすっかりオタクに乗っ取られた!(笑)
10年以上通うまんだらけ好きにとっては、ブロードウェイでのまんだらけ浸食っぷりはかなり凄いと思う。まんだらけの浸食に伴って、それっぽい店が密集していてその筋の方なら軽く1日遊べると思う!!
今日は、あんまりめぼしい収穫が無くまんだらけ各店を冷やかして
コスプレ衣装屋さんで凄く参考になる衣装作りの本を今更買い(笑)中野終了。中野店で秋葉原店がオープンした事を知り、そっちにも行ってみる事に!中野店の店員さんが狭いですよ〜と行っていたけど行ってみたら結構な充実っぷり☆何より秋葉原という立地が家から近くて嬉しいvv
道すがら、様々なチラシ配りのメイドさん。
その中に紛れて男装ギャルソン!
思わずマジマジと男装ギャルソン眺めちゃったけど、普通に綺麗な女の子で背も私より小さくてガッカリ(爆)
さてさて、新築の匂いに包まれた建物8階全部まんだらけ。
よしながふみのベルばら同人誌がなんと¥68750というものすっごい価格で売られていて度肝を抜かれた★分割払いでの購入も可能だそうだ…
たった20pくらいの同人誌に凄過ぎる!!
ココで結構お目当てのモノに出会えたので満足vv
最近買った昔少女漫画系イロイロ。
10年くらいイロイロ集め続けていて、竹宮恵子と山岸涼子に関しては既に集め尽くした(笑)今はとりあえず青池保子と萩尾望都!!
青池さんが一番少女漫画らしい絵を描いていた頃のイラスト集☆
ティリアンと少佐が並んだりしてv
衣装の資料になったり、目の保養になったり。
安くはないけど…集めずにはいられない☆
変わり種の青池保子ランプ。
ギルダのクイーン、ティリアンのキングなどキャラクターが盛り込まれてる。冊子にちょっとした読み物とゲームが載っていて中々面白いvv
自分が産まれる前の、こういうイラスト集を眺めていると本当に癒される。
相当なおとめ趣味なんだな!私!!(笑)
秋葉原のまんだらけは夜20時までやってるってことで、仕事で滅入った日とか、萌不足でシンドイ日には仕事帰りに行けてステキ☆
ちょくちょく利用しようと思う!
web拍手を送ってみる
